RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!

友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。

各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。

しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。

ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!

女女デュエット(11〜20)

ハルモニアRYTHEM

【MV】RYTHEM ハルモニア Harmonia
ハルモニアRYTHEM

調和とつながりをテーマに、透明感のある女性2人のハーモニーが心に響くRYTHEMのデビュー曲。

自然の情景と心の機微を織り交ぜた詩的な歌詞には、困難に直面したときでも歌で心を癒やし、前を向く勇気をくれるメッセージが込められています。

2003年5月に公開された本作は、アニメ『NARUTO -ナルト-』の第2代エンディングテーマとして起用され、アルバム『ウタタネ』にも収録。

メンバー2人が作詞作曲を手がけており、親密な友人同士で歌える女性デュエット曲として多くの支持を集めています。

透き通るような歌声と美しいハーモニーは、カラオケで大切な友人とともに歌うのにもピッタリです。

チューリングラブナナヲアカリ feat.Sou

ダメかわガールのナナヲアカリさんとニコニコ動画などで活躍するSouさんとのコラボナンバー。

アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた』のエンディングテーマに起用されました。

男女のデュエットなので、曲通り男女で歌えるのはもちろん、男性パートのキーがそこまで低すぎないので女性同士でも楽しめます!

ノリが良くポップなメロディで、2人で歌えば盛り上がることまちがいなしです。

歌詞の言葉数が多く早口になる部分は、2人でさらにパートを細かく分けてもいいかもしれません。

Long Kiss GoodbyeHALCALI

切ないメロディに乗せて、別れの瞬間の複雑な感情を描き出した、HALCALIの心揺さぶるラブソング。

相手への未練と諦めの気持ちがせめぎ合う女性の心情を、ヒップホップとJ-POPが融合した独自のサウンドで表現しています。

2008年11月に公開された本作は、人気アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のエンディングテーマとして採用され、HALCALIの音楽キャリアを代表する楽曲の一つとなりました。

ポップなメロディとラップの絶妙なバランスが魅力的で、女性同士のカラオケデュエットにもピッタリ。

お互いの声を重ね合わせながら、切ない恋の思い出を歌い上げてみませんか?

真冬のオリオンINFINITY 16 welcomez MINMI&西野カナ

冬の夜空に輝くオリオン座をモチーフに、切ない恋心を描いたポップミュージック。

MINMIさんの力強い歌声と西野カナさんの透明感のある歌声が見事に調和し、ジャンルを超えた魅力をかもし出しています。

2010年12月にアルバム『INFINITY 16 BEST』に収録された本作は、INFINITY 16が手がけたレゲエサウンドに、2人の個性的なボーカルが重なり、独特の世界観を創り上げています。

寒い季節に友達と温かい思い出を作りたいときや、片思いの気持ちを共有したいときにピッタリの楽曲です。

BLACK DIAMONDDOUBLE & 安室奈美恵

DOUBLE & 安室奈美恵 / BLACK DIAMOND [MUSIC VIDEO]
BLACK DIAMONDDOUBLE & 安室奈美恵

セクシーで力強い女性の魅力が全開の、DOUBLEさんと安室奈美恵さんによるコラボ楽曲です。

「ブラックダイヤモンド」と呼ばれる特別な男性を巡る女性たちの競争を描いた歌詞は、聴く人の心に強烈な印象を残しました。

本作は2008年5月にリリースされ、音楽配信サービス「ミュゆモ」のCMソングにも起用されました。

自信に満ちあふれた女性像を表現した歌詞と、エレクトロサウンドが融合した楽曲は、カラオケで思いっきり歌って気分をあげたいときにピッタリです!

生まれてはじめて神田沙也加、松たか子

「アナと雪の女王 MovieNEX」生まれてはじめて/アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)
生まれてはじめて神田沙也加、松たか子

カラオケソングとして年齢性別関係なく受け入れられやすいディズニーソング。

この曲『生まれてはじめて』は、大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』の挿入歌。

歌うのは、劇中でアナの声を担当した神田沙也加さん、そしてエルサを担当した松たか子さんです。

歌詞には戴冠式に心を躍らせるアナの気持ち、それを拒みたいエルサの思いがつづられています。

映画を見た人には印象深い1曲ですよね!

ぜひ映画の世界を思い出しながら歌ってみてください。

女女デュエット(21〜30)

浪漫と算盤椎名林檎と宇多田ヒカル

椎名林檎と宇多田ヒカル – 浪漫と算盤 / Sheena Ringo & Hikaru Utada- The Sun&moon
浪漫と算盤椎名林檎と宇多田ヒカル

女性同士のデュオならば、こちらも最高だと思います。

宇多田ヒカルさんと椎名林檎さんというビッグネームのコラボレーションで、彼女らの対照的とも言える個性の絡み合いが非常に美しい楽曲です。

どちらも個性的なボーカリストですので歌いごたえがあり、その対比もおもしろいですよ。