【ジブリ】人気のBGM。音楽でジブリの世界を楽しもう!
『となりのトトロ』、『天空の城ラピュタ』、『千と千尋の神隠し』など、ジブリには多くの人気作品があります。
そして作品と同様に人気なのが、作品の中で流れるBGMです!
ジブリの音楽は久石譲さんが手掛けられていることで有名ですが、本当にどれも素晴らしいですよね。
印象深いものが多く、BGMを聴くだけでどの作品のどのシーンが分かる方もおられるのではないでしょうか?
この記事では、そんなジブリの人気BGMを一挙にご紹介!
ぜひジブリの世界をお楽しみください。
【ジブリ】人気のBGM。音楽でジブリの世界を楽しもう!(31〜40)
【BGM・やすらぎのハープ ジブリ&デイズニー】

心地よいハープの音色が、ジブリとディズニーの名曲を優しく包み込む、癒やしのメドレーです。
穏やかな空気感が漂う楽曲は、疲れた心を癒やしてくれるでしょう。
2010年に発売されたアルバム『やすらぎのハープ ジブリ&ディズニー』に収録された本作は、ジブリファンの間で静かな人気を集めています。
仕事帰りや家事の合間に聴くのがおすすめです。
ハープならではの柔らかな音色が、日々の喧騒から離れてリラックスしたいときにぴったり。
ジブリ作品の世界観を新たな角度から楽しめる、魅力的なアレンジメドレーとなっています。
【ジブリ】となりのトトロ オルゴールver. 〜癒し 睡眠BGM〜

心温まるメロディーが印象的な、ジブリアニメの名作からオルゴールバージョンが登場しました。
優しい音色が心に染み渡り、聴く人を癒やしの世界へと誘います。
2023年6月に発売されたこの楽曲は、すぐさまジブリファンの間で話題となりました。
子供の頃の思い出が蘇るような懐かしさを感じさせる本作は、寝る前のリラックスタイムにぴったり。
キャンドルの灯りとともにお風呂で聴けば、日々の疲れも吹き飛びそうです。
癒やしを求める全ての方におすすめの一曲。
まさにジブリ入門にふさわしい、心癒される音楽体験をお楽しみください。
【作業用BGM】 感動のジブリ名曲ピアノメドレー 読書・睡眠・癒しのリラックス用

ジブリ映画の名曲たちが、ピアノの優しい音色で奏でられる癒やしのメドレー。
仕事や家事の後の休息時間にぴったりの作品です。
2001年公開の『千と千尋の神隠し』の主題歌から、1988年の『となりのトトロ』のテーマ曲まで、幅広い年代の楽曲が収録されています。
ゆったりとしたテンポで、心地よく耳に馴染むアレンジは、ジブリファンはもちろん、アニメに馴染みのない方にも楽しんでいただけるでしょう。
読書のお供や、睡眠前のリラックスタイムにおすすめです。
本作を聴くことで、ジブリ作品の魅力を再発見できるかもしれませんよ。
【作業用BGM】森の演奏会~ジブリメドレー~【アコギ】

森の情景が目に浮かぶような、ジブリの名曲をアコースティックギターで奏でたメドレーです。
たき火や虫の音と溶け合う優しい音色に、郊外の風景が広がります。
『風の谷のナウシカ』や『となりのトトロ』など、ジブリ作品の思い出が次々と蘇ってくるでしょう。
リラックスしたい時や、作業用BGMとして聴くのがおすすめです。
アコギの音色が心地よく響き、癒やし効果抜群。
ジブリの世界観を存分に味わえる本作は、ファンの方はもちろん、これからジブリ音楽に触れる方にもぴったりですよ。
素敵な音楽体験をお楽しみください。
【作業用BGM・睡眠用BGM】ジブリに癒されて眠るための音楽

心が洗われるような美しいメロディーの数々が織りなす、ジブリアニメの名曲メドレー。
『千と千尋の神隠し』の楽曲が特に人気で、広いホールで演奏されているような余韻を感じられます。
ジブリ入門としても最適なこの楽曲集は、2001年公開の『千と千尋の神隠し』以降のヒット作を中心に構成されています。
作業用BGMや睡眠用BGMとして活用できますが、その優雅さゆえに作業に集中できなくなることも。
それでも十分価値があるので、ぜひ1度お試しください。
癒やしの時間を過ごしたい方におすすめの1枚です。