平成の片思いソング。懐かしのあの名曲
平成の片思いソングを聴きたいという方向けに、名曲をピックアップしてみました!
片思いソングは恋をしているときに聴くと前向きな気持ちになったり、つらい気持ちに寄り添ってくれたりしますよね。
それはどの世代の曲でも同じでしょう。
さまざまな世代の片思いソングの中でも、平成の曲が気になる!という方はぜひこのリストの曲を聴いてみてください。
お探しの曲が見つかるかもしれませんし、新しいお気に入りの1曲ができるかも!
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
- 平成のエモい曲。懐かしくてグッとくる歌
- 昭和の片思いソング。懐かしのあの名曲
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【平成の恋愛ソング】令和の時代も愛され続ける珠玉のラブソングを厳選!
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 平成の失恋ソング。90年代から10年代の定番ソングまとめ
- 甘酸っぱい楽曲から胸を締め付ける楽曲まで!平成の片思いソング
- 切ないストーリーに胸が締め付けられる!昭和の片想いソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
平成の片思いソング。懐かしのあの名曲(61〜70)
待つわあみん

片想いの名曲ですね。
何年経っても変わらずに聴けるのが本当の名曲だと思います。
片想いの女の子が自分の方に振り向いてもらえずそれでも待ち続けるという曲です。
昭和を感じられる歌い方で思わず口ずさんでしまいますね。
ハイスクールララバイイモ欽トリオ

片想いといったらこれをあげなきゃ始まりません。
だって100%片想いですよ。
細野晴臣-松本隆のはっぴいえんどコンビによる名曲です。
メールやLineでのコミュニケーションが当たり前の今では、下駄箱のラブレターなんてきっとないですね。
100年初恋シクラメン

報われない片想いを素直に歌いながらも、好きな人のことを思う優しい気持ちを男らしい歌声で表現しています。
100年初恋というキャッチフレーズがロマンチックで多くの男性がこの曲に共感し、長く愛される名曲となりました。
ときめきpart1スピッツ

片思いの切ない気持ちを優しく包み込むような楽曲です。
心の奥底にある感情を、草野マサムネさんの温かな歌声が見事に表現しています。
アルバム『ひみつスタジオ』に収録された本作は、映画『水は海に向かって流れる』の主題歌としても採用されました。
2023年5月のリリースとともに、多くのリスナーの心を掴んでいます。
恋する人の複雑な感情を描いた歌詞は、聴く人それぞれの解釈ができる余白を残しているのも魅力の一つ。
片思い中の方はもちろん、懐かしい恋の記憶を思い出したい方にもおすすめの一曲です。
あの日に帰りたい今井美樹

ユーミンさんの名曲の今井美樹さんのカバーバージョンです。
ユーミンさんのとても美しい歌詞を今井美樹さんの癒しのボイスですごく綺麗に歌い上げております。
学生時代の甘い恋や、初恋の相手、若すぎてうまくいかなかった恋などなどたくさんの楽しさ、後悔などを人は持っているとおもいます。
叶うことは決してないけど、青春時代のあの頃にもどって好きな人に会いたいというすごく素敵な願いがこの曲には盛り込まれております。
この曲を聴くと青春時代の甘酸っぱいようなそういう気持ちが思い起こされて、若い恋がどれだけ純粋なものだったか思い出されます。
片想い中に嫌な気持ちになっている自分をピュアな状態に戻せる曲です。
あなたに好きと言われたい奥華子

平成の片思いソングの女王の一人、奥華子さんの曲です。
いちずにおもっている片思いだからこそ、相手の優しさが痛くて残酷で苦しい。
うそをついてでも友達でいいからそばにいたいけど、少しくらい振り向いてほしいという願いがつまっています。
片想い奥華子

一度聴いたら耳から離れない温かみのある歌声と特徴的な楽曲の世界観で世代を越えて支持されているアーティストである奥華子の大ヒットバラード。
大好きな人と一緒にいるだけでいいという片思い特有の切ない気持ちや恋心が表現された名曲です。





