RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】

感動する曲といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべるでしょうか?

ラブソングや応援ソング、青春ソングなど「この曲を聴いて感動した!!」という経験はきっと誰しもあると思います。

このように、いろいろなタイプの感動する曲がありますが、それらの曲の共感点の一つに「自分の体験と重なり合う部分がある」という点もあったりしますよね。

経験してきた気持ちを代弁してくれる歌詞や楽曲に出会ったときもまた、音楽に胸を打たれるのではないでしょうか。

この記事では共感度の高い、感動的な楽曲をたくさん紹介していきますね。

中には感動のあまり涙してしまう曲もあると思います。

ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね!

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】(176〜180)

Relay〜杜の詩サザンオールスターズ

サザンオールスターズ – Relay〜杜の詩 [Official Music Video]
Relay〜杜の詩サザンオールスターズ

国民的な知名度を誇るロックバンドのサザンオールスターズが2023年にリリースした『Relay〜杜の詩』。

ボーカルを務める桑田佳祐さんが出演するユニクロのCM「Life Wear/ヒートテックしあわせって今日のことだ」篇、「スノードーム」篇にも起用されました。

美しい自然風景を守ることをテーマにした、社会や人々に問いかけるメッセージが展開。

誰もが悩みや不安を感じる時代だからこそ、優しさや温もりのある心を持つことの大切さを伝えてくれる楽曲です。

弦楽器を主体としたバンド演奏にのせた壮大なコーラスワークに耳を傾けてみませんか。

風のゆくえAdo

【Ado】風のゆくえ(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
風のゆくえAdo

映画『ONE PIECE FILM RED』エンディングテーマに起用された『風のゆくえ』。

あらゆる楽曲を歌いこなすシンガー、Adoさんが歌唱しており、秦基博さんが作詞作曲を手がけました。

夢や目標に向かってつき進む人の姿を描いており、さまざまな困難に立ち向かう作品のストーリーにマッチしています。

壮大なストリングスアレンジが加わるサウンドからも、広がる世界が想像できるでしょう。

「自分の心の持ちようで、どこまでも羽ばたいていける」という力強くも温かいメッセージが込められた感動的なバラードです。

心が帰る場所奥華子

きみの待つ未来(ばしょ)へ
心が帰る場所奥華子

草加市制60周年記念アニメの主題歌として使われた楽曲。

草加市は埼玉県南東部に位置する市です。

市内にある「綾瀬川」や「ハープ橋」が歌詞に入っているのが注目ポイントです!

歌詞には故郷への思いと、受け継がれてきた命について書かれています。

こういったことは、誰もが一度は思いますよね!

故郷は大切な場所だと思わせてくれる1曲です。

のうぜんかつら(リプライズ)安藤裕子

美しい歌声と、唯一無二の世界観が魅力的なシンガーソングライター、安藤裕子さん。

こちらは『のうぜんかずら(リプライズ)』という楽曲です。

この曲は安藤裕子さんのおばあさんが書いたポエムを元に作られた楽曲でした。

おじいさんが亡くなった時の思いをしたためたポエムだったそうです。

亡くなった愛しい人をひたすら思う主人公の気持ちを歌っています。

安藤裕子さんの優しくてひんやりとした歌声に、彼女が選んだ言葉が心地よく乗ります。

胸に響く、とても美しい1曲です。

中孝介

中 孝介 『花』Music Video 2016ver.
花中孝介

森山直太朗さんが作曲した中孝介さんのナンバーで『花』。

出身地である奄美大島の雄大な自然の風景を思い起こさせるような独特な歌声が魅力的な中孝介さん。

そんな中孝介さんの歌声でつむがれるこの曲は、さまざまな要因でつらい思いをしている人に光と優しさを与えてくれます。

人はみんな花と同じで、ただそこにいるだけで、生きているだけで美しい存在。

だからたとえ失敗をしてもまた立ち上がって大きな花を咲かせればいい!

しょんぼりするようなできごとのあったかたは、優しい歌声から発せられる強いメッセージに元気をもらってくださいね!

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】(181〜185)

LaughterOfficial髭男dism

Official髭男dism – Laughter[Official Video]
LaughterOfficial髭男dism

2019年、それまで徐々に積み重ねてきた人気がさらに加速、一躍国内音楽シーンをけん引するバンドとなったOfficial髭男dismの曲。

彼らの曲といえば、『Pretender』や『I LOVE…』など、ラブソングのイメージが強いかもしれませんね。

一方で、この曲は人生の応援歌とも取れるエールが込められた1曲なんですよね。

自分が思い描く希望に向けて挑戦する人を応援するようなメッセージが込められており、今なにか一生懸命頑張っている方にとっては心を大きく動かされる1曲だと思います。

落日東京事変

椎名林檎さんがボーカルを努める東京事変がシングルスのカップリングとして発表したこの曲は、隠れた名曲としてファンの中でも語り継がれています。

椎名林檎さんは飼っていたペットが亡くなった時の思いを歌に込めたそうですが、大切な人を亡くした誰もにつながっていくような真実が描かれている曲だと思います。