RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

平成の片思いソング。懐かしのあの名曲

平成の片思いソングを聴きたいという方向けに、名曲をピックアップしてみました!

片思いソングは恋をしているときに聴くと前向きな気持ちになったり、つらい気持ちに寄り添ってくれたりしますよね。

それはどの世代の曲でも同じでしょう。

さまざまな世代の片思いソングの中でも、平成の曲が気になる!という方はぜひこのリストの曲を聴いてみてください。

お探しの曲が見つかるかもしれませんし、新しいお気に入りの1曲ができるかも!

平成の片思いソング。懐かしのあの名曲(41〜50)

ラブ・ストーリーは突然に小田和正

ラブ・ストーリーは突然に – 小田和正
ラブ・ストーリーは突然に小田和正

平成を代表するバラードの名作として長く愛される1曲です。

小田和正さんのソロ6枚目のシングルとして1991年2月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌として大きな話題を呼びました。

サビの切ない歌詞と印象的なメロディーが、多くの人の心に響き共感を呼んでいます。

独特なエモさも若い世代の方々をグッと引き込んでいるようですね。

ドラマのクライマックスでBGMとしても効果的に使用され、視聴者に深い感動を与えました。

恋人未満の関係にある二人の微妙な心情の変化を描いており、出会いがもたらした変化の大切さを歌い上げています。

切ない恋心や甘酸っぱい思い出に浸りたいときなどにおすすめです。

平成の片思いソング。懐かしのあの名曲(51〜60)

明日への扉I WiSH

明日への扉 – I WiSH(川嶋あい)
明日への扉I WiSH

青春の中で好きな人に出会ったとき、好きな人のふとした瞬間の表情やしぐさ、ただそれだけで胸がキュンとしたことってないですか?

そんな優しい気持ちが優しい歌声と共に心に響いてきます。

いつかこの恋が叶うといいな、そんな気持ちになりますね。

時間をみつめて吉田美奈子

終わってしまった恋…それでも、なかなか断ち切ることのできない想い。

それもまた片想い。

時間だけが全てを解決すると自分で分かっていたとしても、涙があふれて止まらない夜ってありますよね。

そんな夜にはこの曲を聴きます。

愛しておくれGOING STEADY

率直な愛情を伝えた曲です。

伸びのある声で歌うサビは聴いてて気持ちいいですよ。

GOING STEADYの盛り上げ方はカッコいいですね。

思わず片想い中の好きな人にはカッコつけるためにウソついたりしちゃいますね。

あなたHY

HY (あなた) – Ayumi & Shinri カバー
あなたHY

かなり感情がこもっている歌で思わずどれだけ好きだったんだろうと、考えてしまいそう。

もはやプロポーズをしています。

HYは結構ミクスチャーっぽい曲も多いですがこういう曲も多いので良いですね。

暖かいピアノに注目。

365日Mr.Children

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

人が1年で愛し合える日数をタイトルにしてしまうのがカッコいいです。

Mr.Childrenらしい深い想いを伝えた曲で心の底に響いてくるような曲です。

桜井さんの声質が素晴らしく高温のハイトーンは必聴です。

ベースラインなども非常にカッコいい曲。

me me sheRADWIMPS

RADWIMPS – me me she [Official Music Video]
me me sheRADWIMPS

RADWIMPSらしい曲だと思います。

片想いの相手を忘れるのは非常に難しくつらいということを表現してくれています。

野田洋次郎が作る音楽は発明のようなものに近くユーモアにも溢れているのでその感覚を味わえる曲だと思います。