RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン

学校の文化祭や会社のイベント、結婚式の二次会などの場面では、盛り上がるパーティーソングが欠かせませんよね。

そこでこの記事では、余興や出し物を華やかに演出する邦楽のアップチューンをピックアップしました!

ポップスからロック、レゲエまで幅広く集めているので、きっとお気に入りの曲が見つかりますよ。

楽曲そのものを出し物として採用するもよし、余興を盛り上げるダイナミックなBGMにするのもいいでしょう。

会場全体の一体感を生み出す楽曲をぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン(71〜80)

つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅ – つけまつける , Kyary Pamyu Pamyu – Tsukematsukeru
つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

歌詞の呪文のような言葉使いと、明るくキャッチーなメロディーが印象的な1曲です。

2012年1月にリリースされたこの楽曲は、きゃりーぱみゅぱみゅさんの原宿文化に根差したアイデンティティを象徴しています。

中田ヤスタカさんのプロデュースによる独特のサウンドは、国内外で高い評価を受けました。

本作のミュージックビデオはYouTubeで4100万回以上再生され、2012年のSPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDSで「BEST VIDEO OF THE YEAR」を受賞。

サビのフレーズは頭に残りやすく、シンプルな振り付けも魅力的です。

学校の文化祭や会社のイベントなど、みんなで盛り上がりたいときにぴったりの曲ですよ!

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEさんのこの楽曲は、煌めく星空のような爽快感あふれるサウンドが印象的です。

2014年6月にリリースされたこの曲は、オリコンウィークリーチャートで1位を獲得し、ミリオンセラーとなりました。

東京シティ競馬のキャンペーンソングにも起用されるなど、幅広い層に支持されています。

文化祭や忘年会など、パーティーシーンで流せば一気に盛り上がること間違いなし!

シンプルで印象的な振り付けも、老若男女問わず楽しめるポイントです。

会場の一体感を生み出したいなら、ぜひこの1曲をチェックしてみてくださいね。

おわりに

会場にいる全員で盛り上がれるようなパーティーソングを紹介しました。

有名なドラマやCMの主題歌に起用された楽曲も多いので、当時の思い出を語りあうきっかけにもなりますね。

コーラスやダンスの振り付けを覚えているという方は、余興や出し物に合わせてパフォーマンスするのもいいでしょう。

たくさんの人で盛り上がるさまざまなシーンで、ぜひ取り入れてみてくださいね!