歌詞がいい桜ソング。心にしみる素敵なメッセージ
日本では、春になるとたくさんの桜ソングが登場しますよね!
昔から日本人にとって桜は特別な存在で、さまざまな思いを込めた桜の歌があります。
恋愛、卒業や別れ、入学と新しい出会い……春の季節とその美しさがあるからこそ、わたしたちの気持ちを託す存在になっていますよね。
そんな桜ソングの中から、自分の気持ちを代弁してくれているような、「歌詞がいい曲」を聴きたいと思っている方も多いはず。
そこで、この記事では歌詞がステキな桜ソングを紹介していきますね!
あなたの心に寄り添うような名曲ばかりですので、お気に入りの曲が見つかれば歌詞を見ながら聴いてくださいね。
- 歌詞がいい春ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 邦楽の桜ソングランキング【2025】
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 聴くだけで思い出にタイムスリップする!50代におすすめの春ソング
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 【令和の春うた】新しい春ソング、人気曲
- 【夜桜の歌】幻想的な光景が浮かぶ桜にまつわる名曲&人気曲を厳選!
歌詞がいい桜ソング。心にしみる素敵なメッセージ(71〜80)
桜ナイトフィーバーKAN

お花見の席でみんなで歌って盛り上がれそうな、KANさんが2015年にリリースした『桜ナイトフィーバー』。
桜になりきって、桜目線で描かれたとてもユニークな歌詞が特徴的です。
こんなにも頑張ってキレイに咲いているのに、しかも夜もライトアップまでしているのに、なかなかちゃんと自分のことを見ずに宴会を盛り上がってるってどうなの?という桜からの問題定義が描かれています。
ちゃんと見ないなら夜ぐらいは休ませてよ〜という桜からの悲痛なメッセージが添えられています。
これを聴いたらちゃんと桜を見ようという気持ちになりますね。
さくらのうたKANA-BOON

KANA-BOONらしさもあり、そしてせつなさがめちゃくちゃ襲ってくるこの曲『さくらのうた』。
この曲は2013年にリリースされたアルバム『僕がCDを出したら』に収録されている、ファンの間でも人気の高い1曲です。
桜の季節の淡い恋心、終わってしまった恋を振り返っているせつないナンバーです。
春の陽気さ、テンションが上がる感じもメロディからは感じさせつつも歌詞が泣ける、この上なくキュンとしてしまいます。
この曲のアンサーソング、女性からの気持ちを歌った『桜の詩』も合わせて聴いてみてください。
桜ひとひらMISIA

2015年発表のアルバム「LOVE BEBOP」収録。
テレビ東京開局50周年特別企画ドラマスペシャル「永遠の0」主題歌。
78年生まれ。
長崎県出身の歌手。
彼女にとってはじめての桜を題材にした楽曲です。
ムーディーで包み込むようなメロディに乗せて、ソウルフルに歌い上げるボーカルが心に入ってくる一曲です。
歌詞がいい桜ソング。心にしみる素敵なメッセージ(81〜90)
梅は咲いたか 桜はまだかいなMetis

2007年発表のシングル。
84年生まれ。
広島県出身のシンガーソングライター。
メジャーデビュー後最初のシングルです。
歌詞の「桜は咲くのさ」というフレーズが起因し、いわゆる「合格ソング」として受験生を中心に口コミで広まりヒットしました。
春よ、恋the shes gone

春の訪れとともに心を揺さぶるthe shes goneの楽曲。
2023年2月にリリースされたアルバム『HEART』に収録された本作は、桜の季節の中であふれ出る恋心を描いた、彼らの思いがこもった1曲です。
みずみずしい歌詞と繊細なフレーズで、春特有の切なさとそわそわした高揚感を見事に表現しています。
恋する相手への想いや、恋によって変わっていく自分自身への気づきなど、リスナーの心に響く言葉がちりばめられています。
新しい季節の始まりに胸がときめく、あなたにもオススメの春ソングですよ。
桜の花、舞い上がる道をエレファントカシマシ

大切な人と桜の花のように美しい未来を、ずっと一緒に生きていくという決意を描いたエレファントカシマシが2008年にリリースした『桜の花、舞い上がる道を』。
今まで桜なんてどうでもよかったのに、大切な人と出会ってその気持ちが変化し、大切な人と一緒に素晴らしい未来を歩みたいという気持ちに変わったという思いが描かれています。
人との出会いによって、気持ちが変化することってありますよね。
人生を変えるような出会いをした人は、ぜひこの曲を聴いてさらに未来に花を咲かせてみてくださいね。
さくら色カネヨリマサル

春の訪れと共に咲き誇る桜。
その美しさに思わず心奪われてしまいますよね。
カネヨリマサルの楽曲は、そんな桜色の世界に染まる恋心を優しく描いています。
ちとせみなさんの透明感のある歌声が、春風に乗って心に寄り添ってくるような気がしますよ。
本作は2023年1月にリリースされたアルバム『わたしのノクターン』に収録。
ヤマダデンキの新生活キャンペーンCMソングにも起用され、多くの人の心を温めました。
新しい季節の始まりに、ちょっぴり切ない気持ちを抱えている方におすすめの1曲です。






