女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
採点機能付きのカラオケも最近はどんどん高機能化していて、ビブラートやしゃくりなどの歌唱表現まで採点されるものも増えてきました。
しかし、まだまだ採点基準の大部分を占めるのは、メロディとリズムの正確さです。
この特集では、そんな採点基準の特徴に着目して、メロディとリズムを追いやすい楽曲を中心に、歌いやすくて高得点を出しやすそうな楽曲を集めてみました。
カラオケに採点機能がついていると歌の得意、不得意にかかわらず、つい高得点を狙いたくなってしまいますよね。
各曲の紹介では、高得点を出すためのコツなども記載しているので、ぜひこれを参考に高得点を狙ってみてください。
でも、本当は点数なんて気にしないで好きなように自由に歌って楽しむのが一番ですよ!
女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(241〜250)
トリセツ西野カナ

西野カナさんの通算27枚目のシングルで、2015年9月9日リリース。
映画『ヒロイン失格』の主題歌でした。
ちょっと高飛車な歌詞に西野さんのイタズラっぽくて可愛い歌唱が絶妙にマッチしているステキな楽曲ですね。
ボーカルメロディ的には、とても素直で歌いやすいものになっているので、これならカラオケで高得点も狙いやすい素材なのではないかなと思います。
サビの終盤部分などで高音部がファルセット(裏声)で歌われている箇所がいくつかあるので、実際に歌うときは発声の切り替えがスムーズにできるようにご注意ください。
私はピアノ高田みづえ

歌手の高田みづえさんの通算12枚目のシングルで、1980年7月リリース。
ちなみに作詞、作曲はサザンオールスターズの桑田佳祐さんで、サザンによるバージョンの他、数人のアーティストによるカバーバージョンの音源もリリースされています。
そのボーカルメロディは、まさに桑田節と言っていいような少し哀愁を帯びた魅力的なもので、使われている音域もさほど広くないので、カラオケで気軽に口ずさむように歌っても、どなたにとっても高得点を狙いやすいものに仕上げられていると思います。
歌が力んでしまったり、リズムが走ってしまったりすると、せっかくの楽曲が台無しになってしまいますから、終始ソフトに歌うことを心がけてくださいね!
眠れない夜を抱いてZARD

ZARDの通算4作目のシングルで、リリースは1992年8月リリース。
90年代、ミリオンヒットが連発していた、いわゆるJ-POPの黄金期にリリースされていた楽曲で、この時代のヒット曲には、この曲に限らず、カラオケで高得点を狙いたい時の定番曲、必須曲が目白押しです!
なんと言っても、カラオケ市場で多く歌われることがシングルの売り上げに大きく影響する時代でしたからね!
メジャー各社は「カラオケで歌いやすい曲」を作って売り出すことに躍起なっていました。
今回ここでご紹介しているZARDの『眠れない夜を抱いて』もその例に漏れず、とても歌いやすく覚えやすいメロディと歌詞で構成された、まさに一般の皆さんがカラオケで高得点を狙うために作られた楽曲と言っても過言ではないでしょう!
お友だちとこの曲のワンメイクで高得点競争して楽しむのもいいかもしれないですよ?
ヒカリミチももいろクローバーZ

ももいろクローバーZの配信限定楽曲で、2023年5月リリース。
聴いているだけで、どこか懐かしいような優しい気持ちにさせてくれるバラード楽曲ですね。
ボーカルメロディも気軽に口ずさんで楽しめるようなものになっていますので、多くの女性の方に無理なく歌っていただける一曲ではないかと思います。
歌詞の一言一言を大切にして歌うようにしてみてください。
さよなら大原櫻子

大原櫻子さん、通算9作目のシングルでリリースは2017年11月。
すごくきれいなメロディが印象的な曲で、彼女の素直できれいな声を最大限に生かすような作りに仕上げられています。
ある意味、女性ボーカルのバラードのお手本と言ってもいいような王道な作りでもあるので、少々歌に自信のある女性の方ならきっとカラオケで高得点を狙うのも難しくないと思います。
極力、声が濁らないように、透明感のある声色を出すように心がけて歌ってみましょう。
高音のファルセットも、そこだけ音が飛び出さないように注意してくださいね。
女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(251〜260)
聖徳太子水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラの配信限定デジタルシングルで、2023年10月リリース。
ミディアムテンポの聴いているだけで楽しい気持ちにさせてくれる楽曲に仕上げられていますね!
ボーカルメロディで使われている音域も、そんなに広くなく、これならどなたにとっても無理なく歌えると思います。
ノリが良くて、とても楽しい楽曲だけに、しっかりとバックトラックのリズムに乗ることだけ注意して歌ってみてください。
ScarletDAZBEE

声優のようなキレイな声質が印象的な韓国出身の女性シンガー、DAZBEEさん。
多くのヒットソングを持つ彼女ですが、そのなかでも特に高得点を狙いやすい楽曲として女性にオススメしたいのが、こちらの『Scarlet』。
本作は全体を通して、ウィスパーボイスというささやき声で歌うテクニックが使われています。
そのため、声量を必要としません。
さらに音域も狭い作品なので、高得点を狙うにはうってつけの楽曲と言えるでしょう。