RAG Music
素敵な音楽
search

【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選

なにかつらいできごとや悲しいことがあって、気分が落ち込んでしまうときってありますよね。

そんなとき「前を向いて頑張れ!」「君ならできる!」とポジティブすぎる曲を聴くと、かえってつらくなるという方は意外に多いのではないでしょうか?

そこでこの記事ではポジティブな曲ではなく、ネガティブに偏った気持ちにそっと寄り添う、暗い雰囲気の曲を紹介します。

重い歌詞や切ない歌詞など、あえて暗い内容の曲を聴くことで、あなたの気持ちが少しだけ楽になるかもしれませんよ。

【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選(51〜60)

翳りゆく部屋松任谷由実

X JAPANのYOSHIKIがピアノを演奏し、松任谷由実が歌うというとても豪華な組み合わせになっています。

どこかダークな印象を思わせる歌詞中のフレーズが、疲れた心に寄り添ってくれているかのような感じがしますよね。

MISS WORLDART-SCHOOL

ART-SCHOOLのデビューシングル。

ボーカル木下理樹の少年が絞り出しているような切ない声が特徴的で、この曲は悲しい歌詞と破壊的なメロディーが印象に残る名曲です。

出だしの「君をなくしたら僕は死ぬのさ」という歌詞に心をつかまれます。

輪廻転生ぼくのりりっくのぼうよみ

ぼくのりりっくのぼうよみ – 「輪廻転生」Music Video
輪廻転生ぼくのりりっくのぼうよみ

焦燥感や絶望、諦めといった感情が凝縮されている『輪廻転生』。

この曲は、ニコニコ動画では紫外線の名義で知られている、ぼくのりりっくのぼうよみさんが2018年に発表した1曲です。

冒頭は淡々とした雰囲気ですが、サビにかけてグッと盛り上がってきて、落ち込んでいる気持ちに寄り添ってくれます。

繰り返す日々の中、どうしようもない感情が渦巻いた時に目を閉じてひとりで聴きたくなる、そんな1曲です。

ヘッドフォンやイヤフォンで聴くのがオススメです!

QCQC神様、僕は気づいてしまった

軽快なギターサウンドから始まる曲ですが、「この世の悲しい現実に気づいてしまった」というメッセージが込められています。

不遇な人生に対して、神様に送った悲しみと怒り。

それらが悲しく響き渡ります。

耳に残りやすいメロディで、何回も聴きたくなる曲です。

2017年に放送されたドラマ、「あなたのことはそれほど」のテーマソングにもなった曲。

つらいことがあったときの心情を代弁してくれる曲です。

【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選(61〜70)

ひとり中島美嘉

中島美嘉 『ひとり』 MUSIC VIDEO Shorts ver.
ひとり中島美嘉

メロディーも歌詞もとっても暗い1曲なのですが、中島美嘉の魅力が詰まった美しい曲となっています。

中島の絞り出すような歌声が本当に切なくて悲しさ満点。

タイトルの通り「ひとり」という孤独さを感じさせられます。

ハピネスSyrup16g

考えさせられる歌詞が印象的なこの曲。

syrup16gの中でも名曲としてファンから支持されています。

アコースティックギターの旋律と穏やかなな歌声、センチメンタルさがある切ないメロディー。

電車の中から夕日を眺めるような気分になってしまう切ない曲です。

テレパスヨルシカ

その歌詞に共感する人が続出しているのが『テレパス』です。

こちらは、ヨルシカがアニメ『大雪海のカイナ』のオープニングテーマとして書き下ろした作品。

その内容は、キャラクター達の心の闇や、かっとうを描く内容に仕上がっています。

とくに、人間関係に悩んでいる方は、心に刺さるのではないでしょうか。

ちなみに、タイトルの『テレパス』というのは、テレパシーが使える人を指す言葉なんですよ。

その辺りも踏まえて、聴いてみてくださいね。