曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
タイトルが「が」から始まる曲を紹介します。
「が」から始まる言葉というと「ガラス」や「ガール」「頑張る」といった言葉がありますが、曲のタイトルにもそういった言葉が使われた曲がたくさんありましたよ。
しりとりなどをする際にもちょっと出てきづらい「が」。
ですが、この記事があれば曲名しりとりで「が」が回ってきても大丈夫です!
ぜひこの記事を参考に、言葉遊びやカラオケ、新たなプレイリストの作成を楽しんでみてくださいね。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(91〜100)
ガラスの心でWANDS

こちらも隠れた名曲ですね。
ストレートに気持ちを込めて歌っていて、とても歌が大切なんだなと思いますね。
この歌は聴きやすいので、ドラマやアニメの主題歌にもぴったりだと思いました。
サビのちょっと声がかぶる部分がかっこいいですね。
月エルレガーデン

1枚目のアルバム「DON’T TRUST ANYONE BUT US」に収録されています。
ライブで演奏される際には、間奏の際に観客を全員しゃがませた後に曲のサビに合わせて一斉にジャンプをさせるというパフォーマンスがされます。
ライブで非常に盛り上がる一曲です。
曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
ガチャガチャムクムクケロポンズ

GIRL AT THE BUS STOPシャムキャッツ

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(91〜100)
ガーベラスピッツ

この曲は2001年、プロデューサーに亀田誠治を迎え入れ動き出した時期にさわって、変わってというシングルのカップリングで収録されたバラードです。
浮遊感のある草野さんの歌声と溶け合うような空間的なサウンドのバラードでぼーっと物思いにふけったりセンチメンタルになっている気分を癒してくれる、そんなような楽曲になっているのではないでしょうか?
ガッツポーズベリーグッドマン
元気が出る歌といえば、この1曲ですね。
ポジティブなメッセージと力強いサウンドで、聴くだけで元気をもらえます。
2024年6月に配信リリースされ、松屋フーズのブランドムービーのタイアップソングとしても話題になりました。
メンバーのRoverさんによると、「心が疲れた時に聴いて元気になってほしい」という思いを込めて制作したそうです。
朝起きて眠くなったり、人間関係で悩んだりする日常の中で、前を向いて進もうというメッセージが心に響きます。
新しいことに挑戦したい時や、頑張る自分を励ましたい時におすすめの1曲です。
伽草子吉田拓郎

代表曲でもある伽草子のライブ動画です。
まるでエリッククラプトンが乗り移ったかの様に、ギターを演奏する姿が印象的でそれだけでも価値があります。
大人が安心して聴く事が出来る、おススメの曲であり動画だと言えます。