【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
iPhoneのCMはスタイリッシュな映像が印象的で、テレビや動画サイトで流れていると目を引きますが、同時に使用されている楽曲もかっこいいものばかりですよね。
そのため、CMを見かけたときに「この曲は誰の曲だろう?」と、使われている音楽が気になる方も多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなiPhoneのCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!
最近リリースされた楽曲が使用されたCMからかつての人気のCMソングまでピックアップしましたので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてください!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 洗練された楽曲が目白押しのAppleのCM曲まとめ
- iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力
- 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- AirPodsのCMソング。気になるあのCMソングを一挙紹介!
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ
【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(141〜150)
The VictorDick Dale & His Del-tones

ディック・デイルさんは1959年から活動するアメリカのサーフロックのギタリストで、「The King of the Surf Guitar」と呼ばれています。
このトラックは1964年にリリースされたアルバム『Mr. Eliminator』に収録されています。
iPhone 6のコマーシャルで使用されたトラックです。
1,2,1,2George The Poet

Apple公式サイトにある「iPhoneで撮影する方法」というページで公開されていた、「iPhone Xでサッカーを撮影する方法」という動画です。
こちらの動画ではさまざまなテクニックを使って、かっこよくサッカーの動画を撮る方法を紹介しています。
BGMにはGeorge The Poetさんというアーティストの楽曲が使われていて、縦ノリのリズムから楽しさを感じますよね。
Because You Are Who You AreK.S. Rhoads

K.S.ローズさんは2007年から活動するアメリカのシンガーソングライターで作曲家、プロデューサー兼パフォーマーです。
このトラックは2016年にリリースされ、iPhone 6Sのコマーシャルで使用されました。
【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(151〜160)
TrustfallRepository & Juliette Jones


コンポーザーのリポジトリさんとバイオリニストのジュリエット・ジョーンズさんによる作品『Trustfall』。
iPhone 13 ProのCM「ポケットからハリウッド映画を」で使用されているこの作品は、電子音楽とバイオリンをミックスさせた個性的な音楽性が印象的です。
前半はバイオリンを主体とした音楽性なのですが、そこから徐々にシンセサイザーや迫力のあるビートがミックスされていきます。
どことなく1980年代の洋楽を感じさせるメロディも見どころの1つですね。
Dream Dream DreamMadeon

冒頭の美麗な映像から思わず笑ってしまうオチが効いている、iPhone 11のスローフィーを題材にしたCM。
単にキレイなだけではない、ユーモアを持ち合わせているのがApple製品のプロモーション力と言えるかもしれませんね。
そんな冒頭の映像を演出するために、やはり美しい音楽が選ばれています。
2019年にフランス出身のプロデューサー、マデオンさんがリリースした楽曲『Dream Dream Dream』です。
本人がボーカルも務めたロマンティックなエレクトロポップといった趣で、だからこそCM曲のオチとの落差がいっそう際立っていておもしろいですよ。





