RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(141〜160)

オレンジSMAP

SMAP『オレンジ』Full Cover by Lefty Hand Cream
オレンジSMAP

日本一のアイドルグループ、SMAPの大名曲です。

この曲を含めて、ノリがいい曲が多いグループですが、とくにこの曲は全世代が好きに成れる普遍的な魅力が備わっています。

カラオケでもきっと盛り上がるでしょう。

にんじゃりばんばんきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅ – にんじゃりばんばん,Kyary Pamyu Pamyu – Ninja Re Bang Bang
にんじゃりばんばんきゃりーぱみゅぱみゅ

小さなお子さんから大人まで幅広くテンションを上げてくれるかわいいナンバー。

歌詞が印象深いので、とくに意味が分かっていなくても口ずさめてしまうのでたくさんの人と盛り上がれそうです。

子供から大人までテンションを上げられる楽曲でカラオケを盛り上げてくださいね!

REACHING FOR THE SKYMAN WITH A MISSION

キレのあるサウンドで人気を集め続けるロックバンド、MAN WITH A MISSION。

中堅に位置するロックバンドですが、いまだに第一線で活躍しているため、ご存じの10代男性も多いと思います。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『REACHING FOR THE SKY』。

本作は爽快なメロディーですが、以外にも音域が狭く、サビ終盤のロングトーン以外は、中高音も登場しません。

荒く歌っても問題ないボーカルラインなので、声が不安定な10代男性にはうってつけの作品と言えるでしょう。

私は最強Mrs. GREEN APPLE

ノリがよいだけでなく、歌詞からも元気をもらえる楽曲が『私は最強』です。

こちらはMrs. GREEN APPLEのボーカル、大森元貴さんが書き下ろし、Adoさんに提供した楽曲。

原曲であるAdoさんのバージョンも素晴らしいのですが、大森元貴さんが歌うバージョンもオススメですよ。

Adoさんに比べて、全体のキーが高くなっているという違いがあります。

カラオケで歌う際、低音が苦手な方はこちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。

廻廻奇譚EVE

大人気アニメ『呪術廻戦』のオープニングソングとしてヒットしたEveさんのこの曲『廻廻奇譚』。

タイトルは「かいかいきたん」と読みます、ちょっとむずかしいですよね。

歌も言葉数が多く、早口言葉のような部分もありちょっとむずかしいかもしれませんが歌えればとてもかっこいい、そして盛り上がれる1曲。

歌詞がアニメのストーリーに沿っているところもいいんですよね。

大人だけでなく、子供にも人気があるので幅広い年齢層にもウケる1曲です。