RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲

タイトルが「が」から始まる曲を紹介します。

「が」から始まる言葉というと「ガラス」や「ガール」「頑張る」といった言葉がありますが、曲のタイトルにもそういった言葉が使われた曲がたくさんありましたよ。

しりとりなどをする際にもちょっと出てきづらい「が」。

ですが、この記事があれば曲名しりとりで「が」が回ってきても大丈夫です!

ぜひこの記事を参考に、言葉遊びやカラオケ、新たなプレイリストの作成を楽しんでみてくださいね。

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(71〜80)

Girlfriend feat. BoAクリスタル ケイ

2009年8月に発売されたBoAとフィーチャリングした友情を歌ったスイートで甘くてアップテンポの洋楽風なポップな一曲。

ふたりの美しい歌声にハッピーになれる女性におすすめな一曲♪親友を想いながら聴きたいです!

Garden On The Palmケン・イシイ

東洋のテクノゴッドと称されるテクノミュージシャン。

1993年、学生時代に制作したデモテープがベルギーのテクノレーベルにて採用。

日本ではまったく無名でしたが、その後にリリースされたGarden On The Palmでイギリス音楽誌NMEのテクノチャートで1位を獲得。

ガラクタスピッツ

スピッツ ガラクタ 弾いてみた 【醒めないアコギ1本で完全再現!?】
ガラクタスピッツ

自分の生き方がわからなくなった時に、「自分の生きる道は自分で決めていいんだ!」と慰められた一極でした。

社会人で働いていると辛いことたくさんあります。

そんな時にはこの一曲で前向きな気持ちになり、明日のやる気を作っていきましょう。

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(81〜90)

ガラピコぷ~チョロミー、ムームー、ガラピコ

ガラピコぷ〜のテーマ(歌詞付き)【アマービレフィルと楽しむ音楽の時間】
ガラピコぷ~チョロミー、ムームー、ガラピコ

2016年4月からはじまった「おかあさんといっしょ」の人形劇「ガラピコぷ~」のオープニング主題歌です。

曲を歌っているのはガラピコぷ~の登場キャラクターたち。

吉田仁美が演じるチョロミー、冨田泰代が演じるムームー、川島得愛が演じるガラピコがかわいく歌っていますね。

学生節ハナ肇とクレージーキャッツ

学生節 ハナ肇とクレイジーキャッツ 完全宅録・七重奏 演奏はカラオケ
学生節ハナ肇とクレージーキャッツ

日本で最初に楽器とお笑いを融合したのは寄席演芸の世界でしたが、コミックバンドの形式を最初に定着させたのはクレージー・キャッツでしょう。

この曲は1963年リリースのシングル第8弾。

演奏はせずボーカルとコーラスのみのスタイル。

ガジュマルの木MONGOL800

3枚目のアルバム「百々」に収録されています。

スピーディに刻むギターの音色で始まるイントロが印象的です。

シンプルな構成の楽曲ですが、MONGOL800らしい、何かを訴えかけられているような考えさせられる深い歌詞が心に染みます。

ガールフレンズ松任谷由実

松任谷由実 – ガールフレンズ (from「日本の恋と、ユーミンと。」)
ガールフレンズ松任谷由実

1983年15作目のアルバム「VOYAGER」の収録曲です。

ふられた主人公に陽気にふるまう友達達。

だから云ったのにというガールフレンズも、心では彼女を思い、その優しさを感じとった主人のストーリーです。

こんなガールフレンズ素敵ですよね。

1989年苗場プリンスホテルのCMソングです。