【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。
各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。
しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。
ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 昭和のデュエット曲。カラオケ・スナックの大定番!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
女女デュエット(21〜30)
浪漫と算盤椎名林檎と宇多田ヒカル

女性同士のデュオならば、こちらも最高だと思います。
宇多田ヒカルさんと椎名林檎さんというビッグネームのコラボレーションで、彼女らの対照的とも言える個性の絡み合いが非常に美しい楽曲です。
どちらも個性的なボーカリストですので歌いごたえがあり、その対比もおもしろいですよ。
Best FriendKiroro

この曲に背中を押された人もたくさんいるのではないでしょうか。
青春のいろんな苦悩やつらい日々も優しく包んでくれた名曲、Kiroroの『Best Friend』です。
合唱曲のように美しくハモリを加えてデュエットで歌ってみてください。
とても感動的な時間が過ごせると思いますよ!
再会LiSA×Uru

今を時めく大人気女性シンガーのLiSAさんとUruさんが、夢のコラボを果たした『再会』。
美しく、複雑に絡み合うメロディーがとても印象的な1曲ですね。
YOASOBIのAyaseさんのプロデュースです。
遊び心たっぷりなYOASOBIの楽曲に対して、この曲からはオルゴールを開いた時のような切なさ、懐かしさ、そしてかわいらしさを感じられますね。
この曲のサビでは1番、2番でハモリとリードが交代します。
お互いにハモリ合うことの楽しさを感じられる1曲ですよ!
歌唱力に自信がある方はぜひ!
アイデンティティKanaria

ボカロP、Kanariaさんが2022年にリリースした配信限定シングル『アイデンティティ』。
ボカロ系のデュエットソングをかっこよく歌いこなしてみたい、という方お探しの方にオススメしたい1曲です。
低音と高音が入り交じり、そのパートも交代するような歌われ方が難易度の高い楽曲ですが歌に自信のある方、ちょっとむずかしい曲をかっこよくキメたいシーンにいかがでしょうか?
歌いきれればスッキリとする、ストレス解消にもなるナンバーですね。
脳漿炸裂ガールれるりり

VOCALOIDの初音ミクとGUMIが歌う、れるりりさんが作った楽曲。
この曲をもとにした小説やマンガ、映画が公開されたことでも話題となりました。
セルフカバーバージョンでは鏡音リンと巡音ルカが歌っています。
とにかく歌詞がすらすらすら〜と流れていってしまうので、置いていかれないように、でも息つぎは忘れずに歌いましょう。
歌いやすいようにパート分けをさらに細かくしてもいいかもしれません。
歌う前には2人で口がしっかり回るように滑舌の練習をしてから歌うのがオススメです。
スーパーヒロイン平成フラミンゴ

友情と絆をテーマにした平成フラミンゴの楽曲は、懐かしい学生時代の思い出を優しく包み込むような温かみのある1曲です。
ともに過ごした日々や、夢を追いかける姿が歌詞に織り込まれており、聴く人の心に深く響きます。
2023年12月にリリースされたこの曲は、YouTube Fanfest Japan 2023でも披露されました。
女性同士の友情を歌った歌詞は、カラオケでデュエットを楽しみたい方にピッタリ。
大切な友人と一緒に歌えば、きっと思い出話に花が咲くことでしょう。
ライオンMay’n / 中島愛

女性の定番カラオケソングとしても定着した『ライオン』。
人気アニメ『マクロスF』のオープニングソングで、さまざまなアニメソング手がける菅野よう子さんが作曲しました。
かわいらしい雰囲気の中島愛さんと、大人の女性を感じさせてくれるMay’nさんの歌声が見事にマッチしていますよね!
女性同士のカラオケや、アニメファンが多く参加するカラオケではぜひ披露してほしい1曲です。
ただ少し高い部分があるので、声が低い女性は原曲キーだと少しつらいかも。
歌いやすいキーを探してみてくださいね!