RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!

友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。

各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。

しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。

ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!

女女デュエット(71〜80)

モンスタージェニーハイ feat.yama

個性的なメンバーでご存じのバンド、ジェニーハイがゲストボーカルを迎えたコラボレーションシングルの第3段としてリリースされた『モンスター』。

アイナ・ジ・エンドさん、ちゃんみなさんとのコラボに続きこの曲のゲストボーカルは『春を告げる』が大ヒット、いろんなところで耳にするアーティストとなったyamaさんです。

歌詞からはちょっとダークなイメージを感じる楽曲ですがバンドサウンドに管楽器が重なりあって、爽快感が感じられるナンバー。

かっこいいデュエットソングとしてオススメします。

恋のバカンスザ・ピーナッツ

一緒にカラオケに行く人の世代によっては、昭和歌謡でデュエットしたいなって時もありますよね。

そんな時にピッタリなのがザ・ピーナッツの『恋のバカンス』。

この曲は1963年にリリースされたジャズのビートが心地よいポップソングです。

原曲のザ・ピーナッツバージョン以外にも、辻希美さんと加護亜依さんによるWのカバーもよく知られているので、世代によってはそちらのチョイスもオススメです。

余裕があれば2人でハモる部分も練習してみてくださいね!

ハートアップ絢香 & 三浦大知

絢香&三浦大知 / 「ハートアップ」 Music Video
ハートアップ絢香 & 三浦大知

『三日月』や『にじいろ』などのカラオケでもよく歌われるヒット曲で知られる、シンガーソングライターの絢香さん。

そして、同じく『(RE)PLAY』などの曲がカラオケでもよく歌われる三浦大知さん。

この2人のデュエットソング『ハートアップ』は、しっとりとしたバラードを歌いたいときにピッタリ。

どちらも知名度が高いアーティストなので、みんなでカラオケに行ったときに外しにくいのもオススメポイントですよ!

女女デュエット(81〜90)

FINALEBENNIE K

『Dreamland』、『サンライズ』などのヒット曲で知られるBENNIE K。

ボーカルのYUKIさんとラッパーのCICOさんからなり、メロディーを歌う人、ラップを歌う人という役割分担がしやすいのでカラオケにもピッタリなんですよ!

その中でも2021年にリリースされた『FINALE』は話題づくりにもオススメの1曲。

前作から12年ぶりとなる新曲ですが、2022年の解散に際しての最後のシングルにもなりました。

この歌をきっかけに、彼女たちを振り返って懐かしいトークが友達や同僚とできちゃうかも!?

厭わない feat. 富田美憂,市ノ瀬加那MIMiNARI

厭わない feat. 富田美憂,市ノ瀬加那 / MIMiNARI:Music Video(TVアニメ『あやかしトライアングル』エンディングテーマ)
厭わない feat. 富田美憂,市ノ瀬加那MIMiNARI

さまざまなアーティストをボーカルに迎えて楽曲を制作しているMIMiNARI。

彼らがアニメ『あやかしトライアングル』のエンディングテーマとして手掛けたのが『厭わない feat. 富田美憂,市ノ瀬加那』です。

こちらは作中に登場するキャラクターの声優を務める富田美憂さんと市ノ瀬加那さんをボーカルとして招いた1曲。

2人演じるキャラクターの関係性を表す歌詞に仕上がっています。

2人の心の揺らぎに注目しながら聴いてみてください。

未来コブクロ

コブクロ「未来」コミックス「orange」ver.
未来コブクロ

『蕾』や『永遠にともに』などの名曲を世に送り出してきた平成を代表する男性デュオ、コブクロ。

こちらの『未来』は、不確かな日々に不安を抱きながら過ごす人たちの心を、優しく癒やしてくれる1曲です。

声質も背丈もまったく違う彼ら。

だからこそ2人の歌声が重なったとき、楽曲やパフォーマンスに深みが出るんですよね。

男性の楽曲としてはキーが高めなので、女性同士でも十分楽しめるはず!

ぜひ大好きな友達と一緒に歌ってみてください。

milkchelmico

chelmico「milk」【Official Music Video】
milkchelmico

女性同士でゆったりと過ごす朝の風景をイメージさせる『milk』。

幅広い活躍をみせる2人組ラップデュオのchelmicoが2020年にリリースしたアルバム『maze』に収録されました。

どこかアンビエントな雰囲気がただようサウンドに仕上がっており、幻想的なシンセやギターの音色が響きます。

大切な人に語りかけるような、温かみのある歌唱が重なりあう楽曲です。

なにげない日常こそが幸せだと思えるリリックにのせて、女性同士で歌ってみてくださいね。