RAG Music
素敵な音楽
search

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス

一口に「ハイトーンボイス」と言っても、地声で突き抜けるようなハイトーンからミドルボイスやファルセット(裏声)を効果的に使った柔らかいオトナな雰囲気のハイトーンまで、その表現方法はさまざま。

今回のトピックでは、いろいろなハイトーンボイスの魅力を感じられる楽曲を最新の話題曲から定番の名曲までバラエティ豊かに揃えてみました。

ただ聴いているだけでも心地のいいハイトーンボイスですが、ご自身でも気持ち良く高音を歌えるようになると、もっと楽曲の楽しみ方が広がると思います。

高音による歌唱を習得してみたい方の練習素材、参考材料としてもご活用いただけると幸いです。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(1〜10)

HOWLINGXG

XG – HOWLING (Official Music Video)
HOWLINGXG

ハイパフォーマンスで日本のガールズグループに激震を与えたグループ、XG。

多くの名曲を持つ彼女たちですが、そのなかでも特に高音が気持ち良い楽曲といえば、こちらの『HOWLING』ではないでしょうか?

本作はそのタイトルが指し示しているように、サビでオオカミの遠吠えのようなパートが登場します。

このファルセットのパートは伸びが良いため、聴いた際の心地よさがバツグンです。

他のパートはスタイリッシュなので、美しさとかっこよさのコントラストが、また本作の魅力を一層引き上げています。

familieMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「familie」Official Music Video
familieMrs. GREEN APPLE

ハイトーンボイスで知られる大森元貴さんがボーカルを努めるバンド、Mrs.GREEN APPLE。

10代や20代の方であれば、誰でも彼らをご存知だと思います。

そんなMrs.GREEN APPLEの楽曲のなかでも、特に高音が気持ち良い楽曲が、こちらの『familie』。

ポップで温かみのある作品ではあるものの、ミセスの楽曲らしくやたらとファルセットが登場します。

歌う分には大変ですが、聴いている分には非常に心地よいので、ぜひチェックしてみてください。

Off The Maskユウタ

YUTA ユウタ ‘Off The Mask’ MV
Off The Maskユウタ

NCTの日本人メンバーとして知られているユウタさん。

最近はソロアーティストとしての活動にも積極的で、日本でも注目を集めています。

そんなユウタさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Off The Mask』。

本作はNCTのときとは違い、ロックテイストが強い曲調に仕上げられています。

シャウトがかかった高音パートは、迫力にあふれているので、聴き応えはバツグンです。

ぜひチェックしてみてください。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(11〜20)

白日King Gnu

日本のミクスチャー・ロックバンドKing Gnuの2nd配信シングルで2019年2月、配信リリース。

とてもきれいなファルセットとミックスボイスを使った歌唱がとても印象的なボーカルの井口さんですが、この楽曲でもその特徴は健在。

硬質なバンドのサウンドと好対照になってバンドの魅力を増幅させています。

この楽曲をカラオケ等で歌う場合、ファルセットやミックスボイスの習得は必須となるでしょう。

井口さんのファルセットでの表現力は相当高いものと思います。

Dried Flowerimase

高音が多いシンガーソングライターと聞いて、多くの方はimaseさんをイメージするのではないでしょうか?

imaseさんはブラックミュージックをバックボーンに持っており、1970年代のファンクミュージックシーンでトレンドだった甲高いファルセットを得意としています。

新曲であるこちらの『Dried Flower』は、そんなimaseさんのファルセットがいたるところで味わえる作品です。

グルーヴを強調しているため、高い楽曲ですが、聴いていてリラックスできるメロディーに仕上げられています。

ホムンクルスVaundy

ホムンクルス (『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』主題歌) / Vaundy:MUSIC VIDEO
ホムンクルスVaundy

人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」のテーマソングとして書き下ろされたVaundyさんの楽曲『ホムンクルス』。

MVに山田孝之さんが出演しているということでも話題になりましたね。

そんな本作は高音が気持ち良い作品でもあります。

高音系のわかりやすい楽曲というわけではありませんが、バイブスを高めながら歌われる後半のハイトーンのパートは、気持ち良さと感動を与えてくれるでしょう。

ぜひチェックしてみてください。

RE RESCUEREOL

Reol – ‘RE RESCUE’ Music Video
RE RESCUEREOL

キレのあるダンスミュージックで人気を集める女性シンガー、Reolさん。

常にヒットチューンをドロップし続けている彼女ですが、そのなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『RE RESCUE』。

本作の高音が気持ち良いポイントはなんといっても、サビ。

サビの終盤で地声と裏声を何度も入れ替えるパートが存在するのですが、このスムーズな切り替えが秀逸です。

Reolさんはピッチコントロールにも優れているので、ぜひライブバージョンもチェックしてみてください。