【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
友人や会社の同僚とカラオケに行くと、デュエットを楽しむこともありますよね。
各パートを交互に歌ったり、ハモりに挑戦してみたり……。
しかし、男女のデュエット曲はたくさんあるのに、同性同士、とくに女性同士で一緒に歌える楽曲はなかなか思いつかない、という方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、女性同士で歌える曲を紹介していきます。
ぜひ、友人や同僚と一緒にカラオケに行った際の参考にしてくださいね!
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 昭和のデュエット曲。カラオケ・スナックの大定番!
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
女女デュエット(31〜40)
あ〜よかった花*花

女性デュオの花*花を代表する曲の一つで、ふたりのハーモニーが印象的なんですよね。
ピアノの音色を中心とした、晴れやかで楽しい雰囲気のサウンドで、リラックスした様子や幸せな笑顔がイメージされますね。
友人の結婚式のために作られた曲と語られており、大切な人との強く結ばれた絆や、祝福の思いが表現されているように感じられます。
交互に入れ替わる歌唱とハモりがポイントなので、2人で練習を重ねて、友情を深めるきっかけにするのもいいかもしれませんね。
コネクトClariS

『コネクト』はClariSが歌う、ポップで瑞々しいメロディが耳に残る楽曲です。
アップテンポなリズムで弾けるサウンドは、友達とのカラオケで盛り上がること間違いなし。
歌詞に込められた前向きなメッセージは、共感を誘い挑戦を支えてくれるでしょう。
ハートウォーミングなメロディと歌声が融合したこの曲は、女性同士のデュエットにピッタリです。
欠けることのないお互いの絆を感じながら、テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の世界観に触れられることでしょう。
感動を共有し合えるデュエットをお探しの方には特にオススメします。
さよなら大好きな人花*花

女性デュオの花*花が2000年にリリースしたシングル『さよなら大好きな人』。
この曲は田村正和さんが主演をつとめたドラマ『オヤジぃ』の主題歌に起用され、ドラマと同じくヒット!
スピッツなどにもカバーされ歌われているナンバーです。
この曲は花*花のこじまいずみさんが亡くなったおじいさんへの気持ちをつづった楽曲です。
大好きな人との別れを歌っており、胸に染みる歌詞に歌い継がれている理由がわかりますね。
しっとりと、キレイなハーモニーで聴く人を魅了させるナンバーです。
サインはB -New Arrange Ver.-B小町

カラオケでアニソンを歌う方も多いですよね。
そこで紹介したいのが『サインはB -New Arrange Ver.-』です。
こちらは人気アニメ『【推しの子】』の劇中歌。
登場するアイドルグループ、B小町が歌っているという設定です。
合いの手を合わせるポップなサウンドが魅力ですよ。
かなりハイテンションな曲なので、カラオケにはもってこいといえるでしょう。
厳密にはデュエットソングではありませんが、2人でも問題なく歌えますよ。
カスタムラブドール悪魔のキッス

SNSでバズっている『カスタムラブドール』。
こちらはガールズバンド、Hazeのボーカルを務める香椎かてぃさんと、アイドルユニット、femme fataleの戦慄かなのさんが結成したユニット、悪魔のキッスがリリースした楽曲です。
電子音を取り入れた、にぎやかな楽曲なので、パーティー感度演出したい時にもピッタリでしょう。
また、香椎かてぃさんが低音、戦慄かなのさんが高音のパートと分担されているのも特徴です。
女女デュエット(41〜50)
17才ハルカトミユキ

テレビアニメ『色づく世界の明日から』の主題歌です。
青春アニメの世界からそのまま飛び出したかのようなさわやかさ。
曲の前半にソロパートもたっぷりあり、ずっと歌い続けられる歌い込み曲にピッタリ!
女性デュオの楽曲ですが、サビの部分は男性同士でハモっても最高にかっこいいですよ!
ヒトリゴトClariS

本名や生年月日も非公開な上、顔出しも一部でしかしていない女性2人組のユニット、ClariSのナンバー。
アニメ『エロマンガ先生』のオープニングテーマです。
ポップでかわいらしいメロディーは思わず歌ってみたくなります!
PVでは顔を出さず影のみでダンスも披露されているので、ダンスも一緒に覚えてやってみてくださいね!





