RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

冬の保育で盛り上がる!子供たちが楽しめるゲーム&製作のアイデア集

師走に入り、クリスマス気分が高まる保育園、幼稚園。

子供たちも大人も、この特別な季節をより楽しく過ごしたいですよね。

クリスマスならではのワクワク感を大切にしながら、みんなでつくって遊べる楽しいアイデアを紹介します。

サンタクロースやツリーをモチーフにした製作からゲームまで、子供たちの想像力を刺激する活動がいっぱい!

行事や製作にも役立つアイデアばかりなので、お気に入りの遊びを見つけて、ステキな冬の思い出をつくってみてくださいね!

子供たちの作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

冬の保育で盛り上がる!子供たちが楽しめるゲーム&製作のアイデア集(21〜30)

おしゃれな雪の結晶NEW!

12月の壁面装飾「雪の結晶」-型紙で簡単に製作できるおしゃれな手作りクリスマス飾り
おしゃれな雪の結晶NEW!

繊細なのに存在感のある雪の結晶を作ってみましょう。

準備するものは白色の画用紙16切りを2枚、型紙、ハサミ、接着剤、ホチキス、定規などです。

コピー用紙や折り紙でも作れますが、画用紙で作ると大きめでしっかりとした作りの雪の結晶が完成するようですよ!

アレンジとしては、たっぷりの水に溶いた絵の具で色をつけたり、キラリと光るストーンシールを貼ってデコレーションするのはいかがでしょうか?

楽しみながらクリスマスを迎えられると良いですね。

お花紙のふわふわクリスマスツリーNEW!

kimie gangi 12月の壁面飾り お花紙のふわふわクリスマスツリー 切りくず再利用
お花紙のふわふわクリスマスツリーNEW!

おはながみを使って制作した際に、切りくずが残ることもありますよね。

今回は、残ったおはながみを使ってクリスマスツリーを作るアイデアのご紹介です。

ポイントは手のひらに液体のりをつけて、おはながみをコロコロと丸めるところですよ!

液体のりの量を調整しながら作ってみてくださいね。

画用紙で土台を作る際は、飾りたい場所の大きさに合わせてカットすると良いでしょう。

キラキラと輝くホログラムテープや素材を活用すると華やかに仕上がりますよ!

冬の保育で盛り上がる!子供たちが楽しめるゲーム&製作のアイデア集(31〜40)

かわいいミニーサンタの折り紙NEW!

【クリスマス折り紙】ミニーサンタ #折り紙 #origami #Christmas #Minnie #Disney #종이접기
かわいいミニーサンタの折り紙NEW!

ミニーサンタを折り紙で作りましょう!

そのまま壁面に貼ってもかわいいですし、クリスマスモチーフの折り紙作品と合わせて、ガーランドやつるし飾りにしても良さそうです。

まず折り紙を1枚使って、顔、胴体、帽子を作ります。

そして別の折り紙を複数使用し、耳、リボン、マフラーを作っていきますよ。

切り込みを入れる部分があるのでハサミと、顔を描くペン、組み立てる際に使うのりを用意してくださいね。

複雑な工程はありませんが、組み合わせる必要があるため、1つひとつ丁寧に折り進めていきましょう。

かわいい毛糸の紙皿飾りNEW!

【保育 製作】クリスマス飾り製作に使える!毛糸のツリー
かわいい毛糸の紙皿飾りNEW!

簡単に季節感のある飾りが作れるアイディアです。

まず紙皿を一枚用意し、絵の具で紺色に塗って土台を作ります。

緑色の毛糸の先端にセロハンテープを巻いたら、紙皿にクリスマスツリーの形になるように穴をあけます。

穴に毛糸を通すことで、徐々にクリスマスツリーの形が浮かんできます。

形が整ったらデコレーションシールや星形の飾りを貼り付けツリーを完成させましょう。

周りに白い丸シールを加えて雪の雰囲気を演出できますよ。

最後にパンチで穴を開け、リボンを結べばかわいい飾りが完成します。

色や飾りの工夫で子供と一緒に楽しめる冬の工作です。

モールとデコシールのクリスマスツリーNEW!

kimie gangi 12月の壁面飾り「超簡単 クリスマスツリー」ラメモール&デコシール #お花紙 #クリスマス飾り
モールとデコシールのクリスマスツリーNEW!

キラキラと輝いてクリスマスがより待ち遠しくなるようなクリスマスツリーを作ってみましょう!

準備するものは三角形にカットした画用紙、カットした緑色や黄緑色のおはながみ、のり、茶色の画用紙、ラメモール、デコレーション用素材、ホチキス、接着剤などです。

ラメモールがキラキラと輝くので、どの角度から見ても光って見えるのがポイントです。

クリスマスツリーにオーナメントを飾りつけるように、好きなシールやパーツを貼り付けて完成させましょう!

レースペーパーでホワイトクリスマスツリーNEW!

【工作ネタ】レースペーパーでホワイトクリスマスツリー White Christmas Tree(型紙あり)(12月壁面飾り)(高齢者レク 作業療法OT デイ 保育 創作)(クリスマス工作)
レースペーパーでホワイトクリスマスツリーNEW!

赤い画用紙を背景に、白いレースペーパーで作ったクリスマスツリーを飾ると、華やかで季節感あふれる壁面装飾になります。

ツリーは円すい型に整え、2つ重ねて立体感を出します。

筒状に丸めて幹も表現します。

上の角にはベルとヒイラギの飾りをつけ、白い丸シールをちりばめることで雪の雰囲気を演出します。

白と赤のコントラストが映え、シンプルな材料でも華やかさと温かみを感じられる仕上がりに。

子供と一緒に飾り付けを楽しめる、手軽でかわいいクリスマス工作です。

折り紙で作る!シンプルなクリスマスツリーNEW!

クリスマスツリー 壁面製作 折り紙でシンプルに誰でも作れる作り方を紹介!12月の冬の飾りにつくってみてはいかがでしょう?【つくるモン】
折り紙で作る!シンプルなクリスマスツリーNEW!

壁にペタペタ貼って作って完成!

簡単な手順が嬉しい壁面のアイデアです。

準備するものは緑色系の折り紙、赤色の折り紙、黄色の折り紙、茶色の折り紙、青色系の折り紙、テープ、ハサミなどです。

三角形にカットした緑色の折り紙でクリスマスツリーの土台を作りましょう。

緑色だけでなく、黄緑色や深緑色などを組み合わせると色の奥行きがでそうですね。

さらに、切り紙で雪の結晶を作って飾ると季節感が演出できるのでオススメですよ!