「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?
カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!
そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。
「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(41〜50)
でんしのうみ大漠波新

大漠波新さんが手がけた本作は2024年8月、初音ミクの誕生日にリリースされ、その後アルバム『V.S』にも収録されたナンバー。
エレクトロニックミュージックとロックが融合した独創的なサウンドに、初音ミクの透明感のある歌声が溶け込んでいます。
エッジの効いたギターや幻想的なシンセサイザーが織りなす世界観に圧倒されるんですよね。
ぜひこのダイナミックなボカロ曲を、あなたのプレイリストに。
ディストーションと抱擁不破湊

オルタナティブなサウンドアレンジに引き込まれます。
不破湊さんによるソロミニアルバム『Persona』からのリード曲で、2024年9月にリリース。
2025年4月にMV公開されたことが話題になりました。
力強いボーカルと緻密なアレンジメントが印象的。
そして「今だけしか大切じゃない」刹那的な思いが詰め込まれた歌詞世界も魅力です。
ぜひこのかっこいい世界観に埋れていってください。
でこぼこFurui Riho

緩やかなローファイ・ビートに乗せた心温まるラブソングです。
2021年6月にリリースされた本作は、互いの個性を尊重し合う二人の関係性をパズルのピースに例えながら、まっすぐな思いをつづった珠玉のバラードです。
Furui Rihoさんの柔らかくも芯のあるボーカルが、優しい気持ちで包み込んでくれる温かみのある作品です。
アルバム『Green Light』に収録され、第15回CDショップ大賞2023の北海道ブロック賞を受賞しました。
2023年には北海道テレビのドラマ『弁当屋さんのおもてなし』の主題歌として『Friends』も手掛けています。
お互いの違いを認め合い、相手の存在によって自分も変わっていけるような関係性に憧れを持つ人にぴったりの楽曲です。
Dec.Kanaria

青を基調とした幻想的な世界観の中へ一瞬で引き込まれてしまいます!
人気ボカロP、Kanariaさんが2024年4月にリリースした作品で、GUMIがボーカルを務めています。
疾走感のあるメロディーと重厚なベースライン、エレクトロニックなビートが融合した、聴く者を魅了するサウンドが特徴。
歌詞には道化師となった主人公の切ない恋心や自己犠牲的な愛情が描かれており、『KING』や『QUEEN』、『エンヴィーベイビー』といった過去作との深いつながりも見られます。
切ない気持ちを抱えている夜にぜひ聴いていただきたいナンバーです。
Dateあれくん

恋人とのデートの情景を温かみのある歌声で優しく描写したラブソングです。
アコースティックギターの柔らかな音色とともに、手をつないで歩く幸せな時間や、別れ際の切ない気持ちまでが丁寧に表現されています。
本作は2020年11月にリリースされた音源で、あれくんさんの代表曲として人気を集め、ライブでも欠かせないレパートリーとなっています。
恋人との大切な思い出作りに寄り添う1曲として、デートの行き帰りや記念日の動画作成のBGMにも最適。
シンプルながらも心温まる楽曲です。