RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト

最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。

そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。

この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!

余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。

聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(151〜160)

Shine韻シスト

韻シスト「Shine」 MV presented by BARNEYS NEW YORK
Shine韻シスト

リリックのセンス、滑らかなでありながらも緩急のあるフロー、オシャレで心地いいですね。

日本を代表するヒップホップグループは伊達じゃない。

アコースティックとエレクトロニックな楽器の混ざり方もセンスを感じます。

彼らは98年から活動していますが、ワードの置き方だったりサンプリングによりいっそう深みが増していると思います!

listenスカイピース

【ヤバい】TikTokでバズった曲のフル作ってみたらカッコよすぎたwww
listenスカイピース
https://www.tiktok.com/@teokun711abc/video/7250443757030509826

若者を中心に人気を集めるYouTuberのスカイピース。

アーティストとしても活動する彼らがTikTokでバズるエモい曲として制作した曲が『listen』。

モデルやインフルエンサーとして活躍する桜さんが振り付けを担当しており、楽曲のリズムに合わせて滑らかな動きを披露するダンス動画が話題を集めました。

アーバンな雰囲気のただようシティポップを思わせるサウンドと彼らのクールな歌声が響くアップチューンです。

夜の街や公園のダンスにぴったりな曲を聴いてみてくださいね。

Toryanse新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – Toryanse (Official Music Video)
Toryanse新しい学校のリーダーズ

2024年1月26日にリリースされた新しい学校のリーダーズの新曲『Toryanse』は、ブラジリアンフォンクを取り入れたという斬新な音楽性でありながら、どこか親しみやすさを感じと話題を集めています。

日本の伝統をレトロフューチャーなエレクトロポップに変貌させ、アップビートなダンスナンバーとして再構築。

つらいときでも前に進む力を与えるという、彼女たちの強い意志が感じられます。

こんなダイナミックでユニークなトラックは、今その活躍をグローバルに広げている彼女たちならでは。

何か新しい刺激が欲しい方や、日々のルーティンに活気を与えたい方にオススメです!

Young NightsKSUKE

KSUKE – Young Nights (Official Audio)
Young NightsKSUKE

踊れて楽しいだけでなく美しいサウンドに酔いしれたい方にオススメなのがこちら。

KSUKEさんが2019年にリリースした『Young Nights』は幻想的なサウンドが光り輝く夜にぴったりなナンバーです。

アゲアゲなEDMでありながら、切なさを感じさせるメロディーは奥が深いですね。

国内外のフェスやクラブシーンを盛り上げる彼は、DJとしても人気を獲得しています。

エモーショナルな気分で踊りたい時に、ぜひ聴いてみてください。

カタルシストRADWIMPS

RADWIMPS – カタルシスト [Official Music Video]
カタルシストRADWIMPS

RADWIMPSと言えばロックバンドですが、こんな曲もあります。

22枚目のシングルとして2018年にリリース。

フジテレビ系のサッカーテーマソングに起用されました。

ヒップホップ調のAメロはクールなダンスにぴったりです。

ずっしりと重いベースとドラムンベースなリズムがかっこいいですね。

しかし……RADWIMPSの音楽性の広さには驚かされます……。

Just Used Music AgainRHYME SO

88rising & RHYME SO – Just Used Music Again
Just Used Music AgainRHYME SO

2019年9月に突如として発表され話題となったMONDO GROSSOの大沢伸一とDJ、シンガソングライター、モデルとしても活躍するRHYMEからなる新たなユニット。

2019年、世界的に注目されているjoji率いる気鋭のレーベル88risingよりリリースしました。

移り変わりが激しいダンスミュージック業界ではもはやノスタルジックなフィルターハウス調のサウンドですが、見せ方、聴かせ方を変えとても新鮮なサウンドに聞こえます。

作中にはいくつかのメッセージが隠されているそうです。

ミステリアスでどこか切ない1曲。

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(161〜170)

CRAZY GONNA CRAZYTRF

1995年のデビュー2年目で、総売上枚数が1000万枚を突破した、大人気ダンスボーカルグループTRF。

この曲はシングルでトップの売り上げを誇った曲です。

タイトルを何度もリフレインするサビはとてもキャッチーで、ノリやすく、みんなで踊って盛り上がるには、もってこい。

オススメの1曲です。