RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】

アニソンと言えば、最近では音楽業界でもメインストリームになりましたよね。

音楽ランキングを見ると、上位にアニメ主題歌がずらっと並んでいることも珍しくありません。

この記事では、文化祭でアニソンを演奏して盛り上げたいという方に向けて、文化祭で盛り上がること間違いなしの人気アニソンを紹介していきます!

最新曲をはじめ、定番の名曲や、初心者バンドでもカバーしやすい曲もチョイスしましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】(221〜225)

晴るヨルシカ

ヨルシカ – 晴る(OFFICIAL VIDEO)
晴るヨルシカ

透明感のあるsuisさんの歌声とn-bunaさんの心象的な歌詞が特徴のヨルシカが、2024年1月にリリースした楽曲です。

本作は『葬送のフリーレン』第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされました。

自然のさまざまな要素を歌詞にちりばめ、人の心情や希望を巧みに表現しているんですよ。

どんな状況でも乗り越える勇気をもらえる一曲です。

爽やかなバンドサウンドが特徴的で、きっと文化祭を盛り上げてくれるはず。

ぜひ挑戦してみてください!

未来は僕らの手の中レッドぼんチリーず

Kaidou Mokushiroku Kaiji Pachislot 3 OST – 01 未来は僕らの手の中
未来は僕らの手の中レッドぼんチリーず

アニメ『逆境無頼カイジ』のオープニングテーマ。

サビを力強く叫んだ時の気持ちよさは異常!

原曲がTHE BLUE HEARTSなだけあって、シンプルで演奏しやすい構成ながら高いメッセージ性を持っており、勢いでノるも良し、聴き込むも良しな曲です

罪深き俺たちの讃歌監獄男子

150805_監獄学園EDテーマ_監獄男子(cv.神谷浩史、小西克幸、鈴村健一、浪川大輔、興津和幸)_罪深き俺たちの賛歌_音源試聴
罪深き俺たちの讃歌監獄男子

アニメ『監獄学園』のエンディングテーマ。

人気男性声優達がまじめに歌うふざけた良曲。

思春期男子のありあまる欲求を思い切り詰め込んだ素直な歌詞が印象に残ります。

演奏時は途中で正気に戻ったり照れたりせず最後まで突っ走りましょう。

光るならGoose house

『四月は君の嘘』のオープニングテーマとして使われました。

実写化もされた話題の作品なので、知名度はもちろんあります。

楽器の本数が多かったり、コーラスが難しかったりしますが、腕に自信があるバンドはぜひ挑戦してみてください。

休息充電GLASGOW

現代社会において、忙しい日々を送る中でオンとオフの境界が曖昧になりがちですが、GLASGOWさんの楽曲は日常の疲れを癒し、心の充電をしてくれるような魅力に溢れています。

2024年1月にリリースされた1stアルバム『NOW I SAY』に収録されているこの曲は、TVアニメ「休日のわるものさん」のエンディングテーマとしても起用され話題を集めました。

穏やかで心地よい曲調が、リスナーを日々のストレスから解放してくれるでしょう。

ポップロック色が強く、バンドとしてのカバーにも向いている曲ですからぜひ挑戦してみてほしいですね。

サビで裏メロを弾きまくるのも、ギタリストとしてはきっと気持ちいはず!

おわりに

文化祭でオススメのアニソンを紹介しました。

今やアニメファンだけでなく、多くの人々から支持される存在となったアニソン。

本記事を参考にバンド演奏にピッタリの1曲を選んで、文化祭のステージで堂々と披露しましょう!