RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲

カラオケで重要なポイントとなる、歌いやすさ。

40代の女性のなかには、自分の雰囲気に合う曲はどれなのか気になる方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、40代の女性にオススメしたい、カラオケで歌いやすい曲を紹介します。

「40代の女性が選ぶ定番ソングって?」「女性アーティストの人気曲が知りたい」などなど、カラオケで楽しく歌いたい、40代女性のためのカラオケソングを集めました。

ぜひ参考にして、実際にカラオケで歌ってみてくださいね!

プレイリスト

40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1Yellow Yellow Happyポケットビスケッツ90年代のポケットビスケッツ、前向き音楽が魅力
2go for it!DREAMS COME TRUE40代はもちろんのこと、あらゆる世代から…
3風になるつじあやの一聴してそれと分かる柔かな歌声とウクレレ…
4CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵40代の女性であれば誰もがその社会現象を…
5強く儚い者たちCocco90年代Coccoの名曲『強く儚い者たち』
6Face the changeEvery Little ThingEvery Little Thingの初期名曲
7タイミング ~Timing~ブラックビスケッツキャッチーなメロディと印象的な歌詞が魅力…
8負けないでZARD透き通った歌声で届けられる力強いメッセー…
9ハナミズキ一青窈平和への祈りと愛の尊さを歌い上げた楽曲は…
10Hello, Again 〜昔からある場所〜My Little Loverイントロから懐かしくなる、My Litt…
11Time goes byEvery Little Thingテンポが速い曲は苦手という人にはEver…
12雨にキッスの花束を今井美樹今井美樹の名曲、KAN作曲の名曲
13ありがとういきものがかり2000年代後半以降のJ-POPシーンに…
14罪深く愛してよCharacharaの代表曲『罪深く愛してよ』
15天使の休息久松史奈久松史奈の魅力的な音楽性と代表曲
16ハミングがきこえるカヒミ・カリィ渋谷系カヒミ・カリィの名曲を紹介
17夢見る少女じゃいられない相川七瀬1995年にシンガーソングライター織田哲…
18ブルーウォーター森川美穂透き通るような爽やかなメロディと希望に満…
19ポケベルが鳴らなくて国武万里国武万里の名曲『ポケベルが鳴らなくて』
20勉強の歌森高千里森高千里の『勉強の歌』、40代女性に人気
21中島みゆき力強さと優しさをあわせもつバラードで、女…
22雪・月・花工藤静香工藤静香のスタイリッシュな楽曲『雪・月・花』
23Fade Out小泉今日子50代前半のなかには小泉今日子さんのルッ…
24あ~よかった花*花温かく優しさを感じさせる曲調で人気を集め…
25Love againglobe40代のglobeファンへ、歌いやすい名曲
26未来へKiroroKiroroの名曲『未来へ』は、玉城千春…
27Love so sweet歌詞に込められた甘くて切ない恋心が胸に染…
28Winter Story岡村孝子あみんとしての活動の後、ソロアーティスト…
29プラネタリウム大塚愛深い悲しみと鮮やかな思い出が紡ぎ合わされ…
30愛のうた倖田來未40代女性の皆さんにオススメの、カラオケ…
31恋しさと せつなさと 心強さと篠原涼子 with t.komuro当時、東京パフォーマンスドールに在籍中だ…
32ギプス椎名林檎椎名林檎さん初のバラードシングルとしてリ…
33渚にまつわるエトセトラPUFFYPUFFY独特の音楽性と魅力的な楽曲
34永遠ZARD40代の女性のなかには、ZARDが好きな…
35StoryAI中低音のハスキーな声で歌い上げるソウルフ…
36未来予想図 ⅡDREAMS COME TRUEドリカムの愛称で知られ、ファンクやソウル…
37スキマスイッチスキマスイッチの2ndシングル。少し脱力…
38やさしさに包まれたなら松任谷由実魔女の宅急便の主題歌、歌いやすいリズム曲
39Never endsUruTBSドラマ主題歌『Never ends』の歌唱ポイント
40白いカイトMy Little Lover40代の女性なら、青春をMy Littl…
41かたちあるもの柴咲コウ柴咲コウが歌う感動的なバラード曲
42BE TOGETHER鈴木亜美J-POPの輝き、青春の日々を彩る名曲
43あなたに会えてよかった小泉今日子元祖、80年代アイドル、キョンキョンこと…
44MPRINCESS PRINCESSガールズバンドとしてJ-POP史上もっと…
45月のしずくRUI恋する心のはかなさと美しさを、月の光に例…
46カブトムシaiko女性に大人気なシンガー、aikoさんの代…
