RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!

曲名でしりとりをしたり、しりとり形式で曲名の最後の文字をつなげて選曲するしりとりカラオケをしたことはありますか?

普通のしりとりと違って、意外と曲名が出てこなくて盛り上がるんですよね。

そんなときに役に立てていただけるよう、そこでこの記事では「ぐ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

性別やジャンルを問わずにさまざまな曲を集めましたので、ぜひしりとりやカラオケでの選曲の参考に役立ててくださいね。

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(11〜20)

GLAMOROUS SKY中島美嘉

中島美嘉さんが主演映画『NANA』で、役名義で熱唱したあの鮮烈なロックチューンは、上司世代が青春時代に耳にしたサウンドかもしれませんね。

L’Arc〜en〜CielのHYDEさんが初めて他のアーティストに楽曲提供したことでも大きな話題を呼びました。

この楽曲は、繰り返す日常への問いや、輝く未来を掴もうとする強い意志が込められ、2005年8月の発売から音楽シーンを席巻し、オリコン週間ランキングで2週連続1位に輝いています。

ギターが前面に出たロックサウンドは、カラオケで歌えば一気にその場が盛り上がるタイプの曲ですね。

普段とは違うクールな魅力をアピールしたいなら、ぜひレパートリーに加えてみてはいかがでしょう。

glory colors〜風のトビラ〜ZONE

未来への扉を開き、輝かしい明日へと踏み出す力をくれる、ZONEによる珠玉の応援ソングです。

友情や絆の大切さを高らかに歌い上げ、夢を追いかけるすべての人々の背中を優しく、そして力強く押してくれます。

本作は2004年8月に発売され、テレビ朝日系列『第86回全国高校野球選手権大会』や『熱闘甲子園』のテーマソングに起用されました。

多くの球児たちの夏を鮮やかに彩った、まさに夏を代表する名曲。

青春の一ページを懸命に駆け抜ける球児たちや、新しい一歩を踏み出そうとしている人々に、熱い勇気と感動を与えてくれることでしょう。

Good Day’s Songメとメ

メとメ− Good Day’s Song (Music Video)
Good Day's Songメとメ

名古屋で結成されたスリーピースロックバンド、メとメ。

昔ながらの邦ロックを地で行くバンドで、そのエモさから邦ロック界隈でも人気を集めています。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Good Day’s Song』。

やや和風っぽさを感じさせる温かいメロディーが印象的な作品で、ボーカルは温かくも単調な繰り返しを多く用いたものに仕上がっています。

低い楽曲というわけではありませんが、キー調整は非常にしやすい作品なので、ぜひチェックしてみてください。

Good One平井大

平井 大 / Good One(Lyric Video)
Good One平井大

平井大さんの新たな一面を感じさせる本作は、80年代のディスコやファンクをほうふつとさせるダンスナンバーで、これまでの優しいアコースティックなイメージとはまた違った魅力にあふれています。

トークボックスや華やかなシンセサイザーの音色が、海辺のきらめく夜へと誘ってくれるようですね。

歌詞には、ピンク色のネオンが輝く秘密のロケーションで、朝まで踊り明かすような、ロマンティックで少し大人びた夏の情景が描かれており、聴く人の心をときめかせます。

この作品は、2021年7月に始まった、夏の週末に特別な時間を提供する7週連続配信企画の第2弾として公開された1曲です。

いつもの平井大さんの音楽とは一味違う、おしゃれで開放的な雰囲気なので、夏の夜のドライブや、海辺での特別な時間にぜひ聴いてみてくださいね。

グッバイ宣言(Chinozo)IF

【帰国子女のIfが】フォニイ English cover/ツミキ様【英語で歌ってみた】【phony】【いれいす】
グッバイ宣言(Chinozo)IF

やわらかな歌声で魅力を振りまく歌い手です。

Ifさんは大阪府出身の帰国子女で、2020年5月に活動を開始しました。

英語力を活かした海外楽曲のカバーや、日本語楽曲の歌唱動画を投稿し、2024年3月にはYouTube登録者数20万人を突破。

グループいれいすのメンバーとしても活動し、2022年7月にメジャーデビューを果たしています。

会社員と歌い手の二足の草鞋を履きながらも活躍の幅を広げ続けているIfさん。

癒し系の歌声を求める方にオススメです!

グッバイ宣(Chinozo)まぜ太

歌が取り柄の引き籠りが『グッバイ宣言』歌ってみた【まぜ太】【グッバイ宣言/Chinozo】【FloweR】
グッバイ宣(Chinozo)まぜ太

唯一無二のハイトーンボイスが魅力の歌い手です。

STPR所属のまぜ太さんは歌ってみた動画とゲーム実況の二刀流で活動しており、2018年頃からYouTubeで個人活動をスタート。

6人組ユニットAMPTAKxCOLORSの紫担当としても活躍し、2024年3月にリリースしたシングル『RAINBOWxPATROL』はオリコン2位を記録しました。

透き通った高音歌唱と巧みなトーク力が持ち味。

エンタメ力の高い歌い手です!

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(21〜30)

gravityLUNA SEA

16ビートのリズムとアルペジオの美しい響きが印象的なバラード調のロックナンバーが、2000年に映画『アナザヘヴン』およびテレビ朝日系ドラマ『アナザヘヴン〜eclipse〜』の主題歌として注目を集めました。

INORANさんが作曲を手掛け、RYUICHIさんが補作詞を担当した本作は、「INOペジオ」と称されるINORANさん独自のアルペジオスタイルが楽曲全体を彩ります。

クリーントーンで奏でられる繊細なアルペジオは、音と音の間に余白を持たせることで空間的な広がりを感じさせ、聴く者を楽曲の世界へと引き込んでいきます。

オリコン週間チャートで初登場1位を獲得し、プラチナ認定を受けた実績も持つ名曲は、アルペジオの美しさに触れたい方や秋の夜長にゆっくりと音楽に浸りたい方におすすめです。