【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
せっかく自慢の喉や歌声を持っていても、演奏活動をしている方でなければ、なかなか披露する機会がないですよね。
そんな女性にとって、仲間とのカラオケは歌唱力を発揮する絶好の機会!
本記事では、女性がかっこよく歌いこなして周囲をあっと言わせられるような楽曲をピックアップしました。
過去の名曲から最新のナンバーまで、ジャンルを問わず幅広く選曲しましたので、ぜひご自身にピッタリの1曲を探してみてくださいね!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【これを歌えば注目の的!】カラオケで歌うのが難しい曲【女性篇】
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(161〜170)
リスペクトAI

AIさんの配信限定シングルで、2023年5月リリース。
AIさんの低音ボイスの魅力を最大限に引き出したこの曲は聴く者を圧倒するでしょう。
響き渡るボーカルとヒップホップ調のビートが絶妙にマッチしていると思います。
カラオケで歌う際には感情豊かな歌唱とバックトラックのビートをうまくつかみましょう。
そして、胸腔全体で響かせるチェストボイスを思い描きながら歌ってみてください。
口腔内をできるだけ広く開けるようにして、声を下に当てるようにして歌うと、よく響くチェストボイスが得られると思いますので、ぜひお試しください。
花喰みファントムシーター

令和の歌姫、Adoさんがプロデュースするアイドルグループ、ファントムシータ。
一般的なアイドルに比べて、かなり尖った音楽性やパフォーマンスが特徴で、Adoさんの楽曲のような激しい曲調が魅力です。
そんな彼女たちの作品のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『花喰み』。
高難度のフロウが続くラップパートや、激しい音程の上下があったりと、Adoさんの楽曲と同じく相当な歌唱力が求められます。
歌唱力に自信のある方は、ぜひレパートリーに加えてみてください。
いばらAdo

Adoさんの通算20作目の配信限定シングルで、2023年5月リリース。
フジテレビ『めざましテレビ』テーマソングに採用されています。
かなり激しく音程の上下するサビメロ、そしてややヒステリックとも感じられるAdoさんの歌唱、そしてやや早口に気味に詰め込まれた歌詞等、一般の方がカラオケで歌うにはかなりの難敵です!
ぜひAdoさんご本人の歌唱を曲の細部までよく聴いて、しっかりと曲を予習した上で歌ってみてください。
救世主月詠み

ボカロPのユリイ・カノンさんによる音楽プロジェクト、月詠みの通算13作目の配信シングルで、2023年7月リリース。
激しく複雑に上下するボーカルメロディの中で、ボーカルのYueさんは、とても多彩なハイトーンボイスを絶妙に使い分けた歌唱で、見事にドラマティックに楽曲を演出されているように感じました。
これをカラオケでクールに歌いこなせば、きっと周囲の注目を集められるでしょう!
とは言え、かなり歌うのが難しい楽曲だと思いますので、くれぐれも喉を痛めたりしないように注意してくださいね。
残響散歌Aimer

Aimerさんの通算20作目のシングルで、2022年1月12日リリース。
ちなみにカップリングの『朝が来る』と両A面仕様でリリースされています。
テレビアニメ『鬼滅の刃「遊郭編」』のオープニングテーマにも採用されています。
とてもアップテンポのカッコいいロックナンバーに仕上げられているので、これをカラオケでセレクトしてクールに歌いこなせば、きっと周囲の注目を集められるでしょう!
先述のように、この楽曲はアップテンポのロックですが、それを歌うAimerさんの歌唱には、一切の「荒さ」「荒々しさ」がないところがとても魅力的で、その歌唱がこの曲をより強く印象付けている気がします。
ハイトーンになるところでご本人もファルセット(裏声)を巧みに使われていますが、この発声の切り替えは、この曲を歌いこなす上でのキーポイントになってくると思いますので、ぜひ原曲をよく聞いて研究してみてくださいね。
最後のタイトルコールのところの力強さも忘れずに!
悪魔の子ヒグチアイ

ヒグチアイさんの通算10作目の配信限定シングルで、2022年1月リリース。
『進撃の巨人 The Final Season Part 2』のエンディングテーマとして書き下ろされました。
この楽曲はヒグチアイさんの持つ魅力的な低音ボイスを存分に堪能できる楽曲。
低音を生かしたAメロパートを中心に展開する一方、ファルセットによる高音などは歌唱力を求められますが、これをクリアするとまさしく「あっ!!」という驚きを引き起こせるでしょう。
唇を離す度にでる音が聴く人の心情を引き寄せ、また心情の変躍、盛り上がりを作り上げます。
カワキヲアメク美波

美波さんは、新進気鋭のシンガーとして人気急上昇中のアーティスト。
そんな彼女の曲の中でもぜひ歌ってほしいのがこちら、『カワキヲアメク』。
切ない歌声から始まるこの曲は、ロックのテイストを感じられるかっこいいラブソングです。
疾走感があるリズムにノリながら歌えると、カラオケが盛り上がること間違いなしです。