RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング

女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!

恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。

自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。

この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。

最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(101〜110)

SweetieME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Sweetie’ Track Video
SweetieME:I

初めての冬を迎えるカップルの温かく甘い時間を描いた、ウィンターソング。

本作は2024年12月2日にデジタルシングルとして配信開始。

キラキラした曲調と優しい歌声がとてもステキで、歌詞では恋人との日々を思い出すことで、共に過ごしてきた日常の些細な瞬間が奇跡であり、贈り物であることを強調しています。

季節感を楽しみたい人や、大切な人との時間を噛みしめたい人にぴったりの1曲です。

この空がトリガー#NAME?

=LOVE(イコールラブ)/ 13th Single『この空がトリガー』【MV full】
この空がトリガー#NAME?

元AKB48やHKT48のメンバー、指原莉乃さんがプロデュースした10人組のアイドルグループ、=LOVE。

彼女たちの『この空がトリガー』は、佐々木舞香さんがセンターをつとめるアップテンポなラブソング。

指原さんが作詞をした本作は、乙女心を詩的な表現でうまくつづっていて、胸にグッときます……。

また、サビの前や後に「タタタ、タタタ」という2拍3連のリズムが使われていて、とてもいいアクセントになっているんですよ!

StoryAI

ディズニー映画「ベイマックス」の日本語版のエンディングテーマとして起用されたナンバー「Story」。

いつも一緒にいて守ってくれる君がいるから私は強くなれる。

そして、私もそんな君を守る。

そんなふうに感じ合える存在があなたのそばにもいますか?

いたとしても、その人との時間も永遠じゃないですよね。

限られた時間の中でどれだけ感謝やさまざまな思いを伝えられるのか……。

これはある意味、誰もが感じる永遠の悩みかもしれませんね。

心のプラカードAKB48

【MV full】 心のプラカード / AKB48[公式]
心のプラカードAKB48

好きな気持ちをプラカードに書いて伝えられたら簡単に告白できるのに……と思った男の子の純粋な気持ち、とってもよく分かりますよね。

かわいくて純粋な気持ちを、明るい曲調とダンスに乗せてAKB48が歌っています。

勇気をもらえますね。

初雪AYANE

若者の感情に寄り添う楽曲で注目を集めるシンガーソングライターのAYANEさん。

彼女が2022年にリリースした『初雪』は、恋愛感情が芽生えた2人の距離が近くなるにつれて、雪が降りそそぐ様子を描いたドラマチックな物語が展開するナンバー。

ヒップホップを基調としたリズミカルなトラックにのせて、冬の寒さを温めるようなメロディーが響きます。

好きな人を思う気持ちがあふれる場面を歌い上げる、彼女の透き通るような歌声からも恋の始まりを感じさせる楽曲です。

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(111〜120)

Like a TattooBONNIE PINK

テレビ東京とParaviによる配信ドラマ『私と夫と夫の彼氏』のエンディングテーマに起用された『Like a Tattoo』。

この曲は、『A Perfect Sky』や『Last Kiss』、『冷たい雨』などのヒット曲で知られるシンガーソングライター、BONNIE PINKさんのご機嫌なナンバーです。

R&Bのような軽快なリズムに彼女の独特の歌い方が見事にマッチした本作は、何度も聴きたくなるような中毒性の高い曲なんですよ。

シンプルなメロディーなのでカラオケで歌うのにもオススメです!

コイセカイClariS

ClariS『コイセカイ』 Music Video 【TVアニメ「白聖女と黒牧師」オープニングテーマ】
コイセカイClariS

数々のアニソンのタイアップソングを代表曲に持つ女性2人組ユニット、ClariS。

この曲『コイセカイ』はアニメ『白聖女と黒牧師』のオープニングテーマに起用されています。

タイトルからもわかるように恋愛にまつわる気持ちを歌ったラブソング。

一方通行な気持ち、心ではいろんなことを思っているけれども口に出しては伝えられない、というジレンマが感じ取れますがClariSのキュートでさわやかな歌声からか、かわいい女子の気持ちが詰まっている、と感じる1曲です。