【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
なにかつらいできごとや悲しいことがあって、気分が落ち込んでしまうときってありますよね。
そんなとき「前を向いて頑張れ!」「君ならできる!」とポジティブすぎる曲を聴くと、かえってつらくなるという方は意外に多いのではないでしょうか?
そこでこの記事ではポジティブな曲ではなく、ネガティブに偏った気持ちにそっと寄り添う、暗い雰囲気の曲を紹介します。
重い歌詞や切ない歌詞など、あえて暗い内容の曲を聴くことで、あなたの気持ちが少しだけ楽になるかもしれませんよ。
【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選(21〜40)
美しい名前The Back Horn

彼らの優しさにあふれた紛れもない名曲。
後悔や悲しみやそんな感情がぐるぐると伝わってきます。
思いを吐き出すようにていねいに歌い上げたボーカルが印象的で、静かな曲なのに、ある種のエネルギーを感じとれる不思議な曲です。
ただ声一つロクデナシ

生きることの難しさや葛藤を繊細に描いた1曲。
にんじんさんのはかなさを帯びた歌声が、心に響きます。
2021年12月にリリースされたこの楽曲は、Spotifyで5500万回以上、YouTubeで1億回以上の再生を記録。
香港のSpotifyバイラルチャートでも1位を獲得するなど、アジア各国でも大きな話題となりました。
自分の気持ちを素直に伝えられず、周囲との調和を保つために感情を押し殺してしまう。
そんな経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
本作は、そんな誰もが抱える生きづらさに寄り添い、共感を与えてくれる楽曲です。
ヒッチコックヨルシカ

たんたんとした言葉が並んでいるように見えて実はめちゃくちゃ心に響く、ヨルシカの『ヒッチコック』。
この曲は2018年にリリースされたミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されている楽曲です。
普段、誰もが心の中で思っていること、抱えている疑問。
わざわざ口に出して言ったり聞いたりするほどのことではないよね……というモヤモヤとしたものが全部出されている、と感じるこの曲。
みんなが口には出さないけど思っているんだという安心感、自分だけじゃないという気持ちで少しだけ強くなれる気がします。
自傷無色ねこぼーろ

自分とは何か、何のために生きているのかを考えさせられる曲です。
ササノマリイという名義でも活動しているボカロP、ねこぼーろさんが2013年に発表しました。
子供の頃は考えなかった生きる意味や自分の存在価値。
大人になるにつれて、何もできない自分に苦しんで、落ち込んでいる方も多いのではないでしょうか。
この曲はそんな他人には言いたくても言えない気持ちを描きつつも、最後には希望となる描写があり、落ち込んでいる時に聴くとすっと心が軽くなると思います。
MayB’z

B’zのシングル曲の中ではめずらしい雰囲気の曲として、当時ファンのあいだで話題を集めた1曲『May』。
この曲は、過去に別れた大切な人が夢に出てきたところからはじまります。
好きな人と別れたけれど、まだ思いが残っているという方は、きっとこの曲の主人公のようなやりきれない思いを抱えているのではないでしょうか。
昔の恋人が忘れられない、大切な人にもう会えなくて落ちこんでいるという方に聴いてほしい1曲。
暗いですが、とてもやさしい雰囲気の曲ですよ。