【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
なにかつらいできごとや悲しいことがあって、気分が落ち込んでしまうときってありますよね。
そんなとき「前を向いて頑張れ!」「君ならできる!」とポジティブすぎる曲を聴くと、かえってつらくなるという方は意外に多いのではないでしょうか?
そこでこの記事ではポジティブな曲ではなく、ネガティブに偏った気持ちにそっと寄り添う、暗い雰囲気の曲を紹介します。
重い歌詞や切ない歌詞など、あえて暗い内容の曲を聴くことで、あなたの気持ちが少しだけ楽になるかもしれませんよ。
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選(81〜90)
飛びます山崎ハコ

1975年にリリースされた彼女のファーストアルバム、「飛・び・ま・す」に収められた1曲。
メロディーの暗さと悲しさに驚くのですが、歌詞は前向きに歌手としての人生を歩いていく彼女の決意を高らかに歌いあげたもの。
印象的な歌詞に注目です。
生きろ。水曜日のカンパネラ & yahyel

タイトルに強烈かつシンプルなメッセージが込められています。
水曜日のカンパネラとyaehelがコラボした1曲。
生々しい表現があるので、苦手な方は気をつけてください。
新宿駅で実際にコムアイが遭遇した、駅のホームでの飛び込み自殺の現場の光景をもとに作った曲です。
どこかミステリアスなメロディは生と死を意味し、ループし続ける構成は苦しみの連鎖を意味しています。
重たいのですが、圧倒的に美しく、作品としてクオリティが高いです。
鬼クリープハイプ

アグレッシブなギラーリフがかっこいいですね!
ロックバンド、クリープハイプの楽曲です。
2016年に10枚目のシングルとしてリリースされました。
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の主題歌に起用され、話題に。
浮気を題材に歌詞がつづられており、それに合わせて作られたドラマ仕立てのMVは必見です。
クセになるロックンロールですよ。
VALON-1Salyu

個性的な前半のMVにとても目がいきます。
昔の時代の映像には心を引かれるものがありますよね。
Salyuのとても個性的でナチュラルに溶け込んでくる歌声とメロディがとても合っていて、どこか切ない雰囲気がたまりません。
私だけの十字架F.チリアーノ

イタリア出身の歌手であるチリアーノが歌う「私だけの十字架」。
1977年に放送開始となった、人気刑事ドラマ「特捜最前線」の主題歌です。
ギターのイントロから始まるこの曲は、曲調も歌詞も暗くてドラマティックな名曲です。
ETERNAL BLUE美波

やりきれない思いを抱える方に聴いてほしい曲は『ETERNAL BLUE』です。
シンガーソングライター・美波さんが2022年に制作しました。
アンビエントな雰囲気がただようサウンドに刻まれるアコースティックギターの音色が印象的ですね。
社会に対するアイロニーを含む情熱的な思いを描いた歌詞に思わず共感してしまいます。
切なくも美しい彼女の歌唱にも癒やされるでしょう。
誰もが抱える心の不安や寂しさに寄りそう壮大なバラードです。
気分が落ちこんでしまう時に耳を傾けてみてくださいね。
【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選(91〜100)
ねぇよなmeiyo

シンガーソングライターのmeiyoさん。
彼はTikTokへの動画投稿がきっかけでメジャーデビューを果たした、新世代アーティストです。
そんなmeiyoの曲の中でもバズっているのが『ねぇよな』です。
こちらは世の中への怒りを静かに歌いあげる内容に仕上がっていますよ。
強い言葉を使わずにディスを歌っているのも、多くの人に支持されている要因ではないでしょうか。
ちなみに、こちらセルフカバーソングなんです。
オリジナルと聴き比べると新たな発見があるかもしれません。