40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
カラオケで重要なポイントとなる、歌いやすさ。
40代の女性のなかには、自分の雰囲気に合う曲はどれなのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、40代の女性にオススメしたい、カラオケで歌いやすい曲を紹介します。
「40代の女性が選ぶ定番ソングって?」「女性アーティストの人気曲が知りたい」などなど、カラオケで楽しく歌いたい、40代女性のためのカラオケソングを集めました。
ぜひ参考にして、実際にカラオケで歌ってみてくださいね!
40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲(121〜140)
ベイビーマイン竹内まりや

「ベイビー・マイン」は、ディズニー映画「ダンボ」日本版のエンドソングです。
ディズニーソングを歌いたいけれど、プリンセスの歌はちょっと恥ずかしいかな……というときはこちらをぜひ!
とてもやさしいバラードソングで、大切な人へ贈る曲としてもぴったりのあたたかい歌詞です。
誰が聴いても「いい曲」と感じると思います。
時代中島みゆき

シンガーソングライター、中島みゆきさんのシングルで、オリジナル版のリリースは、1975年12月ですが、今回ご紹介するのは、1993年12月にリリースされたセルフカバーバージョン。
これまで多くのTV番組の主題歌やCM等で使用されたり、他のアーティストにも多数カバーされている楽曲なので、きっとお耳にされたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな楽曲だけにメロディ、歌詞ともにとても印象に残るのものとなっており、また気軽に口ずさむように歌って楽しめるものになっている気がします。
優しく歌うところでも、声の芯を失わないように、しっかりと発声するようにして歌ってみてください。
Can You Keep A Secret?宇多田ヒカル

木村拓哉さんが主演を務めたドラマ『HERO』の主題歌に起用された『Can You Keep A Secret?』。
シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんが2001年にリリースしており、ドラマとともにヒットを記録しました。
リズミカルなトラックに刻まれる、彼女のセクシーな歌声が響きます。
秘密を共有する相手とのやりとりを描いた、どこかスリリングな歌詞にも魅力が詰まった楽曲です。
40代の方であれば、2000年代前半の記憶がよみがえる楽曲をぜひ歌ってみてくださいね。
Hero安室奈美恵

人生のあらゆる局面で必要とされる「勇気」と「希望」を力強く歌い上げた安室奈美恵さんの応援ソング。
NHKのリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングとして2016年7月にリリースされ、アスリートから一般の方まで幅広い層の心をつかみました。
2017年の第68回紅白歌合戦で14年ぶりに特別出演した際の圧巻のパフォーマンスは、48.4%という驚異的な瞬間最高視聴率を記録。
大切な人と一緒にカラオケを楽しむとき、この曲を選べば、きっと心が通じ合う瞬間が訪れることでしょう。
恋心相川七瀬

相川七瀬さんの代表曲である『恋心』。
相川七瀬が自身初のミリオンセラーを達成した曲でもあります。
ハードなイントロからはじまるこの曲は気分を盛り上げてくれますよ。
原曲はハスキーな歌声が魅力的ですが、キー自体はそれほど高くはなく、メロディも覚えやすいのでとても歌いやすい曲です。
高音の曲が苦手、かっこいい女性の歌を歌いたいと考えている人にはぴったりです。