RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン

学校の文化祭や会社のイベント、結婚式の二次会などの場面では、盛り上がるパーティーソングが欠かせませんよね。

そこでこの記事では、余興や出し物を華やかに演出する邦楽のアップチューンをピックアップしました!

ポップスからロック、レゲエまで幅広く集めているので、きっとお気に入りの曲が見つかりますよ。

楽曲そのものを出し物として採用するもよし、余興を盛り上げるダイナミックなBGMにするのもいいでしょう。

会場全体の一体感を生み出す楽曲をぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン(31〜40)

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

イントロの琴のようなシンセサイザーの旋律が美しい、湘南乃風の『睡蓮花』。

この曲は静かに幕を開ける文化祭の出し物や結婚式二次会の余興などにオススメの一曲です。

また、そのイントロから一転してメイン部分は底抜けに明るいダンサブルなサマーソングとなっています。

前向きでストレートな歌詞も胸を熱くしてくれますね。

ぜひ夏のイベントでこの曲をかけて、イントロで観客の注目を誘いメイン部分で一気にみんなで踊っちゃいましょう!

今夜はHearty PartyJuice=Juice

Juice=Juice『今夜はHearty Party』Promotion Edit
今夜はHearty PartyJuice=Juice

竹内まりやさんの名曲をカバーした本作は、楽しさと温かさにあふれています。

友人たちとのパーティーを通じて日常の悩みを忘れ、明日への活力を得る様子が描かれていますね。

2025年2月発売のシングルに収録、テレビ番組のテーマにも起用されているんですよ。

2024年11月の日本武道館公演で初披露された際は、クリスマスパーティーをイメージした演出で会場を沸かせたそうです。

友人との楽しいひとときを過ごしたい時や、元気をもらいたい時にピッタリの一曲だと思います。

ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-矢島美容室

矢島美容室 / ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-
ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-矢島美容室

とんねるずとDJ OZMAさんが海外の女性の姿でディスコソングを歌う、矢島美容室というコメディ風の音楽ユニット。

彼ら、いや彼女たちのデビューソング『ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-』は、その不思議な世界観がクセになるダンスチューンです。

ただでさえ面白いこのネタ曲を、文化祭や会社のイベントで歌いながら踊れば周りを笑いのうずに巻き込めちゃいそうです!

男性陣は、前日までにしっかりと女装の準備をしてチャレンジしてみてくださいね。

ultra soulB’z

カラオケではこれを歌えば盛り上がることまちがいなし!

パーティーでもこれが流れば、みんなの心に熱いSOULが芽生えることでしょう。

その情熱を発散するのはサビが終わるギリギリまで待つのがオススメです。

その瞬間が来たら、みんなで「ハイ!!」と熱唱してみてくださいね。

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

2015年にリリースされた『新宝島』は、2005年結成の日本のロックバンド、サカナクションの楽曲です。

ボーカル、ギター担当の山口一郎さんをはじめとする男女5人組のバンドで、山口一郎さんはサカナクションのほとんどの楽曲の作詞作曲を担当しています。

タイトルの『新宝島』は、漫画の神様とも呼ばれる手塚治虫さんの作品からとられているそう。

『新宝島』のミュージックビデオもユニークで、ある層の人にはピンとくる懐かしいオマージュ映像にクスッとさせられる大作です。

初期のサカナクションを思わせるエネルギッシュでポジティブなナンバーです。

ぜひパーティーを盛り上げる一曲として聴いてみてください。

【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン(41〜50)

only my railgunfripSide

FripSideの近未来的なサウンドメイキングとボーカルエフェクトは、パーティーミュージックに相性ばっちり!

メロディーの落とし具合とサビへの盛り上がり方、そして感情と衝動の弾けるサビで盛り上がりは最高潮に達します。

シャンパンナイトフィーバー不破湊

【MV】シャンパンナイトフィーバー / 不破湊
シャンパンナイトフィーバー不破湊

にじさんじ所属のVTuber、不破湊さんのオリジナル曲『シャンパンナイトフィーバー』は2024年12月にリリース。

作詞作曲はAdoさんの『うっせぇわ』などもでも知られる人気コンポーザー、syudouさんが手がけています。

バーチャルホストである不破さんのイメージをそのまま音楽へ落とし込んでおり、大人っぽさとスタイリッシュさを感じられます。

どこか影のある雰囲気が、とてもかっこいいんですよね!

ノリノリになりたいときにぜひ聴いてみてください!