RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング

テレビCMにはさまざまな楽曲が使用されています。

アップテンポでキャッチーな曲やスタイリッシュでかっこいい曲など、それぞれのCMで伝えたい内容やターゲットにあわせて、使われている楽曲の雰囲気もさまざまです。

この記事では、たくさんあるCMソングの中でもとくに感動できる曲に焦点を当てて紹介していきますね!

バラードソングを中心に歌詞がすてきな曲を集めました。

あなたがCMで耳にして心に残っている感動ソングがあれば、ぜひ探してみてくださいね。

【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング(111〜120)

ABCマート「推しは部活」篇

友情ってやつはケツメイシ

靴にフォーカスを当てた映像を使い、学生時代の青春を見事に描き出したこちらは、ABCマートのCM。

スポーツやダンスに打ち込む学生たちをキラキラと捉えた映像は、見ているだけで胸が熱くなるようなものに仕上がっています。

そしてその映像をより熱いものにしているのがBGMに使われているケツメイシの『友情ってやつは』。

ミドルテンポのトラックに青春の美しさを歌った歌詞が魅力的なんですよね。

学生の方であれば青春時代まっただ中の今の大切さが、大人の方であればかつて過ごした青春時代の懐かしさを感じられる最高の友情ソングです。

明星食品 明星 青春という名のラーメン「青春ください」篇

奏(かなで)スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏(かなで)スキマスイッチ

バラードの名曲としても名高いスキマスイッチの『奏(かなで)』が流れる中で當真あみさんの真剣な顔。

恋愛ドラマのワンシーンのようなセンスあふれるCM。

當真あみさんが「青春ください」と言って微動だにしないのだから、俄然その後の展開も気になる……と思ったらラーメンのCMだったというオチ!

BGMの『奏(かなで)』はオリコンチャートに38週ランクインした大ヒット曲。

2004年リリースのいつまでも色あせない1曲です。

JR東海「いこう。待ってる人がいる」篇

会いにいこうハナレグミ

JR東海の「会いにいこう」キャンペーンのために制作されたUAさんの2023年リリースのナンバー『会いにいこう』。

吉高由里子さんが出演するJR東海のCM「いこう 待ってる人がいる」篇では、ハナレグミがその曲をカバーしたバージョンが起用されています。

曲のアレンジは、数々の楽曲をプロデュースするmabanuaさんが務めています。

会いたい人へ会いにいくときのウキウキワクワクとした気持ちが詰まった歌詞は、旅のお供にピッタリ!

CMでは一瞬だけ吉高由里子さんの歌声も聴けるので、そちらも必見です。

三井住友銀行「柱」篇

深夜高速フラワーカンパニーズ

フラワーカンパニーズ 『深夜高速(25th Annivarsary Mix)』
深夜高速フラワーカンパニーズ
三井住友銀行 TVCM「柱」篇 60秒

三井住友銀行の企業CM、「柱」篇では、ラグビー日本代表選手たちをテーマにしています。

ここでいう柱とは、日本代表に選ばれたもののベンチ入りできなかった選手たちのことを指しており、彼らは試合には出られないけれども他の選手たちのサポートに回るそうで、影で支える大切な役割を担っているんです。

そんな柱たちになぞらえて、誰かの支えになりたいという理念がこのCMを通して表現されています。

ネイチャーラボ ランドリン TEAフレグランスシリーズ「香れ、人生」篇

ガーデン藤井風

藤井風さんが誕生日にリリースしたことでも話題となった『ガーデン』。

こちらはネイチャーラボ ランドリン TEAフレグランスシリーズのCMに起用されています。

CMは藤井風さんがナレーションに合わせて、美しい風景が映し出されるというもの。

そこに『ガーデン』が加わることで、華やかな印象に仕上がっています。

人生を描く壮大な歌詞や、ハイトーンボイスなど聴きどころが満載ですよ。

ちなみに、実は歌詞もCMとリンクしています。

気になる方は、よーく見てみてくださいね。

出光興産「四季」篇/「TSUMUGU」篇

Wingsmilet

「四季」篇 60秒

miletさんがピアノを背にして高らかに歌い上げる、人と人がつながるエネルギーを感じさせる楽曲です。

サウンドがシンプルだからこそ歌声の独特な響きがしっかりと強調され、あたたかさや力強さがまっすぐに伝わってきますね。

タイトルにもある「羽」が歌詞の大きなテーマで、ひとりでは飛び立てなくても支えあうことでより大きな夢が実現されるというポジティブな感情が描かれています。

CMで描かれる資源の循環を大切にしようという出光興産の姿勢と、人とのつながりを描いた楽曲との重なりで、支え合いの大切さを教えてくれるようなイメージですね。

スクウェア・エニックス FINAL FANTASY VII REBIRTH 「バトル&フィールド」篇/「ストーリー」篇

No Promises to KeepLoren Allred

The Game Awards: “No Promises To Keep” Performance from Final Fantasy VII Rebirth with Loren Allred
No Promises to KeepLoren Allred
『FINAL FANTASY VII REBIRTH 』TVCM バトル&フィールド篇

プレイステーション5のソフトとして発売される『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のCMです。

「バトル&フィールド」篇ではバトルシーンが、「ストーリー」篇では映画の予告編のような構成で、ゲームの物語が美しい映像とともに紹介されています。

また、「ストーリー」篇ではローレン・オルレッドさんが歌う『No Promises to Keep』が流れています。

作曲を担当したのはゲーム音楽の巨匠植松伸夫さんで、感動的なバラードソングに仕上げられています。