曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
タイトルが「が」から始まる曲を紹介します。
「が」から始まる言葉というと「ガラス」や「ガール」「頑張る」といった言葉がありますが、曲のタイトルにもそういった言葉が使われた曲がたくさんありましたよ。
しりとりなどをする際にもちょっと出てきづらい「が」。
ですが、この記事があれば曲名しりとりで「が」が回ってきても大丈夫です!
ぜひこの記事を参考に、言葉遊びやカラオケ、新たなプレイリストの作成を楽しんでみてくださいね。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(81〜90)
ガチャゴチャガンボ!横山だいすけ/三谷たくみ

いろいろな物を一緒に入れて混ぜたらさまざまなスープが出来上がると歌っています。
食べ物でも感情でも何でも入れてしまっていますね。
けれどその度に味が変化して、子供たちにすてきな味をたくさん教えてくれます。
お料理しながら歌いたい1曲ですね。
ガラスの華水樹奈々

奈々様がアニメ「WHITE ALBUM」の緒方理奈役でリリースした、1stシングルに収録されています。
恋する女の子の気持ちを歌った、涙が溢れてくること間違いなしのバラード曲です。
好きな人を想う甘く切ない歌詞が心にジーンときます。
ガールズルール白石麻衣(乃木坂46)

アイドルグループの乃木坂46に所属する白石麻衣さんは群馬県出身です。
乃木坂46としての活動以外にもファッション雑誌「LARME」「Ray」で専属モデルとして活動していました。
6thシングルとしてリリースされた『ガールズルール』では白石麻衣さんが初のセンターを務めています。
頑張ってる途中私立恵比寿中学

2013年1月16日似発売された3枚目のシングル「梅」のカップリング曲です。
オリコンチャートではデイリーで自身初の1位を獲得し、週間チャートでも3位を獲得しました。
番組で共演したレキシの池田貴史が作詞作曲を担当しています。
蒲郡音頭赤坂小梅、鶴田六郎

昭和8年、蒲郡保勝会(現蒲郡市観光協会の前進)が主体となりレコード制作に取りかかり、昭和9年12月にビクターレコードから発売され、1990年に復刻版がリリースされました。
愛知県南東部、東三河地方の市、蒲郡のローカル音頭曲です。
我曾隔壁老樊

スロウなバラード、ピアノのみのイントロから始まり、ブレイクで泣きのギターが入ります。
定番ですが、バラードには最高のサウンドですね!
ストリングとの絡みも心地よいです。
隔壁老樊さんは1998年11月2日に河北省の承徳市で生まれました。
2017年、カバーソング『Girl』が注目を集め、メジャーデビューに至りました。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(91〜100)
がんばれウルトラマン80TALIZMAN

ウルトラマン80後期の主題歌。
アーティストはそのまま変わらずでありながら、歌詞は昭和のウルトラマンらしいウルトラマン80に呼びかける形のスタンダードなものとなりました。
どちらかと言えばこちらの曲の方を覚えている方も多いのではないでしょうか。