曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
タイトルが「が」から始まる曲を紹介します。
「が」から始まる言葉というと「ガラス」や「ガール」「頑張る」といった言葉がありますが、曲のタイトルにもそういった言葉が使われた曲がたくさんありましたよ。
しりとりなどをする際にもちょっと出てきづらい「が」。
ですが、この記事があれば曲名しりとりで「が」が回ってきても大丈夫です!
ぜひこの記事を参考に、言葉遊びやカラオケ、新たなプレイリストの作成を楽しんでみてくださいね。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(81〜90)
学生節ハナ肇とクレージーキャッツ

日本で最初に楽器とお笑いを融合したのは寄席演芸の世界でしたが、コミックバンドの形式を最初に定着させたのはクレージー・キャッツでしょう。
この曲は1963年リリースのシングル第8弾。
演奏はせずボーカルとコーラスのみのスタイル。
ガジュマルの木MONGOL800

3枚目のアルバム「百々」に収録されています。
スピーディに刻むギターの音色で始まるイントロが印象的です。
シンプルな構成の楽曲ですが、MONGOL800らしい、何かを訴えかけられているような考えさせられる深い歌詞が心に染みます。
ガールフレンズ松任谷由実

1983年15作目のアルバム「VOYAGER」の収録曲です。
ふられた主人公に陽気にふるまう友達達。
だから云ったのにというガールフレンズも、心では彼女を思い、その優しさを感じとった主人のストーリーです。
こんなガールフレンズ素敵ですよね。
1989年苗場プリンスホテルのCMソングです。
ガチャゴチャガンボ!横山だいすけ/三谷たくみ

いろいろな物を一緒に入れて混ぜたらさまざまなスープが出来上がると歌っています。
食べ物でも感情でも何でも入れてしまっていますね。
けれどその度に味が変化して、子供たちにすてきな味をたくさん教えてくれます。
お料理しながら歌いたい1曲ですね。
ガラスの華水樹奈々

奈々様がアニメ「WHITE ALBUM」の緒方理奈役でリリースした、1stシングルに収録されています。
恋する女の子の気持ちを歌った、涙が溢れてくること間違いなしのバラード曲です。
好きな人を想う甘く切ない歌詞が心にジーンときます。
ガチでいこうぜ!白石稔

白石さんは愛媛県の出身です。
この曲は白石さんが出演するラジオ「白石稔のガチ無知ラジオ」のオープニング曲に起用された事でも人気があります。
おススメの曲です。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(91〜100)
ガールズルール白石麻衣(乃木坂46)

アイドルグループの乃木坂46に所属する白石麻衣さんは群馬県出身です。
乃木坂46としての活動以外にもファッション雑誌「LARME」「Ray」で専属モデルとして活動していました。
6thシングルとしてリリースされた『ガールズルール』では白石麻衣さんが初のセンターを務めています。