「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
「ふたり」「冬」といった日常的によく使う単語から、「フォト〜」「ブラザー〜」のようなカタカナ言葉も多い「ふ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ふ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
幅広い種類があり、ユニークなタイトルも結構見つけやすいので覚えるのが楽しいかもしれませんよ!
「ふ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、曲名の最後の字でつなげていくカラオケしりとりなど、選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界(31〜40)
フェイクショーOmoinotake

自分の選んだ道は本当に正しいのか、あなたならどう考えますか?
Omoinotakeが手がけた本作は、そんな普遍的な問いを投げかける力強いナンバーです。
岩田剛典さん主演のドラマ『DOCTOR PRICE』主題歌として2025年7月にリリース。
無数の選択肢の中から自分だけの「幸せ」を模索する葛藤を描いています。
誰かの笑顔の裏で誰かが泣いているかもしれない矛盾に、胸が苦しくなることもあるかもしれません。
エネルギッシュなサウンドが、そんな迷いを抱えながらも自分だけの真実を見つけたいと願う心に、強く響くはずです。
FUNNY GOLDSuchmos

YONCEさんの甘くソウルフルな歌声がたまらない!
Suchmos初のラブソングとして知られる、とびきりメロウな1曲です。
この楽曲は2018年6月に公開されたミニアルバム『THE ASHTRAY』に収録されており、当時ラジオや有線で問い合わせが殺到したのだそう。
ただ甘いだけではなく、都会的でクールな彼ららしい、少し距離感を保った大人の愛情が描かれているのかもしれませんね。
ドラムのOKさんが初めてディレクションを手掛けたという映像も、その世界観をより深く感じさせてくれるんですよね。
大切な人と過ごす穏やかな夜のBGMにすれば、二人のムードをそっと盛り上げてくれるはずです。
fairyland浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんの名曲『fairyland』。
非常にアッパーな作品のため、高いと敬遠している30代女性の方も多いと思いますが、本作は意外にも音域が広くはなく、mid1F~hiDの範囲に収まっています。
歌いやすいのはそれだけではなく、テンポがBPM112とやや遅く、音程の上下もかなり一定です。
しっかりとピッチを追っていれば、問題なくカラオケで高得点を狙える作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
深い森Do As Infinity

2000年代に大活躍した男女2人組のロックバンド、Do As Infinity。
ロックバンドというくくりですが、楽曲のほとんどがJ-POPで、そのキャッチーさを武器にいくつかの名曲を生み出してきました。
その中でもこちらの『深い森』は、彼女たちの代表作とも言える楽曲。
mid1G~hiC#というやや狭く、少し高めな女性向けの音域で、テンポもゆとりがあります。
30代女性であれば、難なく発声できるでしょう。
ただ、やや暗さが印象深い作品なので、しっかりと抑揚を効かせていくことに注意を向ける必要はあります。
ふたりの歌ET-KING

恋人同士が寄り添い、温かい日常を過ごす様子を描いたET-KINGの1曲。
ヒップホップとR&Bが溶け合う優しいメロディに、関西弁の親しみやすい言葉がのり、2人のささやかな幸せや離れていてもつのる思いが見事に表現されています。
本作は2008年6月にシングルとして登場し、アルバム『SOUL LAUNDRY』にも収められました。
大切な人と過ごす日々の愛おしさを、改めてかみしめたいときに聴いてみてはいかがでしょうか?