RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】秋の壁飾りのアイデア

十五夜や紅葉といった、高齢者の方にもなじみ深い行事がある秋は、春や夏とはまた違う鮮やかな風景が楽しめますよね。

そんな秋を室内で感じられる、秋の壁飾りを作ってみませんか?

この記事では、もみじ、イチョウ、コスモスといった秋の花から、柿やきのこなどの秋の味覚まで、さまざまな壁飾りのアイデアを紹介しています。

高齢者の方でも簡単に作れるアイデアばかりなので、ぜひ作っておうちに飾ってみてくださいね。

施設などの壁面飾りとしてもぜひ!

【高齢者向け】秋の壁飾りのアイデア(81〜90)

走る女の子

【壁面飾り】「女の子① 運動会」の作り方!無料型紙で簡単! 体育際 秋 9月 10月 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
走る女の子

リレーや徒競走など、運動会では走る競技がありますよね。

走っている女の子の壁面飾りを見ていると、自分が幼かった頃や、お子さんの運動会のことも思いだす高齢者の方もいらっしゃるかもしれませんよ。

画用紙や折り紙などを使って、走っている姿を作ってみてください。

作りながらかわいい走る女の子の姿に、高齢者の方も運動会の思い出話に花が咲くといいですね。

走る女の子の壁面飾りの表情は、笑顔や一生懸命に走っている表情などを作ると面白そうです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

クモの巣

【簡単】ハロウィン飾り🎃クモの巣の作り方【折り紙】DIY How to make a paper spider web [Halloween origami]
クモの巣

ハロウィンっぽいあやしい雰囲気の飾りがほしい時は、クモの巣の飾りを作ってみてはいかがでしょうか?

折り紙を4回折って、クモの巣の図柄を描いて切るだけなので、高齢者の方でも簡単に作れますよ。

大きな折り紙を使えば、壁面飾りとしてインパクトあるものになりそう。

別の折り紙でクモやおばけ、ジャック・オー・ランタンを作って、巣に貼り付けてもにぎやかになって良いですね。

赤や紫、黒など、ハロウィンカラーでたくさん作ってみてください。

秋の壁面飾り・つるし飾り

【簡単✨折り紙】ぶどうの作り方🍇秋の壁面飾り・つるし飾り【おしゃれ】DIY How to make paper grapes. muscat.
秋の壁面飾り・つるし飾り

ぶどうの実をイメージした色の画用紙や折り紙で輪を作り、それを組み合わせて立体的なぶどうの房を作っていきましょう。

輪を連結させていくシンプルな工程の繰り返しなので、お手軽さもありつつしっかりと指を動かせるところがポイントですね。

連結させる輪は1本だけでなく、複数の連続した輪がならぶことで豊かにぶどうが実る様子も感じさせますね。

また同じ紫ではなく、さまざまな色を使えばグラデーションがより立体感を高めてくれますよ。

リアルで簡単もみじ

【秋の折り紙】リアルで簡単もみじ / Origami Maple
リアルで簡単もみじ

たくさん作っていろんなところに飾りたい、折り紙で簡単に作れるもみじのアイデアをご紹介します。

まずは折り紙を表にしたい面、色が付いているほうを内側にして三角に折ります。

もう半分に折ってから開き、折った線に向けて左右を折りたたみ、開きます。

三角に折った折り紙に放射線状に折り筋を付けたらその折り目を端に寄せていく感じで折っていきます。

ポイントは少しずらして折ること。

そこへフリーハンドで葉の形を描き、線に合わせて切って開けばもみじのできあがりです。

これを基本にして、いろんな用途に使えます。

じゃばら折りもみじの壁面飾り

秋はカエデの葉が赤く色付く「もみじ」の季節です。

幼児のかわいらしい手のことを「もみじのような手」と言ったりもしますね。

そんな「もみじ」を色折り紙でたくさん作って、室内の壁を飾ってみましょう。

手のひらのような葉の形を作るのに折り紙を切ったり、じゃばら状に折ったりするので、手指の運動による脳の活性化にも良いです。

あとは、紅葉の名所、京都「東寺」や「醍醐寺」の五重塔も切り絵にして飾ると華やかさが増しますよ。

簡単もみじ

はさみやのりを使わず、折り紙1枚で作れる簡単なもみじの折り方をご紹介します。

まずは折り紙を三角に折り、開いて反対の対角線を折るように三角に折って開き、折り筋をつけます。

真ん中の折り目に合わせるように左右を折り、裏返して下の三角を上の三角に合わせましょう。

折り紙の向きを元に戻し、隙間を広げて真ん中の線に合わせるように折りたたみます。

下の三角を半分に折り上げて裏返し、上の左右を折り返し、もみじの葉の形になるように折れば完成です。

【高齢者向け】秋の壁飾りのアイデア(91〜100)

ぶどうの飾り

【 秋の折り紙 】 簡単 ! 可愛い ぶどうの飾り / 壁飾り 食べ物 果物 Origami Grape
ぶどうの飾り

秋はさまざまな野菜や果物などが収穫をむかえる季節ですよね。

そんな秋の果物の中でも代表的なぶどうの飾りを折り紙で作ってみましょう。

三角形に折った土台にぶどうの粒や枝、葉っぱなどを貼り付けるだけのシンプルな内容です。

しわを付けた折り紙で粒を作ったり、さまざまな色の折り紙で粒を作るなどの工夫を加えると、よりリアルなぶどうに仕上がるのでそちらもオススメですよ。

そのまま飾り付けに使うほかにも、ひもを取り付けてつるすタイプの飾りにしてみるのもいいかもしれませんね。