RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】

「Don’t」「Dream」「どこ」「ドラマ」など、「ど」から始まる言葉っていろいろありますよね。

とくに英単語が多くて、曲のタイトルにも使われている言葉がたくさんあります。

この記事では、そうした「ど」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「曲名しりとり」や「しりとりカラオケ」のヒントにしていただいたり、「〇〇で始まる曲」でプレイリストを作ったりなど、参考にしていただければうれしいです。

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(91〜100)

ドラゴンなんだってThe Otals

【MV】ドラゴンなんだって/The Otals(Dragon, You Say?)
ドラゴンなんだってThe Otals

従兄妹で構成されたシューゲイザー・デュオ、The Otalsは2021年3月、EP『The Night Swallows』を無料公開してデビューを飾りました。

June FAXxxxxxさんとMarina Timerさんの息の合った男女ハーモニーとゼロ年代インディー・ポップを思わせる甘美なメロディ、そしてアメリカン・カートゥーンの影響を受けたアートワークで、シューゲイザーらしいサウンドとポップさを兼ね備えた独自の音楽性を確立しています。

2024年8月に念願の初ライブを開催し、2025年2月には東京・新代田FEVERでのワンマン公演をソールドアウトにするなど、徐々に評価を集めているアーティストです。

「世界一とっつきやすいシューゲイザー」を掲げる彼らの音楽は、ノイジーなギターサウンドと親しみやすいメロディの調和を求める音楽ファンにぴったりでしょう。

DOORSUHNELLYS

UHNELLYS – DOORS(Official Video)
DOORSUHNELLYS

ロック、ヒップホップ、ジャズを自在に行き来する独自のサウンドで、国内外から高い評価を集める男女2人組インディーバンドのUHNELLYS。

2000年代初頭から活動を開始し、kimさんのバリトンギター、トランペットとmidiさんのドラムスという独特な編成で、これまでに精力的なライブ活動を展開してきました。

アルバム『MAWARU』では海外アーティストとのコラボレーションを実現し、ファッションブランド「RUDE GALLERY」の2012コレクションにも楽曲を提供。

2017年にはニューヨークの野外フェスでヘッドライナーを務め、FUJI ROCK FESTIVALにも3度の出演を果たすなど、その実力は国境を超えて認められています。

粗削りながらも緻密に計算されたグルーヴ感と社会性のあるメッセージを兼ね備えた彼らの音楽は、ジャンルにとらわれない自由な音楽表現を求める方にぴったりです。

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(101〜110)

満天星~どうだん~天童よしみ

しっとりとしたメロディーが印象的な楽曲『満天星~どうだん~』。

本作は演歌らしさをいたるところで感じられる楽曲ですが、歌謡曲に近いボーカルラインで構成されています。

そのため、演歌の特徴である複雑な音程の上下を要するこぶしは登場しません。

演歌らしさを残しながらもポップスのような簡単なボーカルラインも登場するので、演歌初心者にとってはこれ以上ないほど、取り組みやすい楽曲と言えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

DREAMER幾田りら

夢への情熱と音楽への深い愛情を力強く表現した珠玉のバラード。

人生の岐路に立ち、大切な夢を追いかける若者たちの心に寄り添う歌詞には、自分らしさを貫くことの素晴らしさが込められています。

幾田りらさんが歌い上げる本作は、2025年3月に収録アルバム『百花繚乱』とともにリリースされ、ドラマ『パリピ孔明』の劇中歌として反響を呼びました。

幼い頃から音楽一筋に歩んできた彼女だからこそ、等身大の表現力で紡ぎ出せる言葉の数々に心が震えます。

運動会や体育祭のフィナーレを飾るエンディング曲として、青春の1ページを彩る思い出の1曲となることでしょう。

ドリル無双。GYARI

【重音テトSV】ドリル無双。~異世界転生して神からドリルを授かった私は、王女を助けたりニセ勇者を追放したり魔王を討伐して最強になったのでスローライフを送ります~※これは音楽動画です【オリジナル曲】
ドリル無双。GYARI

磨き上げられたユーモアと物語性に、あなたはとりこになっちゃうかも!

GYARIさんによる作品で、2024年8月にリリース。

異世界転生をテーマにしたストーリー展開が特徴的で、主人公がドリルを武器に無双する様子がポップでキャッチーなサウンドに乗せて描かれていきます。

王女を助けたり、偽の勇者を追放したり、魔王を倒したりと、異世界ものをパロディ化した内容に思わずニヤリ。

オリエンタルな音像もぜひ楽しんでください!

Dream LoverINFINITY16

日本だけではなく世界からも認められているサウンドシステム、INFINITY 16。

ニューヨークのブルックリンで開かれたサウンドクラッシュ『International Cup‐Garrison Showdown』はアウェイにもかかわらず優勝しました。

国内での知名度はそこまで高くありませんが、実はすごい経歴を持っていたんですね!

そんなINFINITY 16の名曲『Dream Lover』は、ファーストシングルで湘南乃風やMINMIさんといった、そうそうたるメンバーと共演しています。

ドールズフォールLadyMonsters.

ダークで神秘的な雰囲気が漂う、中毒性の高いボカロ曲です。

LadyMonsters.による楽曲で、2024年3月にリリース。

血塗られた館を舞台に、愛と絶望に引き裂かれた人形の物語が描かれています。

暗く重厚なサウンドと、v flowerの声が織りなす世界観に引き込まれます。

歌詞の中に内包された複雑な感情が、あなたの背筋をゾクっとさせること間違いなし。

夜中に1人で聴くのがおすすめです。

まるで悪夢の中に閉じ込められたかのような感覚に陥るかもしれません。