背筋の凍る怖い歌。恐怖を感じる名曲・不気味なおすすめ曲
「怖い曲で恐怖を感じたい!」または「怖い曲の歌詞を眺めたい!」そんな好奇心旺盛の方に必見の不気味な名曲、怖い人気曲をリサーチしました。
音楽ファンの間で人気のものから、当サイトの音楽を専門としたライターが選んだ曲を織り交ぜながら幅広く紹介します!
邦楽や洋楽、新旧問わず厳選いたしました。
聴いただけで分からないけど、歌詞の解釈次第では恐怖を感じる楽曲もあります。
夏の名物の怪談などで紹介した曲の内容を話してみるのも面白いと思います!
怖い歌を聴いて背筋を「ゾクゾクっ!」と凍らせてみませんか!
背筋の凍る怖い歌。恐怖を感じる名曲・不気味なおすすめ曲(61〜70)
恋天野月

隣に住む男性のことが好きになったので、相手が外へ出るタイミングを合わせ、自分もドアを開ける、というストーカーのようなラブソングです。
イラストレーターとしても活躍するシンガーソングライター、天野月さんの楽曲で2004年にリリースされたアルバム『天龍』に収録。
前述したようなちょっと怖い内容の歌ですが、曲調としては王道ロックンロールな雰囲気。
ポップで聴きやすいですよ。
ストーカーの唄~3丁目、貴方の家~阿部真央

共感性のある歌詞とパワーをあわせ持った歌声で男女を問わず人気のあるシンガーソングライターの阿部真央さん。
ロックをベースにポップスを掛け合わせたサウンドに定評があります。
そんな彼女が歌う怖い曲は『ストーカーの唄~3丁目、貴方の家~』です。
曲のタイトルがストレートすぎてもはや怖いですよね。
アコースティックギターの爽やかな音色からの歌詞全体が気になる人をストーキングする歌詞で、妙にリアルな内容がとてつもなく怖さがあります。
小名浜鬼

福島県いわき市小名浜出身のヒップホップMC、鬼の楽曲です。
2008年にリリースされたファーストアルバム『赤落』に収録。
タイトルからも分かる通り出身地を主題に置き、自身の人生を歌っています。
あまりにも生々しいリリックが、心にグサグサと刺さります。
かっこいいヒップホップ、という言葉では表現できない、壮絶な音楽です。
甘い果実スガシカオ

相手のことが好き過ぎるからこそ、薄暗い気持ちを抱えてしまう。
誰に対する、というわけでもないのに湧き出てくる嫉妬心……この気持ちに覚えがある方もいらっしゃるでしょう。
有名アーティストへの楽曲提供も数多くおこなっているシンガーソングライター、スガシカオさんの楽曲です。
1999年に8枚目のシングルとしてリリースされました。
ソリッドなギターの音が鳴る、ちょっと怖いラブソングです。
華クムリソラ

愛知県名古屋市を拠点に活動するミュージシャン、クムリソラの楽曲です。
2019年にリリースされたアルバム『えそらごと』に収録されています。
人間というものの弱さ、心の痛み、薄暗い感情が詰まっている歌詞が特徴的。
落ち込んでいて、思いっきり泣きたい時に聴けば染みるかもしれません。
甘い歌声に心が揺さぶられるロックバラードをぜひ。