RAG Music
素敵な音楽
search

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス

一口に「ハイトーンボイス」と言っても、地声で突き抜けるようなハイトーンからミドルボイスやファルセット(裏声)を効果的に使った柔らかいオトナな雰囲気のハイトーンまで、その表現方法はさまざま。

今回のトピックでは、いろいろなハイトーンボイスの魅力を感じられる楽曲を最新の話題曲から定番の名曲までバラエティ豊かに揃えてみました。

ただ聴いているだけでも心地のいいハイトーンボイスですが、ご自身でも気持ち良く高音を歌えるようになると、もっと楽曲の楽しみ方が広がると思います。

高音による歌唱を習得してみたい方の練習素材、参考材料としてもご活用いただけると幸いです。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(21〜30)

宿命Official髭男dism

Official髭男dism – 宿命[Official Video]
宿命Official髭男dism

Official髭男dismの特徴的な高音が魅力な曲。

サビの高音が耳に幸福をもたらします。

また、Cメロでは強い高音が出るので、かっこよさも感じられます。

後半になるにつれてメッセージ性も高まってくるので、聴いていて飽きません。

さらに、高音ボイスにマッチした軽めのメロディによって、気軽に聞くことのできる曲に仕上がっています。

儚くも永久のカナシUVERworld

UVERworld 『儚くも永久のカナシ』
儚くも永久のカナシUVERworld

機動戦士ガンダム00の主題歌として採用されていた曲。

甘いけど甘すぎない声が魅力で、女性だけでなく男性にもオススメしたい曲です。

ギターの低音サウンドがかっこよさをさらに高めています。

ただ聴くだけでなく、カラオケで歌いたくなる曲調で、とくに男性がかっこよく決めればその日の女性陣の人気をひとり占めできるかもしれません。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(31〜40)

ヒカリへmiwa

miwa 『ヒカリヘ』Music Video
ヒカリへmiwa

日本のシンガーソングライター、miwaさんの9枚目のシングルで2012年8月リリース。

フジテレビ系月9ドラマ『リッチマン、プアウーマン』主題歌。

miwaさんの明るくかわいく、そして透き通るようなハイトーンボイスが存分に楽しめる楽曲で、メジャーキーでリズムも軽快な楽曲が、その声の特徴をより際立たせていますね。

楽曲そのものはとても親しみやすくポップな楽曲に聞こえますが、その実、歌メロの音飛びも多く、実際に歌うとなるとそれなりの難曲になるのではないかと思います。

もしカラオケ等で歌う場合は、メロディや歌詞をしっかりと覚えた上で、どの部分でどんな発声法を使うのか等、事前に歌唱計画を立てておく必要があるかもしれないですね。

天国Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「天国」Official Music Video
天国Mrs. GREEN APPLE

今、話題沸騰中の人気曲『天国』。

Mrs.GREEN APPLEの新作で、いつもの明瞭で快活とした雰囲気とは違って、かなり世界観を感じさせるエモーショナルなメロディーに仕上がっているのが特徴です。

そんな本作のボーカルラインは非常に難易度が高く、ウィスパーボイスやファルセット、ミックスボイスといったあらゆる発声が登場するだけでなく、声を張り上げるボーカルや声を絞ったボーカルまで、さまざまなテクニックが登場します。

高音系のアーティストの魅力が詰まった1曲と言えるので、ぜひチェックしてみてください。

飛行艇King Gnu

King Gnu(キング・ヌー)、3作目の配信限定シングルで2019年8月リリース。

非常にヘヴィな曲調の上にファルセット(裏声)主体の線の細いボーカルをあえて被せて、バックのオケと歌とのコントラストをはっきりとつけているところがとてもおもしろい曲ですね。

普通、こういう曲調なら、とてもパワフルなハイトーンボーカルが来る!!と思うのが旧来の発想だと思いますが、そこをあえて外してきているところに彼らのセンスの良さを感じます。

人と人と人と人クリープハイプ

クリープハイプ – 「人と人と人と人」(MUSIC VIDEO)
人と人と人と人クリープハイプ

若者から絶大な支持を集めるロックバンド、クリープハイプ。

キャッチーなリリックとメロディーが魅力で、楽曲をリリースする度に、邦ロックシーンを湧かせていますね。

そんなクリープハイプの楽曲のなかでも、特に高音が気持ち良い楽曲が、こちらの『人と人と人と人』。

めちゃくちゃに高い楽曲というわけではありませんが、楽曲の全体が高音域でまとめられているため、どのパートでも高音特有の気持ちよさを味わえます。

ぜひチェックしてみてください。

PretenderOfficial髭男dism

Official髭男dism – Pretender[Official Video]
PretenderOfficial髭男dism

ピアノPOPバンド、Official髭男dismの2作目のシングルで、2019年5月15日リリース。

とても彼ららしいメジャーキーの爽やかなポップソングで、ボーカルの藤原聡さんの明るいハイトーンボイスが、楽曲の爽やかさをより強調して演色しています。

また彼の歌唱をよく聴くと、ただ単に高音を張り上げて歌っているだけではなく、曲のパートや歌詞のワードに対して適切に発声を使い分けて楽曲を表現していることにお気づきになると思います。

そんな意味でも、男性がハイトーンで歌うことを学ぶための素材としても最適な一曲と言えるでしょう。

これを歌う時には、喉を締め上げて高音を出そうとしないようにご注意くださいね。