RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド

メロコアは「メロディックハードコア」の略で、ハードコアパンクサウンドとメロディー性を重視した音楽ジャンルのこと。

メロコアバンドと聞くと、あなたは何組ぐらい思い浮かぶでしょうか?

「もっとメロコアのことが知りたい!」そんな方がこの記事に来られているのかもですね。

この記事では、各地の大型フェスに出演して一線で活躍するバンドから、地元のライブハウスで精力的に活動しているネクストブレイクまで、国内メロコアバンドを一挙に紹介していきます!

メロコアと一口に言えども、さまざまな音楽性が混ざり合っているので、ぜひバンドそれぞれの個性に注目してみてくださいね!

速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド(11〜20)

Keep on believin’MORGIC

Keep on believin’ – MORGIC (Official Music Video)
Keep on believin'MORGIC

疾走感あふれるメロディックパンクで青春を駆け抜けませんか?

愛知県名古屋市の3人組バンド、MORGICです。

2023年2月にライブハウスR.A.Dでの初ライブを皮切りに本格的な活動を開始しました。

1stデモ『GRADE UP CONTACT』は限定500枚が完売。

スカパンクの要素を取り入れるなど多彩なサウンドが魅力です。

夢に向かって突き進みたい人、仲間と一緒に青春を謳歌したい方はぜひ彼らの音楽を!

insomniaBaby smoker

Baby smoker / insomnia (Music Video)
insomniaBaby smoker

西日本が誇るメロディックパンクバンド、Baby smokerは2004年に大阪で結成されました。

「西日本最速メロディックパンクバンド」と評される彼らの音楽は、心に響くメロディと爆発的なエネルギーが特徴なんです。

『SHOUT OUT YOUR SOULS』などのアルバムをリリースし、数々の困難を乗り越えながら成長を続けてきました。

ライブパフォーマンスでも高い評価を受けており、エネルギッシュなステージは必見ですよ。

速くてかっこいいメロコアサウンドが好きな方はもちろん、パンクロックの新しい魅力を発見したい方にもオススメです。

I sing…DIVERGING POINT

北海道旭川市発のメロディックパンク!

DIVERGING POINTは、YUTAさん、RYOSUKEさん、TAKUYさんの3ピースバンドです。

2023年3月にEP『stepwise』をリリース、またミニアルバム『ALWAYS BE YOURSELF』でも注目を集めました。

2010年代のメロディックパンクを彷彿とさせる、哀愁漂うメロディーとアグレッシブなサウンドが魅力です!

GOOD LOSERSAME

SAME【GOOD LOSER】Music Video
GOOD LOSERSAME

三重県伊賀市発のメロディックパンクバンドSAME。

2016年にTRUST RECORDSからメジャーデビューを果たし、アルバム『フラクタル』『Liner』『ファンファーレ』などをリリース。

懐かしさを感じさせるとともに、青春の甘酸っぱさやほろ苦さを表現した楽曲は、多くのリスナーの心をつかんでいます。

メロコアファンはもちろん、ポップな音楽が好きな方にもオススメのバンドです。

wake up! wake up!stack44

パワフルなツインギターと透き通るハイトーンボイスが魅力のstack44。

結成以来、エネルギッシュなライブパフォーマンスで注目を集めてきたメロディックパンクバンドです。

メロディックパンクチューンからダンサブルなパーティーチューンまで幅広い音楽性を展開し、インディーズシーンで多くのフォロワーを獲得。

自主制作でアルバムやシングルをリリースしながら、全国のライブハウスで精力的に活動していました。

2011年に惜しくも活動休止してしまいましたが、メンバーのfinさんは新たにSEPTALUCKというバンドで活動しています。

パンクロックが好きな方はもちろん、エモーショナルな歌声とキャッチーなメロディを求めている方にもオススメのバンドです。

Remember04 Limited Sazabys

2010年代後半、メロコアという音楽ジャンルを再び幅広いリスナーに知らしめた立役者のうちの一組がこのフォーリミこと、04 Limited Sazabysです。

彼らの最大の魅力はベースボーカルのGENさんの少年のようなハイトーンボイスが挙げられます。

彼の歌声のおかげで、彼らの楽曲はよりいっそうキャッチーで親しみやすい曲に仕上がっているんですよね!

さらに、歌詞の言葉の一つひとつの語感がとてもよく、それぞれの発音がつながると心地のいいリズムを作り出すんです!

彼らの楽曲はキャッチーで聴きやすいと感じている方は多いと思いますが、歌詞の語感に注目して聴いてみると、よりいっそうハマることでしょう!

速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド(21〜30)

Set the fireSHANK

SHANK -Set the fire- 【Official Video】
Set the fireSHANK

長崎県出身の3ピースメロディック・パンクバンド、SHANK。

当初からブレることはなく彼らならではの音楽を鳴らし続けている正統派のメロコアと言えると思います。

活動初期はTHE NINTH APOLLOに所属し、レーベルの中心を担うような存在感を放っていましたよね!

彼らの持ち味といえば、やはり疾走感のあるビートに耳に残るキャッチーかつ攻撃的なギターサウンド。

そして何よりボーカル庵原将平さんのハスキーなハイトーンボイスは、多くのリスナーを魅了し、彼らの楽曲のアイデンティティともなっています。