【夏歌】女性におすすめ!カラオケにもピッタリのサマーソング集
夏といえば、青い空と海、花火やお祭りなど、この季節ならではのイベントや風物詩がたくさんありますよね!
また、開放的になって楽しくなったり、青春を感じたり、恋愛をしてみたり……とさまざまシチュエーションを思い浮かべると思います。
この記事では、そんな夏を歌った曲のなかから、とくに女性にオススメの曲を紹介します。
アップテンポで盛り上がるナンバーから切ない恋の歌まで、名曲はもちろん最新の夏うたもセレクトしました。
カラオケやBGMとして楽しめる夏ソングをお探しの方はぜひ、参考にしてみてください!
- 夏に聴きたい。邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
【夏歌】女性におすすめ!カラオケにもピッタリのサマーソング集(61〜70)
真夏の匂いがするあいみょん

TBSのドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』の主題歌として書き下ろされた1曲です。
もの悲しさ、切なさ、ノスタルジー、新曲を聴くたびににあいみょんさんの引き出しの多さに驚かされますよね。
この曲はAメロとサビで曲調がガラッと変わるちょっと不思議な感じの曲。
歌詞も「真夏の夜の匂いがする得体のしれない場所を進み続ける怪奇冒険譚」のようなちょっと怖い感じがする言葉群。
ですが、それでも要所にあいみょさんらしい音やフレーズを見つけられてどこかホッとするんです。
新時代の新しい定番の夏曲となりそうです!
夏が来るたびあたらよ

あたらよの楽曲の魅力は、切ない歌詞とひとみさんの歌声にあります。
この楽曲では夏の訪れとともによみがえる切ない記憶と未練が描かれており、夏の海や香りの中で傷ついた心が染みる痛みを感じる表現が印象的ですね。
『季億の箱』に収録されているこの曲は、2023年8月23日にリリースされたコンセプトアルバムの1曲。
ミュージックビデオも話題を集めました。
夏が終わるころの切なさや、どこか懐かしさを感じるこの曲は、夏の思い出や恋愛に胸を痛める方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
東京きのこ帝国

2019年に活動休止してしまった4人組ロックバンド、きのこ帝国の『東京』。
この曲は2014年にリリースされたファーストシングルできのこ帝国の代表曲の一つでもあります。
タイトルが『東京』という楽曲はたくさんありますが中でもこのきのこ帝国の楽曲はとても切なく、エモさがあふれる東京ソングですよね。
東京ソングではありますが季節は夏の日を歌っていて、なんでもない1日を歌っているのになんだかとても気持ちが揺さぶられるような感情にさせられてしまいます。
感傷哀花こはならむ

夏の終わりを切なく描いた一曲。
こはならむさんの感情豊かな歌声が心に染み入りますね。
ノスタルジックなメロディに乗せて、失われた恋や別れの感傷を歌い上げています。
夜空の流星群や別れの花火といった夏の情景が、胸を締め付けるような歌詞で表現されているんです。
本作は2024年8月にリリースされ、エモーショナルな楽曲を得意とするナツノセさんが手掛けたそうですよ。
ジャケットとMVのイラストは風景画家のまころんさんが担当し、視覚的にも楽しめる作品になっています。
夏の思い出を振り返りたいときや、切ない気分に浸りたいときにぴったりの曲ですね。
夏恋慕コバソロ feat. 春茶

シンガーソングライター、コバソロさんがシンガーの春茶さんを迎えたこの曲『夏恋慕 feat. 春茶』。
夏をたっぷりと感じさせてくれるナンバーですが、夏のはじけた感じではなく、夏の恋や切ない気持ちが歌われていて、夏の独特の空気感をグッと感じられる1曲です。
また、春茶さんの歌声が片思いの切なさをグイグイと盛り上げ、心にギュッと染みてきます。
片思いをしている方には、とても響く夏の1曲ではないでしょうか。
たばこコレサワ

夏のお別れソングとして有名な、コレサワさんの『たばこ』。
大好きな彼氏が部屋を出て行った冒頭からはじまるこの曲は、言いすぎたことへの後悔や彼の優しさを思い出しては泣いてしまう、そんな切ない女性の気持ちが描かれています。
タバコは吸えないのに、彼が恋しくて吸ってしまう描写が彼女の未練を如実に表していますね……。
この曲には、彼氏サイドの気持ちをつづったアンサーソング『恋人失格』があるので、ぜひ合わせて聴いてみてください。
夏嵐ジェニーハイ

ゲスの極み乙女の川谷絵音さんが中心となって結成された5人組バンド、ジェニーハイ。
彼らの『夏嵐』はさわやかな女性ボーカルの声がカラオケにピッタリなナンバーです。
さわやかなポップチューンなので、どんなシーンに合いそうなのもオススメポイントです。
また、ピアノのフレーズがとってもオシャレなので、この曲を歌えば選曲のセンスがいいと思ってもらえるかもれませんよ!
ミュージックビデオも曲の雰囲気に合っているので、それを映しながら歌うとさらに盛り上がれるかもしれませんね。






