【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。
各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。
しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。
ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 昭和のデュエット曲。カラオケ・スナックの大定番!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
女女デュエット(61〜70)
世界一の友人だったあなたへハコニワリリィ

片思い中の方が卒業式目前のタイミングで歌えば、かなり来るものがあると思います!
HanonさんとKotohaさんによる音楽ユニット、ハコニワリリィの作品です。
2022年にリリースされたファーストアルバム『Lily’s Plage』に収録されています。
歌う2人の美しいハーモニーに聴き入ってしまうラブソングで、まるで恋愛映画を観ているような気分に。
青春のすべてがここに詰まっている感じがしますね。
甘酸っぱい恋を耳と口、そして心で表現しましょう!
たちまち嵐ハルレオ

映画『さよならくちびる』の劇中歌です。
劇中に登場する小松菜奈さん、門脇麦さんが演じる登場人物たちが組んだユニット、ハルレオが歌っています。
作詞作曲はシンガーソングライターのあいみょんさん!
ギターの弾き語りで奏でられる素朴なナンバーをあなたも誰かと一緒に弾き語りで挑戦してみませんか?
ツインズCHiCO with HoneyWorks

友情や絆をテーマにした楽曲で、アニメ『プリプリちぃちゃん!!』の第2クールオープニングテーマにも起用されました。
親友同士が互いに支え合い、励まし合う様子を描いた歌詞が印象的で、「ありがとう」の気持ちや、未来への約束が込められています。
2017年8月に7thシングルとしてリリースされ、CHiCO with HoneyWorksの音楽キャリアにおける重要な1曲となりました。
明るくキャッチーなメロディとともに、聴く人に温かさと励ましを届ける本作。
親友や大切な人との思い出を振り返りながら、一緒に歌って絆を深めてみてはいかがでしょうか?
ヒロガリズム石井あみ、吉武千颯

キュートな振り付けでも話題なのが『ヒロガリズム』です。
こちらはアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』のテーマソング。
石井あみさんと吉武千颯さんが手掛けています。
キャラクター同士の友情をテーマにした曲なので、お友達や親しい人と歌えば絆が深まりそうですね。
また振り付けにチャレンジしても楽しめそうです。
シンプルな動きがメインなので、老若男女問わず覚えられるでしょう。
YouTubeの動画を参考にしてみてください。
夢が覚めても白鷺陽芽(CV:小倉唯)綾小路美月(CV:上坂すみれ)

少女たちの恋愛を描いたアニメ『私の百合はお仕事です!』。
そのエンディングテーマとして知られているのが『夢が覚めても』です。
こちらは白鷺陽芽を演じている小倉唯さんと、綾小路美月を演じる上坂すみれさんがデュエットした作品。
2人の深い愛情や絆を描くと同時に、いつかくる別れを予感させるような歌詞に仕上がっています。
どこかはかげなニュアンスを意識しながら歌ってみてください。
それからハモるパートが多めなのもこの曲の特徴です。
ALIVEClariS

アニメやアイドルを好む、女性同士のカラオケにぴったりなデュエット曲は『ALIVE』。
数多くのアニメソングを手がける音楽ユニットのClariSが、2022年にリリースしており、アニメ『リコリス・リコイル』オープニングテーマに起用されました。
はかなくも美しい世界観が広がる楽曲に仕上がっています。
疾走感のあるビートにのせて、ノリノリな気分で歌ってくださいね。
女性同士で行くカラオケで歌うもよし、多くの人が集まるカラオケでデュエットを披露するのもいいでしょう。
透明感があふれるロックナンバーにぜひ、トライしてみてくださいね。
YOUR SONGGLAY feat.MISIA

とにかく明るい元気な曲なら『YOUR SONG feat.MISIA』がオススメ!
男声女声のユニゾンがありますが、女性同士でも歌いやすいキーなのでぜひチャレンジしてみてください。
軽快なリズムが心地良く、かけ声のくり返しなどもあってノリやすい本作。
曲を知らない人がいても一緒に盛り上がれますよ!