【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】
近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。
こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。
新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【ウーファー必須】重低音の効いた人気曲、オススメの曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【2025年9月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
- ロックナンバーからダンスチューンまで!令和のかっこいい曲
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(211〜220)
ジャガーノートヒトリエ

独創的な世界観やサウンドでリスナーを引き込む楽曲がトレードマークの3ピースロックバンド、ヒトリエ。
5作目の配信シングル曲『ジャガーノート』は、エッジの効いたギターサウンドのリフがインパクトを生み出していますよね。
生きづらい世の中で自分の芯を貫く姿をイメージさせるリリックは、自分を抑えながら生活している方にとって勇気と衝撃を与えるのではないでしょうか。
クールなロックアンサンブルがテンションを上げてくれる、アグレッシブなナンバーです。
in case…BiSH

アニメ『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』のオープニングテーマに起用されたBiSHの『in case…』。
BiSHの中でもとくに重低音の効いたヘビーなロックサウンドに乗せて歌われる覆したい思い。
ハスキーボイスが魅力的なアイナさんのボーカルやリンリンさんのシャウトなど聴きどころの多い中で、今作はなんといってもアユニ・Dさんのラップパートに注目です!
普段は出せない気持ちを吐き出すようにも感じられて、ロック好きはもちろん、今を生きるみんなに響くと思います。
常に現状を打ち破っていくBiSHらしいかっこよさにあふれたナンバーです。
脱・既成概念BiSH

絶大な人気を獲得しながらも2023年での解散がアナウンスされている「楽器を持たないパンクバンド」、BiSH。
17thシングル『脱・既成概念』は、解散とともに発表された「12カ月連続リリース」の第11弾としてリリースされた、フックのあるメロディーが耳に残るナンバーです。
また、GENERATIONSの白濱亜嵐さんが完全な一般公募を勝ち抜いて楽曲提供したことに驚いたリスナーの方も多いのではないでしょうか。
カラオケでも踊りながら歌いたくなるであろう、中毒性のあるダンスチューンです。
slow…Snow Man

『slow…』は9人組男性アイドルグループ、Snow Manが2023年にリリースした男の色気がかっこいいナンバー。
この曲はスローテンポのダンスナンバーで、彼らのセクシーな歌声がそのグルーブと見事にマッチしていてとってもクールなんです。
特に近年、BLACKPINKを始めとしたK-POPでよく使われているサビ前でボーカルだけになり、サビでは上モノのシンセサイザーが怪しい雰囲気を感じさせてくれるという展開がたまりません!
スカイブルーThe Birthday

伝説的なロックバンドとして知られるTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのチバユウスケさんを中心に結成された4人組ロックバンド、The Birthday。
EP『月夜の残響 ep.』からの先行配信となった『スカイブルー』は、ギターのアルペジオをフィーチャーしたポップなアレンジとダーティーな歌声とのコントラストがインパクトとなっていますよね。
どこかノスタルジックなサウンドとパワフルなメロディーは、聴いているだけでその世界観に引き込まれてしまうのではないでしょうか。
聴くだけでも歌ってみても気持ちが高まる、古き良きロックサウンドが楽しめるナンバーです。
W●RKmillennium parade × 椎名林檎

King Gnuの常田大希さんが立ち上げた音楽プロジェクト、millennium parade。
彼らと椎名林檎さんがコラボしたことで話題を集めたのが『W●RK』です。
こちらはアニメ『地獄楽』のオープニングテーマとして書き下ろされた作品で、作中のダークな世界観が反映されています。
その歌詞や重厚なサウンド、二人のハモリなど聴きどころが満載な作品に仕上がっていますよ。
ちなみに曲名は「わーく」と呼ぶのが正式だそうです。
Future is Yoursサンボマスター

サンボマスターが送り出す応援歌『Future is Yours』は、希望と勇気をくれる名曲です。
2023年8月4日にリリースされたこの楽曲は、映画『クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』の主題歌としても注目を集めました。
寂しい時や逃げ出したい時に励ましをくれる歌詞が、多くの人の心に寄り添うはず。
バンドのエネルギッシュなサウンドにのせて、前を向かせてくれる作品、ぜひ聴いてみてください!