RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

簡単マジック!子供もできる楽しい手品&種明かし公開!

「マジックするのは難しそう」そう思っていませんか?

実は身近にある輪ゴムやティッシュ、風船などを使って、誰でも簡単に不思議な手品ができるんです。

手先の器用さもあまり必要がありません。

むしろ大切なのは、ちょっとしたコツを知ることだけ。

この記事では、道具の準備もそんなに必要なく、すぐに披露できる簡単マジックの数々をご紹介します。

パーティーや集まりの場で、さりげなく披露して、イベントを盛り上げてみてくださいね!

カードマジック・トランプ手品(1〜10)

不思議なパワーで同じ種類のカードが集まるマジック

[13]【すぐできるマジック・種明かしあり】不思議なパワーで同じ種類のカードが集まる!?
不思議なパワーで同じ種類のカードが集まるマジック

不思議なパワーで同じ数字のカードが集まってくるというマジックの紹介です。

とくに練習もいらず、すぐにできるので試してみてくださいね。

まず数字が3のカード4枚をトランプのたばの一番下に仕込んでおきます。

そしてそれは相手に見せないように相手に見せ、そのあとシャッフルするときも1番下の4枚はそのままの場所においておき、真ん中あたりからシャッフルします。

そして4枚の3を出していくのですが、簡単なだけに相手に悟られないようトークに工夫をする必要があります。

空いた穴がふさがるカードマジック

【種明かし】空いた穴がふさがる究極カードマジック【タバコやストロー等でも可】magic trick revealed
空いた穴がふさがるカードマジック

トランプに空けた穴がふさがるというマジックがこちらです。

準備は必要なのですが、使うカードは3枚だけです。

絵札が一番ばれにくいので絵札を使うといいです。

貫通させたい絵札2枚と、どのカードでもよいのであと1枚のカードを用意し、貫通させたい絵札ともう1枚の同じ位置に丸く穴をあけます。

もう1枚の絵札は穴をあけた位置を埋めるカードとして使います。

丁寧に工作できれば、あとはグッズとして使うだけなので、繰り返し楽しめますよ。

誕生日当てマジック

あなたの誕生日を当ててみせましょう!
誕生日当てマジック

道具は何も必要ありません。

ただどういう計算をすればいいのかを覚えるだけです。

マジックは多少手先の器用さが必要ですが、この手のマジックは心理的な部分よりも数学的なものを使っています。

記憶力のよい方なら、このような計算を使ったマジック、覚えてみるのもありではないでしょうか。

カードを当てるマジック

[42]【種明かしあり】準備なし!ぐちゃぐちゃに混ぜたカードを当てる究極のメンタリズム
カードを当てるマジック

ぐちゃぐちゃに混ぜたトランプの中から1枚だけ選んでもらったカードを言い当てる、というマジックです。

見ている限り、本当に選んだカードはどこにあるのか、混ざりまくってしまっているのでわかるわけがない、と思いますよね?

ですがタネを知るととっても簡単、トランプを2つに分けた時に使わなかった方の山の一番下のトランプを覚えておき、その山を切った時にそのカードを一番上に持ってくる、そして選んでもらったカードとその他のカードの数を覚えておくだけ、というものです。

きっと何回やってもタネがバレないはずです。

簡単にできるメンタリズム風数字当て

【超簡単種明かし】相手が思い浮かべている数字を100%当てるメンタリズム風マジック!数式トリックでマインドリーディング!!
簡単にできるメンタリズム風数字当て

相手の考えや心を読んで数字を当てると、とってもかっこいいですよね。

これはメンタリズムといって、習得するのは一筋縄ではいきませんが、メンタリズム風の数当てマジックならすぐにでもマスターできますよ!

まず1から10までの好きな数字を1つ選んでもらい、心の中で念じてもらいます。

次に数字を2倍にしてもらい、そこに15を足し、2で割ってもらいましょう。

最後に最初に思い浮かべた数字を、割った数字から引いてもらいます。

あとは数字を当てるだけ。

実はどの数字を選んでいても答えは5になるんです。

カードマジック・トランプ手品(11〜20)

手順を覚えれば必ずできるセルフワーキングカードマジック

飯を食うより簡単なマジック3種類たね明かし。簡単でスゴイと話題
手順を覚えれば必ずできるセルフワーキングカードマジック

カードをランダムに分け、いくつかの動作をおこなっただけでAやKのカードがそろって出てくる、という不思議なカードマジックです。

はじめにカードの分け方などは適当なのですが、頭に4枚ずつ、AとKがそろえてあり、カードの山の下に1枚持っていき他の山へ配り、次は2枚山の下へ、と続けていくとなぜか選ばれたカードが一番上と下に出てくるというもの。

手順さえ守れば成功する不思議なマジックです。

離れたところにある2枚のカードがくっつくマジック

[12]【すぐできるマジック・種明かしあり】離れたところにある2枚のカードがくっつく!?
離れたところにある2枚のカードがくっつくマジック

トランプがあれば簡単にできちゃう、でもすごくむずかしそうに見えてしまうマジックです。

相手がえらんだカードと自分がえらんだカード、ばらばらに離れているはずなのにいつの間にかくっついている、というもの。

まずはカードを切って混ぜます。

相手に切ってもらってもかまいません。

そしてバラバラですよね、と言いつつ自分は一番下のカードを覚えておきます。

そしてカード1枚えらんでもらい、その下のカードを覚えるふりをします。

相手のえらんだカードと自分が覚えている下のカードを重ねていると、もうくっついているので適当に何回かカードを切って見せればオッケー!