「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 光をテーマにした楽曲。タイトルや歌詞に「光」が含まれる曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(381〜390)
光と影ハナレグミ

鼻にかかった優しい歌声で、表現豊かに歌うシンガーソングライター、ハナレグミさん。
バンドと思われがちですが、ソロアーティストです。
ハナレグミの前に、SUPER BUTTER DOGというファンクバンドを組んでいました。
代表曲である『サヨナラCOLOR』はご存じの方も多いのでは。
ロマンティックな曲や、家族の曲、失恋ソングとどんな歌も、彼の感じたままを歌っており、それがあの歌声を通じて、心にスッと入ってきますね。
中でも『光と影』は胸を裂かれるような失恋を乗り越え、前向きにさせてくれる1曲です。
ハナレグミさんの曲は本当に涙なしには聴けない曲が多いですよ。
ですが、『督促嬢』という曲のように、クスッと笑えるような曲もあります。
つかみどころがないけれど、とてもあたたかく優しいアーティストです。
一度聴けばその魅力がわかるはずですよ!
光ハンブレッダーズ

疾走感のあるロックチューン『光』。
大阪出身の4人組ロックバンド、ハンブレッダーズが2022年にリリースした楽曲です。
この曲はアニメ『忍の一時』のオープニングテーマとして起用されています。
楽しい時も、つらい時も、光のような速さで通りすぎていった青春をギュッと閉じ込めた1曲です。
楽しげなメロディにふと感じる切なさがこの曲をよりエモーショナルにいろどります。
卒業式をさわやかな気分で迎えたい人にオススメ!
ヒューマン☆リレイションズパトリチェフ

ガールズデュオの雰囲気っぽいラップです。
chelmicoやHALCARIが好きな人はビビッとくるかもしれません。
ラップというよりは歌に近い印象で流れるようなフロウ。
4つ打ちが楽しい雰囲気です。
悩ましい人間関係について歌っていて、ちょっとしたことで大きい問題になったり、うまくいかないコミュニケーションを表現した内容に共感する方も多いはず。
思春期ボイスなリン・レンとマッチしたナンバーです。
一緒にいたい気持ち、うまく伝えられたらいいですね。
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem- +ヒプノシスマイク Division All Stars

木村昴さんや速水奨さんなどといった名だたる男性声優が参加する音楽原作キャラクターラッププロジェクト、ヒプノシスマイク。
彼らの華麗なラップバトルが聴けるこの曲は、1stアルバムの『Enter the Hypnosis Microphone』に収録されています。
歌詞などは全く掃除と関係ありませんが、このノリの良いラップのメロディーは掃除の手がスムーズに進むこと間違いなし!
リズムに乗ってぞうきんをきゅっきゅきゅっきゅ動かしたくなります。
この曲に乗っていればあっという間に掃除も終わりそうです。
ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-ヒプノシスマイク Division All Stars

この沼にハマって抜け出せなくなっている人は数知れず!
人気声優たちによる音楽プロジェクト、ヒプノシスマイクから『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』です!
この曲は同名スマホゲームの主題歌に起用された作品。
総勢12名が歌っている迫力があってテンションが上がるナンバーです!
アグレッシブなシンセサウンドにパワフルなフロウがさく裂!
一緒にカラオケに来たみんなで挑戦してみてくださいね!
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(391〜400)
ヒューリスティック・シティフィロソフィーのダンス

R&Bやファンクを感じさせるダンスナンバーを聴くと、卒業パーティーで思わず踊り出したくなりますね。
フィロソフィーのダンスが2018年にリリースした『ヒューリスティック・シティ』は、ムーディーな雰囲気がぴったりなサウンドと、恋の終わりをポジティブに描いた歌詞が魅力的な楽曲です。
学校生活での、恋愛経験が人生を後押ししてくれると、気付かせてくれますね。
卒業シーズンのカラオケや、パーティーなどにこの楽曲を歌えば、大人っぽい雰囲気をアピール出来ますよ!
瞳のランデヴーフジファブリック×フレデリック

フジファブリックとフレデリックが手を組んだ楽曲は、ダンサブルな四つ打ちリズムと耳馴染みの良いシンセサイザーが印象的。
ミュージックビデオでは、人気モデルが躍動感あふれるダンスを披露し、聴く人を自然と踊らせる魅力があります。
2023年3月に配信限定シングルとしてリリースされた本作は、フジファブリックが主催するイベント「フジフレンドパーク2023」での初披露以来、ファンの心を掴んでいます。
恋愛だけでなく、人生の不確かさや運命、出会いと別れを歌った歌詞は、聴く人それぞれの思い出を呼び起こすことでしょう。
学生バンドの練習曲としてもおすすめな一曲です。