RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!

友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。

各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。

しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。

ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!

女女デュエット(21〜30)

ブルーアンビエンスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – ブルーアンビエンス(feat. asmi)【LIVE “Utopia” on WOWOW】
ブルーアンビエンスMrs. GREEN APPLE

青春の切なさと恋心を繊細につづった楽曲です。

恋に落ちる若者たちの葛藤や成長を描き、自分らしさを大切にしながらも未来への希望を歌い上げています。

2022年6月にリリースされ、ABEMAの番組『今日、好きになりました。』の主題歌としても起用された本作では、Mrs. GREEN APPLEとasmiさんのコラボレーションによる透明感のある歌声によって、青春ドラマの1ページを切り取ったような世界観が見事に表現されています。

恋に悩む10代の方はもちろん、懐かしい青春時代を思い出したい大人の方にもオススメの1曲です。

打上花火DAOKO × 米津玄師

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

夏の終わりの切ない恋心を描いた、DAOKOさんと米津玄師さんのコラボ楽曲。

はかなく美しい花火と重ねて表現された恋の感情が、聴く人の心に深く響きます。

映画『打ち上げ花火、下から見るか?

横から見るか?』の主題歌として2017年8月に発表され、ビルボードジャパンホット100で首位を獲得。

YouTube再生回数も5億回を突破するなど、国内外で大きな人気を集めました。

夏の思い出に浸りたい方や、大切な人との別れを経験した方にオススメ。

2人で歌えば、それぞれの思いが重なり、より深い感動を味わえるはずです。

女女デュエット(31〜40)

初KO勝ち椎名林檎とのっち

椎名林檎とのっち – 初KO勝ち
初KO勝ち椎名林檎とのっち

椎名林檎さんとPerfumeののっちさんがタッグを組んだ衝撃的なコラボ楽曲です。

自分の殻を破り、新たな自分を見出す過程を、ボクシングのメタファーを用いて力強く表現しています。

のっちさんの新境地となる伸びやかな歌声と、椎名林檎さんの鋭い歌唱が見事に調和していますよね。

本作は2024年5月にリリースされ、のっちさんのソロデビュー作としても話題を呼びました。

自分を変えたい人や、新しいことに挑戦したい人にピッタリ。

気になる相手と一緒に歌えば、お互いの新たな一面を発見できるかもしれません。

WINDING ROAD絢香 × コブクロ

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

最初のアカペラが印象的なデュエットソング。

歌唱力が抜群の絢香さんとハモりが最高なコブクロの最強タッグです!

絢香さんのパートはキーが高く、コブクロのハモりもかなり難しそうですが、カラオケで歌えたらかっこいいですよね!

悩んでいる人の背中を押してくれる歌詞と、明るい雰囲気のメロディで、カラオケで盛り上がることまちがいなしです!

なにやってもうまくいかないmeiyo feat.asmi

【meiyo】なにやってもうまくいかない(feat.asmi)【MV】
なにやってもうまくいかないmeiyo feat.asmi

作曲家や作詞家として知られるmeiyoさんが、シンガソングライターのasmiさんをゲストボーカルに、ボカロPの100回嘔吐さんをアレンジャーに招いて手掛けたのが『なにやってもうまくいかない』です。

こちらは、タイトルの通り何をしてもうまくいかない日常に対する、苛立ちや悲しみを吐き出すような内容に仕上がっています。

和風なサウンドがどこかコミカルさを足してくれているのがポイントですね。

ワイワイした雰囲気の曲なので、誰かとデュエットしても盛り上がれそうです。

コネクトClariS

ClariS – コネクト / THE FIRST TAKE
コネクトClariS

『コネクト』はClariSが歌う、ポップで瑞々しいメロディが耳に残る楽曲です。

アップテンポなリズムで弾けるサウンドは、友達とのカラオケで盛り上がること間違いなし。

歌詞に込められた前向きなメッセージは、共感を誘い挑戦を支えてくれるでしょう。

ハートウォーミングなメロディと歌声が融合したこの曲は、女性同士のデュエットにピッタリです。

欠けることのないお互いの絆を感じながら、テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の世界観に触れられることでしょう。

感動を共有し合えるデュエットをお探しの方には特にオススメします。

二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎宇多田ヒカル

宇多田ヒカル – 二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎
二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎宇多田ヒカル

南国気分になれるおしゃれなギターから始まるこちらの1曲は、宇多田ヒカルさんと椎名林檎さんが夢のコラボを果たした『二時間だけのバカンス』です。

忙しく生きる現代人を心のバカンスへ連れていってくれます。

同年に同じレコード会社からデビューした2人は、かつて一夜だけEMIガールズというユニットを組んだことがありました。

この2人のデュエットなので難しいかもと思われるかもしれませんが、基本的にはそれぞれがソロで歌う部分が多く、ハモりもそれほど難しいものではありません。

2人のボーカリストの雰囲気を感じながらトライしてみてください!