RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

夏休みにレベルアップ!ギタリストにおすすめの練習曲

世界的にヒットした有名な楽曲から、日本のロック、ポップスまでさまざまなジャンルの作品を織り交ぜて、ギター練習曲をリサーチしました!

どの曲も人気のあるものばかりで悩んでしまうかもしれません。

そういうときはよく耳にしていたものから選ぶのがいいのかも!

また、初級者から中級者向けを念頭にチョイスをしましたが、中には難しい曲も含まれています。

この記事に載っている曲を上から下までじっくりとプレイすることで、ギターが上達するはずですよ!

夏休みにレベルアップ!ギタリストにおすすめの練習曲(41〜60)

Dragon NightSEKAI NO OWARI

物語のような独自の世界観が特徴といえる、SEKAI NO OWARIの代表的な曲の一つです。

デジタルなサウンドやバンジョーなどの楽器の音が真っ先に耳に届きますが、アコギの音色がしっかりと重なっています。

弾き語りのスタイルで演奏しても成立する歌詞の世界観が、この曲の大きな特徴ではないでしょうか。

原曲の雰囲気を意識して、アルペジオを取り入れつつスピード感を持って練習してみてはいかがでしょうか。

歌詞の言葉が詰まっていて難しいという方は、歌詞を強調するようにテンポを落としてコードで弾いてみるのもおもしろいかもしれません。

Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz

Lenny Kravitz – Are You Gonna Go My Way (Official Music Video)
Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz

特定の音楽ジャンルにこだわらないスタイルと、あらゆる楽器を弾きこなすマルチプレイヤーぶりで幅広い層のリスナーから支持を集めているシンガーソングライター、レニー・クラヴィッツさん。

3rdアルバムのタイトルトラックとなっている楽曲『Are You Gonna Go My Way』は、日本でもCMソングなどで知られていますよね。

楽曲の顔にもなっているギターリフは、ベンディングのピッチやスピードを意識しないとフレーズが壊れてしまうためしっかり練習しましょう。

「何か弾いてみて」と言われた時のネタとしてもおすすめですので、中級者ギタリストの方にはマスターしておいてほしいナンバーです。

感情のピクセル岡崎体育

岡崎体育 『感情のピクセル』Music Video
感情のピクセル岡崎体育

プロデューサー、エンジニア、俳優など、デビュー以来マルチな才能を発揮し続けているシンガーソングライター、岡崎体育さん。

2ndアルバム『XXL』に収録されている楽曲『感情のピクセル』は、音楽番組『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマとして起用されました。

ブリッジミュートを使ったAメロのリフはリズムが難しく、またタイトに演奏しないと雰囲気が変わってしまうため注意しましょう。

それ以外ではギターソロもなく全体をとおして比較的簡単なため、中級者ギタリストの練習として挑戦しやすいであろうロックチューンです。

More Than WordsExtreme

Extreme – More Than Words (Official Music Video)
More Than WordsExtreme

ギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートさんが所属するアメリカのメタルバンド、エクストリーム。

こちらの『More Than Words』はそんなメタルバンドの彼らがアコギ弾き語りで奏でる屈指の名曲です。

普段は燃えるようなメタルサウンドを奏でている彼らですが、そんな男たちがアコギに持ち替えて歌うコーラスアンサンブル、指弾きは最高にクール。

ジャカジャカ鳴らすパートも、指引きもこの曲で練習して間違いない1曲だと思います!

a fact of lifeFACT

FACT – a fact of life (Music Video)
a fact of lifeFACT

FACTが2009年にリリースした『a fact of life』は、シンプルなフレーズでギターの基礎力を上げたい人にピッタリの1曲です。

イントロやサビはパワーコードで思い切り和音をかき鳴らすわかりやすいフレーズでいいですね。

また、Aメロのブリッジミュートを使った単音のフレーズは、コツをつかむまでは少し大変かもしれません。

しかし、慣れてしまえばとても弾いていて楽しいフレーズなので、ぜひ何度も挑戦してみてくださいね!