RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲

カラオケで重要なポイントとなる、歌いやすさ。

40代の女性のなかには、自分の雰囲気に合う曲はどれなのか気になる方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、40代の女性にオススメしたい、カラオケで歌いやすい曲を紹介します。

「40代の女性が選ぶ定番ソングって?」「女性アーティストの人気曲が知りたい」などなど、カラオケで楽しく歌いたい、40代女性のためのカラオケソングを集めました。

ぜひ参考にして、実際にカラオケで歌ってみてくださいね!

40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲(81〜90)

東京は夜の七時Pizzicato Five

渋谷系の元祖と言われている音楽グループ、PIZZICATO FIVE。

ハウスを取り入れたダンスポップが特徴で、キャッチーさのなかにも尖りを見せるスタイリッシュな音楽性が印象的ですよね。

そんなPIZZICATO FIVEの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『東京は夜の七時』。

ダンスミュージックのため、リズムが取りづらいと思うかもしれませんが、ハウスは4つ打ちという最もリズムを取りやすいジャンルなので、そこの心配は必要ないでしょう。

ボーカルラインも音程の上下がゆるやかで、音域に関しては非常に狭い部類にあたるので、どんな声をお持ちの方でも間違いなく軽やかに歌いこなせます。

碧いうさぎ酒井法子

酒井法子「碧いうさぎ」Music Video
碧いうさぎ酒井法子

のりピーの愛称で親しまれた酒井法子さん。

歌手としても活動しており、いくつかの名曲を残しています。

そのなかでも特に歌いやすい楽曲として40代女性にオススメしたいのが、こちらの『碧いうさぎ』。

歌謡曲のエッセンスを取り入れた作品ということもあり、全体を通してメロウで歌いやすい和のメロディにまとめられています。

加えて、高音パートも登場しないため、40代女性の方でも問題なく歌えるでしょう。

大人なメロディーが好きな方は、ぜひ本作を歌ってみてください。

出逢った頃のようにEvery Little Thing

「出逢った頃のように」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
出逢った頃のようにEvery Little Thing

1990年代半ばから後半にかけて10代~20代前半を過ごされた現在40代の女性にとって、Every Little Thingは特別な存在という方は多いはず。

ボーカルを担当する持田香織さんのファッションや髪型をまねしていた方も、この当時は多かったですよね。

ELTの名曲は令和の今もカラオケで大人気ですが、カラオケでの高得点を狙うなら1997年にリリースされたヒット曲『出逢った頃のように』がおすすめです。

いかにもこの時代のエイベックスらしいサウンドとメロディはとても歌いやすく、トリッキーな展開も登場しないため音程も外しにくいと言えそうですね。

全体的なキーは高めですから、声が低い方はご自身に合ったキーを探した上で歌ってみるといいですよ。

雪の華中島美嘉

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

冬のバラードを代表する曲として、幅広い世代から歌われている『雪の華』。

確かな歌唱力を持つシンガーの中島美嘉さんが2003年にリリースしました。

徳永英明さんをはじめ、数多くのアーティストによってカバーされているので、ご存じの40代の方も多いでしょう。

透きとおるような恋愛模様を描いた歌詞をのせて、はかなくも美しいメロディーが響きます。

スローな曲調に合わせて、しなやかな歌唱を届けたい方にもオススメのバラードです。

カラオケルームの雰囲気を優しくつつみこむ冬ソングを歌ってみてくださいね。

恋心相川七瀬

相川七瀬さんの代表曲である『恋心』。

相川七瀬が自身初のミリオンセラーを達成した曲でもあります。

ハードなイントロからはじまるこの曲は気分を盛り上げてくれますよ。

原曲はハスキーな歌声が魅力的ですが、キー自体はそれほど高くはなく、メロディも覚えやすいのでとても歌いやすい曲です。

高音の曲が苦手、かっこいい女性の歌を歌いたいと考えている人にはぴったりです。

TOMORROW岡本真夜

岡本真夜「TOMORROW」Music Video
TOMORROW岡本真夜

mayo名義でピアニストとしても活躍し、自身の楽曲以外にも多くのアーティストへの楽曲提供でも知られているシンガーソングライター、岡本真夜さんの1作目のシングル曲。

テレビドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌として起用された楽曲で、デビュー曲でありながらミリオンセラーを記録したナンバーです。

つらい気持ちを吹き飛ばしてくれるポジティブなメッセージとポップなメロディーは、歌っている人も聴いている側も爽快な気持ちになれるのではないでしょうか。

歌詞の世界観が40代の女性にオススメの、疾走感が心地いいポップチューンです。

40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲(91〜100)

Butterfly木村カエラ

木村カエラ「Butterfly」(Official Music Video)
Butterfly木村カエラ

2024年に歌手デビュー20周年を迎え、狭い枠にとらわれず独自のポジションをキープしながらますます精力的な活動を続けている木村カエラさん。

洋楽から多大な影響を受け、初期はパンキッシュでキャッチーなサウンドをキュートに歌いこなしていた木村さんのキャリアの転機となったのがこちらの『Butterfly』です。

2009年に配信限定楽曲としてリリースされ、親友の結婚式のために書かれたという楽曲は優しさと愛情にあふれたもので、紅白歌合戦でも披露されたことでお茶の間に木村さんの名前が知れ渡るきっかけとなりました。

老若男女を問わず親しみやすいメロディラインは歌いやすくカラオケでも大人気ですから、高得点を狙う方にもおすすめですね。

要所要所に高めの音が登場しますから、声がひっくり返らないようにスムーズにファルセットを出せるように練習してみてくださいね。