RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

おすすめのゲーム音楽。魅力がある、聴きたいおすすめの名曲、人気曲

さまざまなゲーム音楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする魅力があるゲーム音楽、人気のBGMをセレクトしてみました。

ゲーマーならずとも胸熱くなる必聴のプレイリストです!

おすすめのゲーム音楽。魅力がある、聴きたいおすすめの名曲、人気曲(91〜100)

FIGHTING OF THE SPIRIT田村信二

テイルズオブファンタジア BGM60.FIGHTING OF THE SPIRIT
FIGHTING OF THE SPIRIT田村信二

ナムコの代表作である「テイルズシリーズ」、その処女作である「テイルズオブファンタジア」で使用されている楽曲で、曲名にも表れているように、バトルの緊迫感をプレイヤーに伝えるために重要な役割を果たしています。

尽きる相原隆行

ドラッグオンドラグーン【尽きる】日本語歌詞付きver
尽きる相原隆行

ドラッグオンドラグーンのメインテーマとも言える曲で、作品のダークさと幻想的な雰囲気、そして救われない世界の中でも抗う生命の力が表現されています。

ゲームの内容を示唆した意味深な歌詞も特徴。

タイトルも個性的なだけではなく、ストーリーにしっかりと反映されています。

Time is changing矢野千代

【DARK CHRONICLE】 Time is changing (Japanese Original Ver)
Time is changing矢野千代

アクションゲーム・ダーククロニクルのメインテーマ。

スロウテンポの感動的なバラードです。

街の外を見てみたい少年ユリスと、未来から来た少女モニカ。

2人が出会った時に、未来と現代を巻き込んだ壮大なストーリーが幕を開けます。

Dizzy’s Theme石渡太輔

Guilty Gear Xrd -REVELATOR- Dizzy’s Theme
Dizzy's Theme石渡太輔

Guilty Gear Xrd -REVELATOR-で使われている人気戦闘BGMです。

怒涛のBPMで刻まれるツーバスドラムとスネア、そして歪みうねるギターのサウンドで非常にロックンロール!

ツインギターによるハーモニーはシンフォニックメタルを彷彿とさせます。

いつか会える きっと会える藤野かほる(コルネット)川村万梨阿(クルル)

RPG、マール王国の人形姫にて、タイトル画面のまま放置すると流れる隠れたオープニング曲。

主人公のコルネットと相方のククルがミュージカル調で歌います。

ゲーム内ではこの曲だけではなく、キャラクターが歌いだすシーンが多く登場して名物となっています。

小さな花西尾佐栄子

ポポロクロイス物語Ⅱ 小さな花 ED曲
小さな花西尾佐栄子

ポポロクロイス物語2のエンディング曲であり、このゲームのテーマとなるような歌詞の内容が印象的です。

3章でナルシアが神々の国に行った際に、出される試練の1つとしてこの曲の歌詞を選択していくものがあります。

サビに入った瞬間にその記憶が蘇り鳥肌が立つほどの感動を覚えます。

One and Only鈴木結女

サウンドノベル 街_One and Only
One and Only鈴木結女

チュンソフトが制作したセガサターン用サウンドノベル「街 ~運命の交差点~」で使用されている楽曲です。

本ソフトのエンディングで流されるこの曲はタイトルにぴったりの歌詞と共にプレイヤーを穏やかな気持ちにさせてくれます。