47明日、春が来たら松たか子松たか子さんのデビューシングルです。ミデ…
48桃色吐息高橋真梨子高橋真梨子さんの10枚目のシングルとして…
49愛の才能川本真琴ギター女性シンガー川本真琴の名曲紹介
50IT’S ALL RIGHT大黒摩季大黒摩季の名曲、歌いやすい名作発見!
51慟哭工藤静香1980年代のアイドルシーンを席巻したお…
52LAT,43˚ N 〜Forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUEドリカムの比較的歌いやすい名曲を紹介
53竹内まりや1987年にリリースされた、竹内まりやさ…
54悦びに咲く花ACOトリップホップの女性歌手ACOの名曲
55DESIRE -情熱-中森明菜今日は思いっきり歌うぞー!と意気込んでカ…
56純愛ラプソディ竹内まりや1994年に放送されたドラマ『出逢った頃…
57appears浜崎あゆみ浜崎あゆみさんの11作目のシングルとして…
58真夏の夜の夢松任谷由実絶妙なキーやテンポで歌い手を選ばない『真…
59恋におちて -Fall in love-小林明子
恋におちて -Fall in love-小林明子
カラオケの定番として根強い人気を誇る『恋…
60My Revolution渡辺美里1986年にリリースされた、渡辺美里さん…
61Over DriveJUDY AND MARY解散から何年たっても再結成を望む声が尽き…
62Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜YEN TOWN BAND『Swallowtail Butterf…
63ひだまりの詩Le Couple大人気だったテレビドラマ『ひとつ屋根の下…
64フレンズREBECCA80年代後半を代表するバンド、レベッカ。…
65ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)荻野目洋子2017年に登美丘高校ダンス部がバブリー…
66CANDY GIRLhitomihitomiの90年代名曲『CANDY GIRL』
67EverythingMISIA5オクターブの音域から生まれるエモーショ…
68誰より好きなのに古内東子恋愛を主題とした楽曲が女性を中心に支持を…
69WILL中島美嘉自分の意志で人生を切り開く強さを歌った、…
70情熱UAロックバンド、AJICOのボーカルとして…
71長い間Kiroro女性ユニットKiroroのメジャーデビュ…
72tearsfayray現在はMina Ohashi名義で、音楽…
73ゆずれない願い田村直美夢や目標を諦めずに突き進んでいく強い意志…
74マリーゴールドあいみょん時代のはやりとは無縁の普遍的な魅力を持つ…
75やさしい気持ちChara資生堂「ティセラJ」のCMソングに起用さ…
76銀の龍の背に乗って中島みゆき中島みゆきさんの名曲『銀の龍の背に乗って…
77六本木心中アン・ルイス女が憧れる女、アン・ルイスさんの代名詞的…
78PRIDE今井美樹女優、歌手など幅広い分野で活躍する今井美…
79タッチ岩崎良美世代を問わずに楽しめるカラオケ曲として人…
80あなたのようにDREAMS COME TRUEかんぽ生命のCMソングとしてお茶の間で頻…
81First Love宇多田ヒカルジャンルにとらわれない独自の音楽をリスナ…
82IN MY ARMS TONIGHTZARD1990年代のJ-POPシーンを席巻した…
83Hello, my friend松任谷由実日本の音楽史における重要なアーティストの…
84やさしさに包まれたなら荒井由実(松任谷由実)ジブリ作品『魔女の宅急便』のテーマソング…
85東京は夜の七時Pizzicato Five渋谷系の元祖と言われている音楽グループ、…
86碧いうさぎ酒井法子のりピーの愛称で親しまれた酒井法子さん。…
87出逢った頃のようにEvery Little Thing1990年代半ばから後半にかけて10代~…
88雪の華中島美嘉冬のバラードを代表する曲として、幅広い世…
89恋心相川七瀬相川七瀬さんの代表曲である『恋心』。相川…
90TOMORROW岡本真夜mayo名義でピアニストとしても活躍し、…
91Butterfly木村カエラ2024年に歌手デビュー20周年を迎え、…
92恋のダンスサイトモーニング娘。アラビアンなメロディーが印象的なモーニン…
93幸せになりたい内田有紀女優として長年にわたって活躍を続ける内田…
94人魚NOKKO1994年にリリースされた、レベッカでボ…
95SNOW DANCEDREAMS COME TRUE多くの名曲を生み出してきたDREAMS …
96ロマンスの神様広瀬香美イントロからテンションが上がるこちらは広…
97Stay by my side倉木麻衣大切な何かを思い出させてくれる1曲。忙し…
98サヨナラGAO耳に残るハスキーな声質と中世的なたたずま…
99Your SongLOVE PSYCHEDELICO『Your Song』は、LOVE PS…
