RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!

曲名でしりとりをしたり、しりとり形式で曲名の最後の文字をつなげて選曲するしりとりカラオケをしたことはありますか?

普通のしりとりと違って、意外と曲名が出てこなくて盛り上がるんですよね。

そんなときに役に立てていただけるよう、そこでこの記事では「ぐ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

性別やジャンルを問わずにさまざまな曲を集めましたので、ぜひしりとりやカラオケでの選曲の参考に役立ててくださいね。

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(41〜50)

Good GoodbyeONE OK ROCK

切なさと感謝が織り交ぜられた楽曲です。

2015年2月のアルバム『35xxxv』に収録されているこの曲は、シンプルなアレンジに乗せて別れの瞬間の複雑な感情を表現しています。

印象的な歌詞から始まり、別れを避けられない状況へと物語は進んでいきます。

共に過ごした時間への感謝の気持ちが随所に込められており、前向きな気持ちで新たな一歩を踏み出そうとする姿勢が感じられる1曲です。

ONE OK ROCKのバラードの中でも特に感情豊かな楽曲として、多くのファンに愛されています。

英語の歌詞が少し苦戦すると思いますが、裏声を使えばとても歌いやすい1曲なので、カラオケで歌ってみてください。

「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(51〜60)

群青小田美樹

東日本大震災後の福島県南相馬市で生まれた楽曲です。

小高中学校の生徒たちと音楽教諭の小田美樹さんが制作に携わり、2014年9月にCDがリリースされました。

震災で離ればなれになった友人たちへの思いや、美しい自然との関わりが歌詞に込められています。

悲しみを乗り越え、希望を見出そうとする心情が伝わってきますね。

卒業式や合唱コンクールで歌われることも多く、震災の記憶と復興への願いを伝える大切な曲として歌い継がれています。

新しい環境に飛び込む小学生の皆さんの心にも、きっと響くはずです。

gradation花たん

花たん「gradation」Lyric Video
gradation花たん

花たんさんの透明感のある歌声が魅力的な、アニメのエンディングテーマとして人気を集めている楽曲です。

2024年10月にリリースされた本作は、暖かい春風のような恋をテーマにした歌詞と柔らかなメロディーが特徴的。

日常の中で芽生える恋心が、春風のように心地よく広がっていく様子を繊細に表現しています。

相手への強い想いと、それを直接伝えることへの照れくささが感じられる歌詞は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

アニメ『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』の世界観とも深くリンクしており、作品の魅力をさらに引き立てています。

恋愛感情の機微を感じたい方や、アニメファンの方にぜひおすすめしたい一曲です。

Good Bye,Good LuckTOTALFAT

TOTALFAT 『Good Bye, Good Luck』(Short ver.)
Good Bye,Good LuckTOTALFAT

痛快なパンクロックサウンドと疾走感あふれるメロディで、別れと旅立ちの瞬間を鮮やかに描き出すTOTALFATの名曲!

寂しさや孤独に寄り添いながら、前に進む勇気をくれる歌詞に心打たれます。

2012年1月にリリースされ、テレビ東京系アニメ『NARUTO-ナルト-少年篇』のオープニングテーマにも起用されました。

卒業式や送別会の場で歌えば、仲間との絆や思い出を胸に刻みながら、未来への希望をわかち合えること間違いなしです。

紅蓮の弓矢Linked Horizon

アニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマに起用された、音楽ユニットLinked Horizonの楽曲。

壮大なコーラスから始まり激しいサウンドへと展開する構成が、物語への期待感を高めてくれるナンバーです。

歌詞には力強いメッセージが込められており、圧制に立ち向かう決意が表現されています。

2013年7月にシングル『自由への進撃』としてリリースされ、初週12.9万枚を売り上げるという記録的なヒットとなりました。

アニメの世界観を見事に表現しつつ、楽曲としての完成度も高く、聴く人の心に勇気と希望を与えてくれる1曲です。

GraffitiLittle Lilith

Little Lilith / Graffiti -Music Video-
GraffitiLittle Lilith

2018年に結成された4人組ガールズ・ラウド・バンド。

邦楽メタルシーンの中でも個性的な存在感を放っています。

激しいサウンドとクールなルックスのギャップで、国内外から注目を集めています。

エモーショナルなロックを基盤にしつつ、最新のDjentサウンドを取り入れたスタイリッシュなパフォーマンスが魅力的。

2023年3月には2nd EP『STRIKE』をリリースし、ますます勢いづいています。

メタルの枠に収まらない多彩な音楽性を楽しみたい方にぜひおすすめしたいバンドです。

Goodest BaddestTHE RAMPAGE vs THE JET BOY BANGERZ

THE RAMPAGE vs THE JET BOY BANGERZ / Goodest Baddest (Music Video)
Goodest BaddestTHE RAMPAGE vs THE JET BOY BANGERZ

THE RAMPAGEとTHE JET BOY BANGERZというEXILE系の両グループによる楽曲、『Goodest Baddest』。

独特のリズムが印象的なナンバーで、やや変則的な構成が特徴です。

本作のポイントはサビ前のパート。

メンバーによってはファルセットで歌っていますが、ロングトーンではないため、ミックスボイスの練習にはピッタリな楽曲です。

最初は声量を意識せずに、発声を重視することで、次第に声量も身についてくるので、ぜひ参考にしてみてください。