【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
この記事では、90年代の邦楽ロックシーンにおける名曲をたっぷりと紹介していきます!
90年代といえばCDの売上最盛期でもありました。
ポップな要素を含めた超メジャー級のバンドだったり、80年代から続くビジュアル系のムーブメント、2000年代のアーティストにも影響を与えたギターロックや青春パンクの熱量あふれるバンドなど、音楽シーンが盛り上がった90年代のロック。
今でも第一線で活躍するアーティストが多いのも嬉しいですね。
そんな90年代ロックのヒット曲、今なお色褪せない不朽の名曲をお楽しみください!
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 1990年代ビジュアル系の扉を開くヒット曲&名曲集
- ヴィジュアル系の名曲。V系ロックを代表する定番の人気曲
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 平成の懐メロまとめ。90年代から2000年代の名曲を振り返ろう
【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲(21〜30)
ESCAPEMOON CHILD

avex trax初のロックバンドとして1996年にメジャーデビューを果たした4人組バンド・MOON CHILDの5作目のシングル曲。
テレビドラマ『FiVE』の主題歌として起用された楽曲で、アダルトでミステリアスなアレンジが耳を引くナンバーです。
歌詞も曲調もストレートなものが多かった1990年代において、どこかノスタルジックな空気感を持っていたことも大ヒットの要因だったと言えるかもしれませんね。
時代が変わっても古さを感じさせない、メロディーの普遍性が魅力的なロックチューンです。
YAH YAH YAHCHAGE and ASKA

エネルギッシュな熱量が伝わるCHAGE and ASKAの1993年のヒット曲です。
人生で立ち向かうべきものへの強さを表現した歌詞が印象的。
テンポ感のある曲調で、バラードのイメージをぬぐいさる意図があったそうですね。
フジテレビのドラマ『振り返れば奴がいる』の主題歌にも起用されました。
発売と同時に大ヒットし、歴代のシングル売上もトップクラス。
ロックを感じる鼓舞される力強い歌詞で、自分の信念を貫き通したいときにぴったりですね!
心に秘めた願いをかなえたい時に聴くと、勇気をもらえそうです!
【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲(31〜40)
ALONEB’z

B’zの9作目のシングルとして1991年に発売されました。
5作目のアルバム「IN THE LIFE」からの先行シングルとしてリリースされた曲で、ロックバンドにありそうなメジャーなバラードを意識して作った曲だと言われています。
B’zのバラード曲の中でも人気の高い曲です。
P.S. I LOVE YOUPINK SAPPHIRE

大好きな人へのあふれ出るような思いを歌い上げる、ロックンロールなラブソングです!
音楽番組『三宅裕司のいかすバンド天国』への出演から人気に火が着いたロックバンド、PINK SAPPHIREのファーストシングルで、1990年に発売。
ドラマ『キモチいい恋したい!』への主題歌起用も話題になりました。
塚田さんの張りある歌声と力強いサウンドアレンジが気持ちいいんですよね!
一緒になって歌いたくなる90年代ガールズロックナンバーです!
Winter, againGLAY

数々の金字塔をJ-POPシーンに打ち立て、1990年代を代表するバンドとして現在も精力的に活動している4人組ロックバンド・GLAYの16作目のシングル曲。
JR東日本「JR SKI SKI」のキャンペーンソングとして起用された楽曲で、メンバーの出身地である北海道の雪景色をイメージしたという歌詞やアンサンブルが秀逸ですよね。
日本レコード大賞と日本有線大賞のダブル受賞するという快挙は、当時のGLAYの勢いを感じさせる偉業と言えるのではないでしょうか。
キャッチーなメロディーと叙情的なアレンジが融合した、GLAYでなければ表現できない幻想的なナンバーです。
LOVE PHANTOMB’z

世界に誇る日本のモンスターロックバンド・B’z。
90年代にはやった数多くのドラマやCMで彼らの音楽が響いていましたね。
今回紹介するのは『LOVE PHANTOM』です。
彼らが1995年にリリースしたこの曲は、ドラマ『X-ファイル』の第1シーズン主題歌に起用されました。
オペラを想像させるイントロやストリングスが印象的ですね。
突然ロックサウンドのサビが展開すると、開放感さえ感じます。
愛を手にすることの難しさや失った悲しみを描く、エモーショナルな歌詞も要チェックです。
flowerL’Arc〜en〜Ciel

夏の切ない恋心を描いた名曲。
1996年にリリースされたL’Arc~en~Cielの5枚目のシングルです。
hydeさんの透明感のある歌声とキャッチーなメロディーが心に染みますね。
夢と現実のはざまで揺れる主人公の気持ちが伝わってきます。
フジテレビ系『プロ野球ニュース』のテーマソングにも起用され、一気に知名度が上がりました。
ファンからの人気も高く、ベストアルバムでも最多得票を獲得しています。
夕暮れ時のドライブや海辺で聴きたくなる1曲。
カラオケで熱唱するのも最高ですよ!