100幸福論椎名林檎ロックバンド、東京事変の中心人物でありソ…
101ら・ら・ら大黒摩季1995年にリリースされ、大ヒットとなっ…
102これが私の生きる道PUFFY力の抜けた自然体のスタイルやクオリティー…
103夏祭りWhiteberry40代前半の女性が20代だった頃、全国的…
104Alone岡本真夜代表曲『TOMORROW』でおなじみの歌…
1051/2川本真琴切なさと愛おしさがあふれ出す、アコーステ…
106LOVE 2000hitomi新世紀への期待と不安のなかで生まれた、愛…
107涙そうそう夏川りみ毎日、仕事や家事育児にがんばる女性を癒や…
108LiSA壮大なバラードと印象的なメロディが心に響…
109CRAZY GONNA CRAZYTRFひとくちに40代といっても、前半なのか後…
110Ding DongZoo1990年代に大活躍した音楽グループ、Z…
111secret base ~君がくれたもの~ZONEどこか物悲しいイントロのフレーズが聴こえ…
112揺れる想いZARD歌いやすく心地よいメロディはカラオケの選…
113森高千里1980年代後半から1990年代にかけて…
114明日へのメロディ丘みどり『明日へのメロディ』は演歌、そして歌謡曲…
115ムーンライト伝説DALI素直になれない少女の心情をみずみずしく歌…
116あなただけ見つめてる大黒摩季北海道札幌市生まれのアーティストとして、…
117Love is over欧陽菲菲1979年のリリースから長きにわたり愛さ…
118Best FriendKiroro大切な友人への感謝の気持ちを優しく包み込…
119赤いスイートピー松田聖子
赤いスイートピー松田聖子
世代を超えて愛される松田聖子さんの『赤い…
120はがゆい唇高橋真梨子1970年代から人気を集め続けた高橋真梨…
121Jupiter平原綾香壮大なクラシック音楽の名旋律を、親しみや…
122アジアの純真PUFFY2000年代初頭に人気を集めた女性デュオ…
123PIECE OF MY WISH今井美樹1990年代から2000年代にかけて活躍…
124運命のルーレット廻してZARD人生の機微を捉えた叙情的な歌詞と軽快なメ…
125DEAR…again広瀬香美J-POP界において冬の女王の異名を持ち…
126告白竹内まりやリバイバルブームということもあり、最近は…
127部屋とYシャツと私平松愛理平松愛理さん最大のヒットソング、『部屋と…
128渡良瀬橋森高千里森高千里さんの17枚目のシングルでリリー…
129友達でいいから高橋由美子ドラマ『南くんの恋人』の主題歌として知ら…
130NO TITLIST宮沢りえ宮沢りえさんの名曲『NO TITLIST…
131時代中島みゆきシンガーソングライター、中島みゆきさんの…
132亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ島谷ひとみさんが2002年5月に発表した…
133残酷な天使のテーゼ高橋洋子カラオケの定番曲として、幅広い世代から親…
134YELLいきものがかり青春のさまざまな思いを優しく包み込むよう…
135旅立ちの日に…川嶋あい桜が舞う春の教室を舞台に、永遠の別れと再…
136Can You Keep A Secret?宇多田ヒカル木村拓哉さんが主演を務めたドラマ『HER…
137Ice Rain工藤静香やりきれない悲しみや苦しみを、静かに包ん…
138ジプシー・クイーン中森明菜都会で孤独に生きる女性の心情が描かれた中…
139Hero安室奈美恵人生のあらゆる局面で必要とされる「勇気」…
140ベイビーマイン竹内まりや「ベイビー・マイン」は、ディズニー映画「…
141Candy具島直子最近はリバイバルブームということもあり、…
142LOVEマシーンモーニング娘。2000年代初頭のアイドルブームを盛り上…
143いとしい人へ川中美幸この曲のサビを聴いて、90年代をよく知る…
144月の砂漠川中美幸優美なストリングスが印象的な、歌謡曲テイ…
145艶冶な気分川中美幸跳ねたリズムと和風テイストのアレンジで、…
146みどりのケセラセラ丘みどり日本人であれば思わず手拍子とともに踊り出…
147ここでキスして。椎名林檎初期の林檎ワールドにつかりたいときにオス…
148トリドリ夢見鳥 feat. DJ KOO丘みどり丘みどりさんのデビュー20周年を記念した…
149女の花吹雪丘みどりミステリアス演歌で名をはせた丘みどりさん…
150紅ほおずき丘みどり浅草で開催される「ほおずき市」での思い出…
151今すぐKiss MeLINDBERG、980年代にブレイクした女性ボーカルの…
152輝いた季節に旅立とう松田聖子
輝いた季節に旅立とう松田聖子
松田聖子さんの通算38枚目のシングルとし…
153ぼくたちの失敗森田童子1993年に放送されたドラマ『高校教師』…
154紅蓮の月柴田淳悲しげなボーカルと独特の色気が印象的な女…
155SOLITUDE中森明菜『SOLITUDE』は都会性とエレガンス…
156淋しい熱帯魚Wink1989年に非常に大きなヒットを記録した…