【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
カラオケに行ったとき、思わず周りから「かっこいい!」と言われたくありませんか?
上手な人の歌声を聴くと憧れを感じると同時に、自分も歌えたらいいなと思うものです。
でも、どんな曲を選べばいいのか悩んでしまいますよね。
安心してください!
この記事では、声域や音程に無理なく、かっこよく歌える曲をジャンル別にご紹介します。
歌い方のコツも添えていますので、カラオケの選曲の参考にしてくださいね。
- カラオケで女子に歌って欲しいかっこいい楽曲・男性が思わず聴き惚れる名曲NEW!
- カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集NEW!
- カラオケで女性にオススメのバラード曲!心に響く名曲で感動をNEW!
- カラオケで女子に歌って欲しいかわいいJ-POP・胸キュンメロディ特集NEW!
- カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲NEW!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 声が低い女性に歌いやすいカラオケ曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング(241〜260)
リブートmiwa

黒木華主演のドラマ「凪のお暇」の主題歌として起用されました。
ドラマのないように沿って、再起をテーマに描かれたこの曲。
miwaはこの曲を機に長かった髪の毛をばっさりショートにし、今までのかわいらしい雰囲気から一気にかっこいい雰囲気にイメチェンしましたね。
いつもはかわいい雰囲気で過ごしているあなたもこの曲でかっこいい一面を見せると、そのギャップでまた注目が集まりますよ!
a.m.3:21yama

聴いた瞬間にグッと彼女の歌の世界に引き込まれるような歌唱力があるyamaさん。
もともとは歌い手さんとして活躍されていましたが、くじらさんが作詞作曲を担当した『春を告げる』が大ヒット、以来注目のアーティストとして高い人気を誇っていますね!
この曲もくじらさんによる楽曲なんですが、R&B調の非常にスタイリッシュな楽曲。
その楽曲の魅力をさらに引き立てるような彼女の大人っぽい歌声が非常に印象的です。
深みのある中低音から裏声を使ったハイトーンまで、スムーズに声を切り替えることが求められる高難易度曲。
また流麗なメロディラインもしっかりと表現したい曲ですね。
そうしたボーカル的な難しさを置いておいても、これだけオシャレな曲をきっちりと歌えたらかっこいいことまちがいなし!
初恋が泣いてるあいみょん

あいみょんさんの通算13作目のシングルで2022年6月8日リリース。
カンテレ制作・フジテレビ系列の月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の主題歌に起用されています。
ミドルテンポのロックソングで非常にあいみょんさんらしい爽やかな中に少し切なさを感じさせてくれる一曲となっています。
この曲の中であいみょんさんは、非常に張りのいい地声の高音から優しいファルセットボイス(裏声)による優しい高音まで、フレーズによって見事に使いこなして歌唱表現されていますね。
歌に自信のある、そしてあいみょんさんのような少し少年っぽさを持った歌声の女性にぜひチャレンジしていただきたい一曲です。
君はロックを聴かないあいみょん

好きな女の子へ片思いをする男の子の歌です。
女性が描く男性詞、男性の気持ちというものは何か普段見慣れない景色を見るようで興味がわきますよね。
そんなこの曲は女性的に奇麗に歌うよりは男前に歌うのがベスト!
男の子の甘酸っぱく切ない胸の内を歌った歌詞ですが、歌うときにその感情に引っ張られて女々しくなるよりは、あいみょんさんのようにかっこよく歌うのが1番です!
青春と青春と青春あいみょん

あいみょんさんの3作目のシングル『君はロックを聴かない』のカップリング曲として発表された楽曲で、2017年8月2日リリース。
あいみょんさんの少し気だるい感じの歌唱がとても印象的な楽曲で、この雰囲気をカラオケで再現するのは一般の方にとってはなかなか難しいのではないかと思います。
独特の気だるさがありながら、歌唱も楽曲全体の雰囲気も決して重苦しくはなっていないところがキモですね。
カラオケで歌う時も、全体的にはあくまでソフトな表現で、しかし、弱々しくなったり重苦しくなったりしないように気をつけて歌ってみてください。