【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。
カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。
そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!
多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。
「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。
- 女性におすすめのバラードソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- Z世代におすすめの、女性アーティストが歌うカラオケソング
- 声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲
- 【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~女性歌手編
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(91〜100)
366日HY

2000年に結成され男女問わず人気を得ている沖縄県出身のミクスチャーバンドHYの楽曲で、メンバーの仲宗根泉さんが全ボーカルを担当している名曲です。
2008年公開の映画『赤い糸』の主題歌に起用されました。
カラオケでも大人気の楽曲で、バラエティ番組のカラオケバトルなどでもたびたび選曲されていますよね!
苦しい恋を歌った失恋ソングで、仲宗根さんの強い思いのこもった歌声とストレートな歌詞が心に響きます。
バラード好きにはたまらない名曲ですので、ぜひカラオケで歌ってみてくださいね!
Home Sweet HomeYU-KI

自身の妊娠、出産による活動休止期間があけての初めてのシングル。
YUKIのあどけないセクシーさも発揮された名曲ですね。
映画版アニメ「NARUTO」の主題歌として起用され、YUKI初めてのアニメタイアップとなりました。
愛のうた倖田來未

エロかっこいい独自のスタイルで男女問わず愛される倖田來未さん。
『愛のうた』は37枚目のシングル曲で2007年にリリースされ、レコード大賞金賞を受賞。
『第58回NHK紅白歌合戦』でも披露された楽曲です。
女性目線から愛をうたった王道のバラードソングで彼女の代表曲でもあります。
倖田さんのセクシーで切ない歌声と友達以上恋人未満の恋愛がつづられた歌詞がマッチしていますよね!
王道のバラードソングをカラオケで歌いたい人には絶対オススメの曲です。
Deep River宇多田ヒカル

15歳の若さでデビューしそのカリスマ性と音楽性で日本のみならず世界の音楽シーンに影響を与え続ける宇多田ヒカルさん。
『Deep River』は宇多田さんの3rdアルバム『DEEP RIVER』に収録された同タイトル楽曲です。
作家である遠藤周作さんの小説『深い河』からインスピレーションを得て制作されたそうですよ。
このアルバム自体が宇多田さんの他作品と比べても暗い雰囲気の内容になっており、『Deep River』も生と死を感じさせるような歌詞が印象的で、現代でも戦争が絶えない今だからこそ聴いてほしい1曲です。
しっとり聴かせたいときに歌ってみてはいかがでしょうか。
月のしずくRUI

女優としてテレビドラマやCMで活躍中の柴咲コウさんがシンガーとしてRUI名義でリリースした楽曲が『月のしずく』です。
草彅剛さん主演の映画『黄泉がえり』の主題歌として起用され、自身も歌手RUIとして劇中に登場しています。
目立ったプロモーションをしていなかったため、爆発的なヒットというよりは映画公開時からじわじわと話題になりオリコンシングルチャート1位を獲得しました。
月のミステリアスな雰囲気が柴咲さんにぴったりですよね!
きれいなメロディと歌詞でつづられるつややかなバラードをカラオケで歌ってみませんか。
遥かAimer

穏やかで感慨深いメロディが印象的なこの曲は、Aimerさんの感情豊かな歌声が魅力的ですね。
2024年4月2日にリリースされ、人気漫画『からかい上手の高木さん』の映画主題歌として制作されました。
懐かしい記憶や過ぎ去った日々をテーマにしており、離れた場所にいる大切な人との心の距離を感じさせる内容に仕上がっています。
青春の甘酸っぱさや切なさが色濃く表現されていて、Aimerさんの繊細で力強い歌声が楽曲の雰囲気をいっそう引き立てていますよ。
丸ノ内サディスティック椎名林檎

J-POPのほかにロックも好きだという女性の中には、椎名林檎さんにあこがれているという方も非常に多いのではないでしょうか?
そんなかっこいい女性像を追いかけるなら『丸ノ内サディスティック』はどうでしょう?
ジャズっぽい大人な雰囲気もただよう伴奏に、椎名林檎さんの妖艶な歌声が非常に印象的。
カラオケでこの曲を歌いこなせたらかっこいいことまちがいなしですよね!
ただ優しいだけのバラードソングでは物足りない、少しかっこいい曲が歌いたいというときにオススメです。